横川 博一/編 -- 三省堂 -- 2001.9 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /375.8/5049/2001 5003252305 Digital BookShelf
2001/11/20 可能 利用可   0

Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-385-36078-2
タイトル 現代英語教育の言語文化学的諸相
タイトルカナ ゲンダイ エイゴ キョウイク ノ ゲンゴ ブンカガクテキ ショソウ
タイトル関連情報 斎藤栄二教授退官記念論文集
タイトル関連情報読み サイトウ エイジ キョウジュ タイカン キネン ロンブンシュウ
著者名 横川 博一 /編
著者名典拠番号

110003612610000

出版地 東京
出版者 三省堂
出版者カナ サンセイドウ
出版年 2001.9
ページ数 351p
大きさ 22cm
累積注記 表紙の書名:Linguisticultural approach to modern English language teaching
一般注記 表紙の書名:Linguisticultural approach to modern English language teaching
出版等に関する注記 斎藤榮二の肖像あり
価格 ¥5714
内容注記 英語教育の根本を考える 森住衛∥著. 小学校での外国語教育を考える 森永正治∥著. 英語教育と文法意識の高揚 岡田伸夫∥著. 語法から指導法を再考する 橋本雅文∥著. 効果的な明示的文法指導の視点とその実践 籔内智∥著. 日本人中学生における英語文法形態素習得に関する一考察 清水敦子∥著. 能格構文の独自性 山下美津子∥著. Ditransitives with eventive objects 児玉一宏∥著. 所格交替について 松尾和哉∥著. Syntax and semantics of one's way construction 境倫代∥著. ディベートを中心としたコミュニケーション能力の育成を目指す指導の効果 鈴木寿一∥著. 英語教育についての控えめな提案 川口能久∥著. 新学習指導要領とコミュニケーション能力の育成 中井弘一∥著. 〈担当制の二度読み方式〉によるリーディングの授業 高田哲朗∥著. 高等学校におけるFree Writingのテーマと指導法 磯部達彦∥著. ヴァイオラはなぜ変装するのか? 太田耕人∥著. 文学作品にみる異文化理解 飯田武郎∥著. 外国語教育における文化学習 達賀宏紀∥著. 文理解プロセスからみたメンタル・レキシコンの構造 横川博一∥著. How Japanese learners recognize the English words they hear 池村大一郎∥著. 日本人英語学習者による強調表現の韻律特徴と知覚 吉村満知子∥著. 日本人英語学習者における心的辞書 加納隆広∥著. その場で全力を尽くすこと 斎藤栄二∥著. これからの若き世代の諸君へ.
内容紹介 英語授業論、指導方法論、学習英文法論をはじめ、英語学、英米文学、異文化コミュニケーション、言語心理学など具体的な示唆を与える論文を収録した、斎藤栄二教授退官記念論文集。
書誌・年譜・年表 斎藤栄二先生略歴・研究業績一覧:p337〜347
個人件名 斎藤 栄二
個人件名カナ サイトウ エイジ
個人件名典拠番号 110000426360000
個人件名 斎藤/ 榮二
個人件名カナ サイトウ,エイジ
一般件名 英語教育∥記念論文集
一般件名カナ エイゴキョウイク∥キネンロンブンシュウ
一般件名 英語教育
一般件名カナ エイゴ キョウイク
一般件名典拠番号

510509600000000

分類:都立NDC10版 375.893
注記のタイトル Linguisticultural approach to modern English language teaching
資料情報1 『現代英語教育の言語文化学的諸相 斎藤栄二教授退官記念論文集』 横川 博一/編  三省堂 2001.9(所蔵館:中央  請求記号:/375.8/5049/2001  資料コード:5003252305)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1105434395

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
英語教育の根本を考える エイゴ キョウイク ノ コンポン オ カンガエル 森住 衛/著 モリズミ マモル 2-15
小学校での外国語教育を考える ショウガッコウ デノ ガイコクゴ キョウイク オ カンガエル 森永 正治/著 モリナガ マサハル 16-29
英語教育と文法意識の高揚 エイゴ キョウイク ト ブンポウ イシキ ノ コウヨウ 岡田 伸夫/著 オカダ ノブオ 30-43
語法から指導法を再考する ゴホウ カラ シドウホウ オ サイコウ スル 橋本 雅文/著 ハシモト マサフミ 44-58
効果的な明示的文法指導の視点とその実践 コウカテキ ナ メイジテキ ブンポウ シドウ ノ シテン ト ソノ ジッセン 籔内 智/著 ヤブウチ サトシ 59-75
日本人中学生における英語文法形態素習得に関する一考察 ニホンジン チュウガクセイ ニ オケル エイゴ ブンポウ ケイタイソ シュウトク ニ カンスル イチ コウサツ 清水 敦子/著 シミズ アツコ 76-87
能格構文の独自性 ノウカク コウブン ノ ドクジセイ 山下 美津子/著 ヤマシタ ミツコ 88-105
Ditransitives with eventive objects ダイトランシティヴズ ウィズ イヴエンティヴ オブジェクツ 児玉 一宏/著 コダマ カズヒロ 106-121
所格交替について ショカク コウタイ ニ ツイテ 松尾 和哉/著 マツオ カズヤ 122-135
Syntax and semantics of one's way construction シンタックス アンド シマンティクス オブ ワンズ ウェイ コンストラクション 境 倫代/著 サカイ ミチヨ 136-149
ディベートを中心としたコミュニケーション能力の育成を目指す指導の効果 ディベート オ チュウシン ト シタ コミュニケーション ノウリョク ノ イクセイ オ メザス シドウ ノ コウカ 鈴木 寿一/著 スズキ ジュイチ 150-166
英語教育についての控えめな提案 エイゴ キョウイク ニ ツイテ ノ ヒカエメ ナ テイアン 川口 能久/著 カワグチ ヨシヒサ 167-174
新学習指導要領とコミュニケーション能力の育成 シン ガクシュウ シドウ ヨウリョウ ト コミュニケーション ノウリョク ノ イクセイ 中井 弘一/著 ナカイ ヒロカズ 175-183
<担当制の二度読み方式>によるリーディングの授業 タントウセイ ノ ニドヨミ ホウシキ ニ ヨル リーディング ノ ジュギョウ 高田 哲朗/著 タカダ テツロウ 184-196
高等学校におけるFree Writingのテーマと指導法 コウトウ ガッコウ ニ オケル フリー ライティング ノ テーマ ト シドウホウ 磯部 達彦/著 イソベ タツヒコ 197-209
ヴァイオラはなぜ変装するのか? ヴァイオラ ワ ナゼ ヘンソウ スル ノカ 太田 耕人/著 オオタ コウジン 210-223
文学作品にみる異文化理解 ブンガク サクヒン ニ ミル イブンカ リカイ 飯田 武郎/著 イイダ タケオ 224-235
外国語教育における文化学習 ガイコクゴ キョウイク ニ オケル ブンカ ガクシュウ 達賀 宏紀/著 タツガ ヒロキ 236-247
文理解プロセスからみたメンタル・レキシコンの構造 ブンリカイ プロセス カラ ミタ メンタル レキシコン ノ コウゾウ 横川 博一/著 ヨコカワ ヒロカズ 248-261
How Japanese learners recognize the English words they hear ハウ ジャパニーズ ラーナーズ レコグナイズ ジ イングリッシュ ワーズ ゼイ ヒアー 池村 大一郎/著 イケムラ ダイイチロウ 262-280
日本人英語学習者による強調表現の韻律特徴と知覚 ニホンジン エイゴ ガクシュウシャ ニ ヨル キョウチョウ ヒョウゲン ノ インリツ トクチョウ ト チカク 吉村 満知子/著 ヨシムラ マチコ 281-293
日本人英語学習者における心的辞書 ニホンジン エイゴ ガクシュウシャ ニ オケル シンテキ ジショ 加納 隆広/著 カノウ タカヒロ 294-311
その場で全力を尽くすこと ソノバ デ ゼンリョク オ ツクス コト 斎藤 栄二/著 サイトウ エイジ 312-319
これからの若き世代の諸君へ コレカラ ノ ワカキ セダイ ノ ショクン エ 320-336