-- 音楽之友社 -- 2001.8 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
多摩 書庫 一般図書 /375.7/5019/1 5003055629 Digital BookShelf
2001/09/27 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-276-31131-4
タイトル 日本音楽を学校で教えるということ
タイトルカナ ニホン オンガク オ ガッコウ デ オシエル ト イウ コト
出版地 東京
出版者 音楽之友社
出版者カナ オンガク ノ トモシャ
出版年 2001.8
ページ数 158p
大きさ 21cm
シリーズ名 学校音楽教育実践シリーズ
シリーズ名のルビ等 ガッコウ オンガク キョウイク ジッセン シリーズ
シリーズ番号 1
シリーズ番号読み 1
シリーズの編者等 日本学校音楽教育実践学会/編
シリーズの編者等の典拠番号

210000872980000

価格 ¥2000
内容注記 学校で日本音楽を学ぶということ 沢田篤子∥著. 日本音楽の指導実践の動向と特徴 川北真規子∥著. 子どもの生活の中の音楽を意識化する 薬師寺美江∥著. 地域から音楽を構成する 山本真弓∥著. 音楽が生み出される場と子どものかかわり 伊野義博∥著. 唱歌を用いる 福士幸雄∥著. 器楽の響きをつくる 杉原孝∥著. 歌舞伎をまるごと学ぶ 松本進∥著. 子どもは旋律をどう聴くか 村上理恵子∥著. 和楽器を用いる 尾藤弥生∥著. 他の表現媒体と共に 木暮朋佳∥著. 日本音楽を「つくる」活動から学ぶもの 日本音楽の伝承と創造の担い手としての子ども 沢田篤子∥著.
内容紹介 日本学校音楽教育研究会が、課題研究等で得た成果を中心に学校音楽教育実践学の視点に立ちまとめる。子どもの生活空間、伝統がつくられる過程、つくる活動の3つのアプローチから、学校で日本音楽を学ぶことについて論じる。
一般件名 音楽科,音楽(日本)
一般件名カナ オンガクカ,オンガク(ニホン)
一般件名 音楽教育 , 邦楽
一般件名カナ オンガク キョウイク,ホウガク
一般件名典拠番号

510529100000000 , 511393400000000

分類:都立NDC10版 375.76
資料情報1 『日本音楽を学校で教えるということ』(学校音楽教育実践シリーズ 1)  音楽之友社 2001.8(所蔵館:多摩  請求記号:/375.7/5019/1  資料コード:5003055629)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1105431658

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
学校で日本音楽を学ぶということ ガッコウ デ ニホン オンガク オ マナブ ト イウ コト 沢田 篤子/著 サワダ アツコ 8-11
日本音楽の指導実践の動向と特徴 ニホン オンガク ノ シドウ ジッセン ノ ドウコウ ト トクチョウ 川北 真規子/著 カワキタ マキコ 12-19
子どもの生活の中の音楽を意識化する コドモ ノ セイカツ ノ ナカ ノ オンガク オ イシキカ スル 薬師寺 美江/著 ヤクシジ ヨシエ 20-35
地域から音楽を構成する チイキ カラ オンガク オ コウセイ スル 山本 真弓/著 ヤマモト マユミ 36-49
音楽が生み出される場と子どものかかわり オンガク ガ ウミダサレル バ ト コドモ ノ カカワリ 伊野 義博/著 イノ ヨシヒロ 50-57
唱歌を用いる ショウカ オ モチイル 福士 幸雄/著 フクシ ユキオ 58-69
器楽の響きをつくる キガク ノ ヒビキ オ ツクル 杉原 孝/著 スギハラ タカシ 70-82
歌舞伎をまるごと学ぶ カブキ オ マルゴト マナブ 松本 進/著 マツモト ススム 83-97
子どもは旋律をどう聴くか コドモ ワ センリツ オ ドウ キクカ 村上 理恵子/著 ムラカミ リエコ 98-107
和楽器を用いる ワガッキ オ モチイル 尾藤 弥生/著 ビトウ ヤヨイ 108-122
他の表現媒体と共に タ ノ ヒョウゲン バイタイ ト トモ ニ 木暮 朋佳/著 コグレ トモヨシ 123-136
日本音楽を「つくる」活動から学ぶもの ニホン オンガク オ ツクル カツドウ カラ マナブ モノ 沢田 篤子/著 サワダ アツコ 137-145
日本音楽の伝承と創造の担い手としての子ども ニホン オンガク ノ デンショウ ト ソウゾウ ノ ニナイテ ト シテ ノ コドモ 沢田 篤子/著 サワダ アツコ 146-157