-- 金子書房 -- 2001.10 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /141.3/5009/3 5003269240 Digital BookShelf
2001/11/13 可能 利用可   0

Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-7608-9283-4
タイトル 状況論的アプローチ
タイトルカナ ジョウキョウロンテキ アプローチ
巻次 3
出版地 東京
出版者 金子書房
出版者カナ カネコ ショボウ
出版年 2001.10
ページ数 255p
大きさ 22cm
各巻タイトル 実践のエスノグラフィ
各巻タイトル読み ジッセン ノ エスノグラフィ
各巻著者 茂呂 雄二/編著
各巻の著者の典拠番号

110001006960000

価格 ¥4000
内容注記 実践とエスノグラフィの意味 具体性と実践の描出 茂呂雄二∥著. アーティファクトと活動システム 石黒広昭∥著. 移動と学習 高木光太郎∥著. 状況・行為・内省 福島真人∥著. 漁業者の生態学的な認知 沢田英三∥著. “教室"の言語ゲーム 川床靖子∥著. 職人の「わざ」の伝承過程における「教える」と「学ぶ」 生田久美子∥著.
内容紹介 90年代の状況論や活動理論的アプローチの集大成であると同時に、認知・学習・道具研究、実践、デザインの今後の展開の可能性を示す。3では、従来の認知研究に転換をもたらす有力な方法を提示する。
一般件名 学習心理学
一般件名カナ ガクシュウシンリガク
一般件名 学習心理学 , 認知
一般件名カナ ガクシュウ シンリガク,ニンチ
一般件名典拠番号

510590500000000 , 511277300000000

分類:都立NDC10版 141.33
資料情報1 『状況論的アプローチ 3』( 実践のエスノグラフィ)  金子書房 2001.10(所蔵館:中央  請求記号:/141.3/5009/3  資料コード:5003269240)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1105462636

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
実践とエスノグラフィの意味 ジッセン ト エスノグラフィ ノ イミ 茂呂 雄二/著 モロ ユウジ 1-21
具体性と実践の描出 グタイセイ ト ジッセン ノ ビョウシュツ 茂呂 雄二/著 モロ ユウジ 22-58
アーティファクトと活動システム アーティファクト ト カツドウ システム 石黒 広昭/著 イシグロ ヒロアキ 59-95
移動と学習 イドウ ト ガクシュウ 高木 光太郎/著 タカギ コウタロウ 96-128
状況・行為・内省 ジョウキョウ コウイ ナイセイ 福島 真人/著 フクシマ マサト 129-179
漁業者の生態学的な認知 ギョギョウシャ ノ セイタイガクテキ ナ ニンチ 沢田 英三/著 サワダ ヒデミ 180-204
“教室”の言語ゲーム キョウシツ ノ ゲンゴ ゲーム 川床 靖子/著 カワトコ ヤスコ 205-229
職人の「わざ」の伝承過程における「教える」と「学ぶ」 ショクニン ノ ワザ ノ デンショウ カテイ ニ オケル オシエル ト マナブ 生田 久美子/著 イクタ クミコ 230-246