沖縄国際大学公開講座委員会/編集 -- 沖縄国際大学公開講座委員会 -- 2001.3 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /007.3/5151/2001 5003194453 Digital BookShelf
2001/12/13 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-938923-97-1
タイトル 情報革命の時代と地域
タイトルカナ ジョウホウ カクメイ ノ ジダイ ト チイキ
著者名 沖縄国際大学公開講座委員会 /編集
著者名典拠番号

210000400160000

出版地 宜野湾,那覇
出版者 沖縄国際大学公開講座委員会,ボーダーインク(発売)
出版者カナ オキナワ コクサイ ダイガク コウカイ コウザ イインカイ
出版年 2001.3
ページ数 346p
大きさ 19cm
シリーズ名 沖縄国際大学公開講座
シリーズ名のルビ等 オキナワ コクサイ ダイガク コウカイ コウザ
シリーズ番号 10
シリーズ番号読み 10
価格 ¥1500
内容注記 マルチメディア社会とは何か 稲垣純一∥著. 沖縄県にソフトウェア産業は根付くか 又吉光邦∥著. 産業ネットワークと沖縄の振興発展 富川盛武∥著. 情報技術革新下の課題と方途 砂川徹夫∥著. 情報技術の商業的な利用法について 安里肇∥著. 情報通信による地域振興 古関純一∥著. デジタルコンテンツビジネス産業の可能性について 稲泉誠∥著. 公共部門の情報化と電子政府について 前村昌健∥著. IT(情報技術)とマーケティング 宮森正樹∥著. 沖縄におけるコールセンターの展望 玉城昇∥著.
内容紹介 IT(情報技術)革命の時代を生きるために、必要な事は何か。情報教育、電子工学、アジア経済論、情報管理、知能工学、電波管理行政、デジタルコンテンツ…。10人の専門家が提起する、IT時代を生きるための視点。
一般件名 情報産業∥沖縄県,産業と社会
一般件名カナ ジョウホウサンギョウ∥オキナワケン,サンギョウトシャカイ
一般件名 情報活動
一般件名カナ ジョウホウ カツドウ
一般件名典拠番号

510976400000000

分類:都立NDC10版 007.3
資料情報1 『情報革命の時代と地域』(沖縄国際大学公開講座 10) 沖縄国際大学公開講座委員会/編集  沖縄国際大学公開講座委員会 2001.3(所蔵館:中央  請求記号:/007.3/5151/2001  資料コード:5003194453)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1105442678

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
マルチメディア社会とは何か マルチメディア シャカイ トワ ナニカ 稲垣 純一/著 イナガキ ジュンイチ 13-48
沖縄県にソフトウェア産業は根付くか オキナワケン ニ ソフトウェア サンギョウ ワ ネズクカ 又吉 光邦/著 マタヨシ ミツクニ 49-76
産業ネットワークと沖縄の振興発展 サンギョウ ネットワーク ト オキナワ ノ シンコウ ハッテン 富川 盛武/著 トミカワ モリタケ 77-114
情報技術革新下の課題と方途 ジョウホウ ギジュツ カクシンカ ノ カダイ ト ホウト 砂川 徹夫/著 スナカワ テツオ 115-150
情報技術の商業的な利用法について ジョウホウ ギジュツ ノ ショウギョウテキ ナ リヨウホウ ニ ツイテ 安里 肇/著 アサト ハジメ 151-188
情報通信による地域振興 ジョウホウ ツウシン ニ ヨル チイキ シンコウ 古関 純一/著 コセキ ジユンイチ 189-226
デジタルコンテンツビジネス産業の可能性について デジタル コンテンツ ビジネス サンギョウ ノ カノウセイ ニ ツイテ 稲泉 誠/著 イナイズミ マコト 227-250
公共部門の情報化と電子政府について コウキョウ ブモン ノ ジョウホウカ ト デンシ セイフ ニ ツイテ 前村 昌健/著 マエムラ シヨウケン 252-280
IT(情報技術)とマーケティング アイティー ジョウホウ ギジュツ ト マーケティング 宮森 正樹/著 ミヤモリ マサキ 281-316
沖縄におけるコールセンターの展望 オキナワ ニ オケル コール センター ノ テンボウ 玉城 昇/著 タマキ ノボル 317-346