福原 宏幸/編 -- 創元社 -- 2001.8 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /366.6/5067/2001 5003252323 Digital BookShelf
2001/12/04 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-422-93214-4
タイトル 21世紀の労働運動と経済社会
タイトルカナ ニジュウイッセイキ ノ ロウドウ ウンドウ ト ケイザイ シャカイ
タイトル関連情報 大阪からの発信,大阪市立大学経済学部創立50周年記念企画連合大阪提携講座
タイトル関連情報読み オオサカ カラ ノ ハッシン,オオサカシリツ ダイガク ケイザイガクブ ソウリツ ゴジッシュウネン キネン キカク レンゴウ オオサカ テイケイ コウザ
著者名 福原 宏幸 /編, 伊東 文生 /編
著者名典拠番号

110003500140000 , 110003612900000

出版地 大阪
出版者 創元社
出版者カナ ソウゲンシャ
出版年 2001.8
ページ数 289p
大きさ 19cm
価格 ¥1700
内容注記 日本社会における労働組合の役割 前川朋久∥著. 連合が進める政策制度要求と提言 伊東文生∥著. 男女平等参画社会の実現 林誠子∥著. 春季生活闘争の再構築と組織拡大への挑戦 松浦清春∥著. 国際労働運動の現状と課題 藤本勝夫∥著. 最近における社会経済情勢と大阪府の現状、これからの問題点 木村良樹∥著. 新しい労使関係の構築 豊田伸治∥著. 二一世紀の人事・福祉制度の創造 古賀伸明∥著. 「国際高齢者年」を新たな出発点に 花房信夫∥著. 二一世紀の国際ボランティア活動 平田哲∥著. 私も仕事がしたい! 大谷由里子∥著. 日本の子守唄と勤労市民 もず唱平∥著. 連合大阪の結成と明日に向けて 連合大阪の組織と概要 連合大阪∥著.
内容紹介 戦後労働運動の概観、1989年の連合結成以来の活動と理念、未組織労働者の声など。大阪市大経済学部と連合大阪がタイアップした連続講座の記録。労働運動の現状と未来像を語る。
団体件名 日本労働組合総連合会大阪府連合会
団体件名読み ニホン ロウドウ クミアイ ソウレンゴウカイ オオサカフ レンゴウカイ
一般件名 労働組合,労働運動
一般件名カナ ロウドウクミアイ,ロウドウウンドウ
一般件名 労働運動-日本 , 日本労働組合総連合会
一般件名カナ ロウドウ ウンドウ-ニホン,ニホン ロウドウ クミアイ ソウレンゴウカイ
一般件名典拠番号

511482320180000 , 210000175800000

分類:都立NDC10版 366.621
資料情報1 『21世紀の労働運動と経済社会 大阪からの発信』 福原 宏幸/編, 伊東 文生/編  創元社 2001.8(所蔵館:中央  請求記号:/366.6/5067/2001  資料コード:5003252323)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1105434481

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
日本社会における労働組合の役割 ニホン シャカイ ニ オケル ロウドウ クミアイ ノ ヤクワリ 前川 朋久/著 マエカワ トモヒサ 2-20
連合が進める政策制度要求と提言 レンゴウ ガ ススメル セイサク セイド ヨウキュウ ト テイゲン 伊東 文生/著 イトウ フミオ 21-42
男女平等参画社会の実現 ダンジョ ビョウドウ サンカク シャカイ ノ ジツゲン 林 誠子/著 ハヤシ セイコ 43-65
春季生活闘争の再構築と組織拡大への挑戦 シュンキ セイカツ トウソウ ノ サイコウチク ト ソシキ カクダイ エノ チョウセン 松浦 清春/著 マツウラ キヨハル 66-83
国際労働運動の現状と課題 コクサイ ロウドウ ウンドウ ノ ゲンジョウ ト カダイ 藤本 勝夫/著 フジモト カツオ 84-104
最近における社会経済情勢と大阪府の現状、これからの問題点 サイキン ニ オケル シャカイ ケイザイ ジョウセイ ト オオサカフ ノ ゲンジョウ コレカラ ノ モンダイテン 木村 良樹/著 キムラ ヨシキ 106-119
新しい労使関係の構築 アタラシイ ロウシ カンケイ ノ コウチク 豊田 伸治/著 トヨタ シンジ 120-139
二一世紀の人事・福祉制度の創造 ニジュウイッセイキ ノ ジンジ フクシ セイド ノ ソウゾウ 古賀 伸明/著 コガ ノブアキ 140-158
「国際高齢者年」を新たな出発点に コクサイ コウレイシャネン オ アラタ ナ シュッパツテン ニ 花房 信夫/著 ハナフサ ノブオ 160-181
二一世紀の国際ボランティア活動 ニジュウイッセイキ ノ コクサイ ボランティア カツドウ 平田 哲/著 ヒラタ サトシ 182-201
私も仕事がしたい! ワタクシ モ シゴト ガ シタイ 大谷 由里子/著 オオタニ ユリコ 202-240
日本の子守唄と勤労市民 ニホン ノ コモリウタ ト キンロウ シミン もず 唱平/著 モズ シヨウヘイ 241-260
連合大阪の結成と明日に向けて レンゴウ オオサカ ノ ケッセイ ト アス ニ ムケテ 連合大阪/著 ニホン ロウドウ クミアイ ソウレンゴウカイ オオサカフ レンゴウカイ 262-277
連合大阪の組織と概要 レンゴウ オオサカ ノ ソシキ ト ガイヨウ 連合大阪/著 ニホン ロウドウ クミアイ ソウレンゴウカイ オオサカフ レンゴウカイ 278-285