検索条件

ハイライト

藤田 達生/著 -- 校倉書房 -- 2001.10 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /210.48/5026/2001 5003352525 Digital BookShelf
2001/11/28 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-7517-3240-4
タイトル 日本近世国家成立史の研究
タイトルカナ ニホン キンセイ コッカ セイリツシ ノ ケンキュウ
著者名 藤田 達生 /著
著者名典拠番号

110003409160000

出版地 東京
出版者 校倉書房
出版者カナ アゼクラ ショボウ
出版年 2001.10
ページ数 406p
大きさ 22cm
シリーズ名 歴史科学叢書
シリーズ名のルビ等 レキシ カガク ソウショ
価格 ¥10000
内容注記 近世国家論への視座 豊臣国分論1-四国国分 豊臣国分論2-北国国分 豊臣国分論3-九州国分 豊臣国分と秀吉書札礼 海賊禁止令の成立過程 バテレン追放令の布達とその背景 刀剣書の成立 近世初頭の首都京都 仕置令の発見 渡り歩く武士 小物成の成立過程 徳川将軍家の創出
内容紹介 豊臣政権の分析を中心に、近世国家の成立史を検証する論文集。豊臣政権の天下統一戦における国分論、海賊禁止令・バテレン追放令等の重要政策にみる国家構想、および幕藩体制への道程を考察する。
一般件名 日本∥歴史∥安土桃山時代,日本∥歴史∥江戸初期
一般件名カナ ニホン∥レキシ∥アズチモモヤマジダイ,ニホン∥レキシ∥エドショキ
一般件名 日本-歴史-安土桃山時代
一般件名カナ ニホン-レキシ-アズチ モモヤマ ジダイ
一般件名典拠番号

520103814030000

分類:都立NDC10版 210.48
資料情報1 『日本近世国家成立史の研究』(歴史科学叢書) 藤田 達生/著  校倉書房 2001.10(所蔵館:中央  請求記号:/210.48/5026/2001  資料コード:5003352525)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1105469678

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
近世国家論への視座 キンセイ コッカロン エノ シザ 9-26
豊臣国分論 / 1-四国国分 トヨトミ コクブンロン 27-57
豊臣国分論 / 2-北国国分 トヨトミ コクブンロン 58-86
豊臣国分論 / 3-九州国分 トヨトミ コクブンロン 87-126
豊臣国分と秀吉書札礼 トヨトミ コクブン ト ヒデヨシ ショサツレイ 127-152
海賊禁止令の成立過程 カイゾク キンシレイ ノ セイリツ カテイ 153-177
バテレン追放令の布達とその背景 バテレン ツイホウレイ ノ フタツ ト ソノ ハイケイ 178-200
刀剣書の成立 トウケンショ ノ セイリツ 201-251
近世初頭の首都京都 キンセイ ショトウ ノ シュト キョウト 252-270
仕置令の発見 シオキレイ ノ ハッケン 271-296
渡り歩く武士 ワタリアルク ブシ 297-328
小物成の成立過程 コモノナリ ノ セイリツ カテイ 329-361
徳川将軍家の創出 トクガワ ショウグンケ ノ ソウシュツ 362-394