日本経済新聞社/編 -- 日本経済新聞社 -- 2001.9 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /332.2/5120/2001 5003164973 Digital BookShelf
2001/10/23 可能 利用可   0

Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-532-14935-5
タイトル アジア地域統合への模索
タイトルカナ アジア チイキ トウゴウ エノ モサク
著者名 日本経済新聞社 /編
著者名典拠番号

210000033350000

出版地 東京
出版者 日本経済新聞社
出版者カナ ニホン ケイザイ シンブンシャ
出版年 2001.9
ページ数 269p
大きさ 20cm
価格 ¥2000
内容注記 グローバリゼーションを超えて マハティール・ビン・モハマド∥著. 産学協同でIT産業を強化 閔維方∥著. 外資誘致と雇用創出に有効 ナラヤナ・ムルティ∥著. IT産業にとり重要性が増すアジア 西垣浩司∥著. 世界最高水準を目指して 後藤康浩∥ほか討論. 新しい自由貿易圏のあり方を提唱したい スパチャイ・パニチャパック∥著. 鉄鋼業を地域産業統合のモデルケースに 劉常夫∥著. 自由貿易協定は競争力強化につながる 上島重二∥著. 東アジア協力は覇権的であってはいけない ノルディン・ソピー∥著. 東アジア経済協力の時は熟した ノルディン・ソピー∥ほか討論. 協力と競争を基本に健全な市場を実現 タノン・ビダヤ∥著. 事業別ファイナンスの発想で不良債権処理を 柳沢伯夫∥著. 日本はアジアの通貨制度づくりで主導権を 吉沢建治∥著. アジア共通通貨の実現も夢ではない 吉富勝∥著. 資本収支危機の再来はない 滝田洋一∥ほか討論. 民主主義への試行錯誤始まるインドネシア ヌルホリス・マジド∥著. 「南北経済共同体」の土台を構築 朴在圭∥著. 多国間協力を重視しながらドイモイを進める ファン・バン・カイ∥著. カンボジアの経済復興と地域協力 フン・セン∥著. 地域安全保障面で高まる日本への期待 カール・D・ジャクソン∥著. 長期の平和と安定に向け強固な地域協力体制を ドミンゴ・シアゾン∥著. 日米間の幅広い対話と調整が不可欠 ケント・E・カルダー∥著. 楽観できない今後の日米関係 岡本行夫∥著. 中国を孤立させてはならない 岡本行夫∥ほか討論. 「改革」による景気回復にアジアも期待 リム・フンキャン∥著. アジア活性化へ日本が自由化の先頭切ろう 森下洋一∥著. 「聖域なき構造改革」でアジアの発展に貢献 山崎拓∥著. 新しい地域主義の始まり 小島明∥ほか討論. 戦争の傷跡はまだ癒えていない 杉浦正健∥著.
内容紹介 アジア各国の元首、IT企業のトップなど、アジアのキーパーソンが一堂に集結。日本の政財界の要人も加わり、注目すべき議論を展開する。IT、金融などを軸に、アジア地域の経済統合の道を探る。
一般件名 アジア(東部)∥経済,経済統合
一般件名カナ アジア(トウブ)∥ケイザイ,ケイザイトウゴウ
一般件名 アジア(東部)-経済 , 経済統合
一般件名カナ アジア(トウブ)-ケイザイ,ケイザイ トウゴウ
一般件名典拠番号

520006610060000 , 510700400000000

一般件名 アジア(東部)
一般件名カナ アジア(トウブ)
一般件名典拠番号 520006600000000
分類:都立NDC10版 332.2
資料情報1 『アジア地域統合への模索』 日本経済新聞社/編  日本経済新聞社 2001.9(所蔵館:中央  請求記号:/332.2/5120/2001  資料コード:5003164973)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1105447527

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
グローバリゼーションを超えて グローバリゼーション オ コエテ マハティール・ビン・モハマド/著 マハティール・ビン・モハマド 13-36
産学協同でIT産業を強化 サンガク キョウドウ デ アイティー サンギョウ オ キョウカ 閔 維方/著 ミン ウエイフアン 37-43
外資誘致と雇用創出に有効 ガイシ ユウチ ト コヨウ ソウシュツ ニ ユウコウ ナラヤナ・ムルティ/著 ムルテイ ナラヤナ 44-47
IT産業にとり重要性が増すアジア アイティー サンギョウ ニ トリ ジュウヨウセイ ガ マス アジア 西垣 浩司/著 ニシガキ コウジ 48-54
世界最高水準を目指して セカイ サイコウ スイジュン オ メザシテ 後藤 康浩/ほか討論 ゴトウ ヤスヒロ 55-68
新しい自由貿易圏のあり方を提唱したい アタラシイ ジユウ ボウエキケン ノ アリカタ オ テイショウ シタイ スパチャイ・パニチャパック/著 パニチヤパツク スパチヤイ 69-73
鉄鋼業を地域産業統合のモデルケースに テッコウギョウ オ チイキ サンギョウ トウゴウ ノ モデル ケース ニ 劉 常夫/著 ユウ サンブ 74-80
自由貿易協定は競争力強化につながる ジユウ ボウエキ キョウテイ ワ キョウソウリョク キョウカ ニ ツナガル 上島 重二/著 ウエシマ シゲジ 81-88
東アジア協力は覇権的であってはいけない ヒガシアジア キョウリョク ワ ハケンテキ デ アッテワ イケナイ ノルディン・ソピー/著 ソピー ノルデイン 89-93
東アジア経済協力の時は熟した ヒガシアジア ケイザイ キョウリョク ノ トキ ワ ジュクシタ ノルディン・ソピー/ほか討論 ソピー ノルデイン 94-104
協力と競争を基本に健全な市場を実現 キョウリョク ト キョウソウ オ キホン ニ ケンゼン ナ シジョウ オ ジツゲン タノン・ビダヤ/著 ビダヤ タノン 105-111
事業別ファイナンスの発想で不良債権処理を ジギョウベツ ファイナンス ノ ハッソウ デ フリョウ サイケン ショリ オ 柳沢 伯夫/著 ヤナギサワ ハクオ 112-117
日本はアジアの通貨制度づくりで主導権を ニホン ワ アジア ノ ツウカ セイドズクリ デ シュドウケン オ 吉沢 建治/著 ヨシザワ ケンジ 118-124
アジア共通通貨の実現も夢ではない アジア キョウツウ ツウカ ノ ジツゲン モ ユメ デワ ナイ 吉富 勝/著 ヨシトミ マサル 125-136
資本収支危機の再来はない シホン シュウシ キキ ノ サイライ ワ ナイ 滝田 洋一/ほか討論 タキタ ヨウイチ 137-148
民主主義への試行錯誤始まるインドネシア ミンシュ シュギ エノ シコウ サクゴ ハジマル インドネシア ヌルホリス・マジド/著 マジド ヌルホリス 149-162
「南北経済共同体」の土台を構築 ナンボク ケイザイ キヨウドウタイ ノ ドダイ オ コウチク 朴 在圭/著 パク ジエギユ 163-175
多国間協力を重視しながらドイモイを進める タコクカン キョウリョク オ ジュウシ シナガラ ドイモイ オ ススメル ファン・バン・カイ/著 フアン.バン.カイ 176-186
カンボジアの経済復興と地域協力 カンボジア ノ ケイザイ フッコウ ト チイキ キョウリョク フン・セン/著 フン.セン 187-202
地域安全保障面で高まる日本への期待 チイキ アンゼン ホショウメン デ タカマル ニホン エノ キタイ カール・D・ジャクソン/著 ジヤクソン カール D. 203-206
長期の平和と安定に向け強固な地域協力体制を チョウキ ノ ヘイワ ト アンテイ ニ ムケ キョウコ ナ チイキ キョウリョク タイセイ オ ドミンゴ・シアゾン/著 シアゾン ドミンゴ 207-211
日米間の幅広い対話と調整が不可欠 ニチベイカン ノ ハバヒロイ タイワ ト チョウセイ ガ フカケツ ケント・E・カルダー/著 カルダー ケント E. 212-214
楽観できない今後の日米関係 ラッカン デキナイ コンゴ ノ ニチベイ カンケイ 岡本 行夫/著 オカモト ユキオ 215-219
中国を孤立させてはならない チュウゴク オ コリツ サセテワ ナラナイ 岡本 行夫/ほか討論 オカモト ユキオ 220-230
「改革」による景気回復にアジアも期待 カイカク ニ ヨル ケイキ カイフク ニ アジア モ キタイ リム・フンキャン/著 リム.フンキヤン 231-234
アジア活性化へ日本が自由化の先頭切ろう アジア カッセイカ エ ニホン ガ ジユウカ ノ セントウ キロウ 森下 洋一/著 モリシタ ヨウイチ 235-237
「聖域なき構造改革」でアジアの発展に貢献 セイイキ ナキ コウゾウ カイカク デ アジア ノ ハッテン ニ コウケン 山崎 拓/著 ヤマサキ タク 238-243
新しい地域主義の始まり アタラシイ チイキ シュギ ノ ハジマリ 小島 明/ほか討論 コジマ アキラ 244-258
戦争の傷跡はまだ癒えていない センソウ ノ キズアト ワ マダ イエテ イナイ 杉浦 正健/著 スギウラ セイケン 259-269