安立 清史/編 -- 九州大学出版会 -- 2001.8 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
多摩 書庫 一般図書 /367.7/5086/2001 5003074526 Digital BookShelf
2001/09/27 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-87378-691-6
タイトル ニューエイジング
タイトルカナ ニュー エイジング
タイトル関連情報 日米の挑戦と課題
タイトル関連情報読み ニチベイ ノ チョウセン ト カダイ
著者名 安立 清史 /編, 小川 全夫 /編
著者名典拠番号

110003108370000 , 110000223390000

出版地 福岡
出版者 九州大学出版会
出版者カナ キュウシュウ ダイガク シュッパンカイ
出版年 2001.8
ページ数 118p
大きさ 21cm
価格 ¥1400
内容注記 ニューエイジングとは何か 安立清史∥著. ニューエイジングの日米事情 小川全夫∥著. 東京シンポジウム 前田大作∥著. 福岡シンポジウム 小川全夫∥著. ニューエイジングの課題 前田大作∥著. 高齢者政策から見たニューエイジングの可能性 伊奈川秀和∥著. 福岡市の挑戦 荒瀬泰子∥著. 権利擁護の仕組みづくりと日本の課題 河野正輝∥著. ベビーブーマーの政治力 皆川靭一∥著. 「参決」モデルの可能性 トニー・ラズロ∥著.
内容紹介 2001年3月に開催された、高齢化に関する日米国際シンポジウム「ニューエイジングの挑戦と課題」のワークショップやシンポジウムにおける討論、展開をまとめる。
一般件名 老人福祉
一般件名カナ ロウジンフクシ
一般件名 高齢者 , 高齢者福祉
一般件名カナ コウレイシャ,コウレイシャ フクシ
一般件名典拠番号

511486800000000 , 511487700000000

分類:都立NDC10版 367.7
資料情報1 『ニューエイジング 日米の挑戦と課題』 安立 清史/編, 小川 全夫/編  九州大学出版会 2001.8(所蔵館:多摩  請求記号:/367.7/5086/2001  資料コード:5003074526)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1105435584

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
ニューエイジングとは何か ニュー エイジング トワ ナニカ 安立 清史/著 アダチ キヨシ 7-16
ニューエイジングの日米事情 ニュー エイジング ノ ニチベイ ジジョウ 小川 全夫/著 オガワ タケオ 17-42
東京シンポジウム トウキョウ シンポジウム 前田 大作/著 マエダ ダイサク 43-53
福岡シンポジウム フクオカ シンポジウム 小川 全夫/著 オガワ タケオ 52-62
ニューエイジングの課題 ニュー エイジング ノ カダイ 前田 大作/著 マエダ ダイサク 63-84
高齢者政策から見たニューエイジングの可能性 コウレイシャ セイサク カラ ミタ ニュー エイジング ノ カノウセイ 伊奈川 秀和/著 イナガワ ヒデカズ 85-90
福岡市の挑戦 フクオカシ ノ チョウセン 荒瀬 泰子/著 アラセ ヤスコ 91-95
権利擁護の仕組みづくりと日本の課題 ケンリ ヨウゴ ノ シクミズクリ ト ニホン ノ カダイ 河野 正輝/著 カワノ マサテル 96-101
ベビーブーマーの政治力 ベビー ブーマー ノ セイジリョク 皆川 靱一/著 ミナガワ ジンイチ 102-107
「参決」モデルの可能性 サンケツ モデル ノ カノウセイ トニー・ラズロ/著 ラズロ トニー 108-114