入江 昭/編 -- 講談社インターナショナル -- 2001.9 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /319.1/5091/2001 5003226477 Digital BookShelf
2001/12/04 可能 利用可   0

Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-7700-2845-8
タイトル 日米戦後関係史
タイトルカナ ニチベイ センゴ カンケイシ
タイトル関連情報 1951-2001,日本語版
著者名 入江 昭 /編, ロバート・A.ワンプラー /編, 細谷 千博 /監訳, 有賀 貞 /監訳
著者名典拠番号

110000125710000 , 120002076140000 , 110000884240000 , 110000045790000

出版地 東京
出版者 講談社インターナショナル
出版者カナ コウダンシャ インターナショナル
出版年 2001.9
ページ数 389p
大きさ 24cm
累積注記 別書名:パートナーシップ
価格 ¥3800
内容注記 アジア太平洋地域における日米関係 マイク・モチズキ∥著 佐藤丙午∥訳. 日米中関係、この五〇年 マイケル・シャラー∥著 広部泉∥訳. 駐日アメリカ大使の軌跡・一九四五-一九七二年 ナサニエル・セイヤー∥著 近藤健∥訳. 駐日米大使たち・一九七七-一九九六年 ドン・オーバードーファー∥著 関元∥訳. 合衆国議会と日本 ダニエル・E・ボブ∥著 有賀貞∥訳 有賀道子∥訳. 占領、支配、そして同盟 マーク・ガリッチオ∥著 伊藤裕子∥訳. 能動的な協力関係の構築に向けて マイケル・ジョナサン・グリーン∥著 佐藤丙午∥訳. 日米軍事同盟の実践 マイケル・チンワース∥著 阿部司∥訳. 隔てられた場所 シーラ・スミス∥著 広部泉∥訳. チョコバーから自動車へ マイケル・A・バーンハート∥著 阿部司∥訳. ビジネスは戦争 トマス・W・ザイラー∥著 阿部司∥訳. 運勢の逆転?アメリカにおける「ジャパン・アズ・ナンバーワン」イメージの変遷一九七九-二〇〇〇年 ロバート・A・ワンプラー∥著 飯倉章∥訳. ジャーナリズムの五〇年、日本型とアメリカ型と フランク・ギブニー∥著 関元∥訳. 風刺画のなかの日本人、アメリカ人 ジョン・W・ダワー∥著 飯倉章∥訳.
内容紹介 戦後の日米関係を再考し、これからの日米関係の発展に向けて、具体的にどのような活動を展開することができるのか。新時代の日米パートナーシップをめざし、各分野の専門家があらゆる観点から論じる。
一般件名 日本∥外国関係∥アメリカ合衆国∥歴史∥昭和時代
一般件名カナ ニホン∥ガイコクカンケイ∥アメリカガッシュウコク∥レキシ∥ショウワジダイ
一般件名 日本-対外関係-アメリカ合衆国-歴史
一般件名カナ ニホン-タイガイ カンケイ-アメリカ ガッシュウコク-レキシ
一般件名典拠番号

520103811390000

分類:都立NDC10版 319.1053
資料情報1 『日米戦後関係史 1951-2001』 入江 昭/編, ロバート・A.ワンプラー/編 , 細谷 千博/監訳 講談社インターナショナル 2001.9(所蔵館:中央  請求記号:/319.1/5091/2001  資料コード:5003226477)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1105446293

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
アジア太平洋地域における日米関係 アジア タイヘイヨウ チイキ ニ オケル ニチベイ カンケイ マイク・モチズキ/著 モチズキ マイク M. 13-37
日米中関係、この五〇年 ニチベイチュウ カンケイ コノ ゴジュウネン マイケル・シャラー/著 シャラー マイケル 38-70
駐日アメリカ大使の軌跡・一九四五-一九七二年 チュウニチ アメリカ タイシ ノ キセキ センキュウヒャクヨンジュウゴ センキュウヒャクナナジュウニネン ナサニエル・セイヤー/著 セイヤー ナサニエル 71-90
駐日米大使たち・一九七七-一九九六年 チュウニチ ベイタイシタチ センキュウヒャクナナジュウナナ センキュウヒャクキュウジュウロクネン ドン・オーバードーファー/著 オーバードーファー ドン 91-109
合衆国議会と日本 ガッシュウコク ギカイ ト ニホン ダニエル・E・ボブ/著 ボブ ダニエル E. 110-134
占領、支配、そして同盟 センリョウ シハイ ソシテ ドウメイ マーク・ガリッチオ/著 ガリツチオ マーク 135-159
能動的な協力関係の構築に向けて ノウドウテキ ナ キョウリョク カンケイ ノ コウチク ニ ムケテ マイケル・ジョナサン・グリーン/著 グリーン マイケル J. 160-189
日米軍事同盟の実践 ニチベイ グンジ ドウメイ ノ ジッセン マイケル・チンワース/著 チンワース マイケル W. 190-211
隔てられた場所 ヘダテラレタ バショ シーラ・スミス/著 スミス シーラ A. 212-234
チョコバーから自動車へ チョコ バー カラ ジドウシャ エ マイケル・A・バーンハート/著 バーンハート マイケル A. 235-261
ビジネスは戦争 ビジネス ワ センソウ トマス・W・ザイラー/著 ザイラー トーマス W. 262-293
運勢の逆転?アメリカにおける「ジャパン・アズ・ナンバーワン」イメージの変遷一九七九-二〇〇〇年 ウンセイ ノ ギャクテン アメリカ ニ オケル ジャパン アズ ナンバー ワン イメージ ノ ヘンセン センキュウヒャクナナジュウキュウ ニセンネン ロバート・A.ワンプラー/著 ワンプラー ロバート A. 294-324
ジャーナリズムの五〇年、日本型とアメリカ型と ジャーナリズム ノ ゴジュウネン ニホンガタ ト アメリカガタ ト フランク・ギブニー/著 ギブニー フランク B. 325-354
風刺画のなかの日本人、アメリカ人 フウシガ ノ ナカ ノ ニホンジン アメリカジン ジョン・W・ダワー/著 ダワー ジョン W. 355-388