武蔵大学公開講座ワーキング・グループ/編 -- 御茶の水書房 -- 2001.10 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
多摩 書庫 一般図書 /280.4/5023/2001 5003371880 Digital BookShelf
2001/11/20 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-275-01880-X
タイトル 時代を生きた人々
タイトルカナ ジダイ オ イキタ ヒトビト
著者名 武蔵大学公開講座ワーキング・グループ /編
著者名典拠番号

210000124340000

出版地 東京
出版者 御茶の水書房
出版者カナ オチャノミズ ショボウ
出版年 2001.10
ページ数 271p
大きさ 19cm
シリーズ名 武蔵大学公開講座
シリーズ名のルビ等 ムサシ ダイガク コウカイ コウザ
価格 ¥2600
内容注記 荻生徂徠と「江戸」の発見 八木清治∥著. 『青鞜』の時代を生きた女性たち 原島正∥著. ドゥルーズの差異哲学 財津理∥著. 『オズの魔法つかい』の作者L・F・バームと一九世紀末アメリカ 吉川純子∥著. マルティン・ルターとその時代 踊共二∥著. キング牧師と人種統合 川島浩平∥著.
内容紹介 第27・29・33回武蔵大学公開講座(統一テーマ:時代と人物)から、「荻生徂徠と「江戸」の発見」「『青鞜』の時代を生きた女性たち」「ドゥルーズの差異哲学」「マルティン・ルターとその時代」など6講演を収める。
一般件名 伝記
一般件名カナ デンキ
一般件名 伝記
一般件名カナ デンキ
一般件名典拠番号

511203800000000

分類:都立NDC10版 280.4
資料情報1 『時代を生きた人々』(武蔵大学公開講座) 武蔵大学公開講座ワーキング・グループ/編  御茶の水書房 2001.10(所蔵館:多摩  請求記号:/280.4/5023/2001  資料コード:5003371880)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1105473527

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
荻生徂徠と「江戸」の発見 オギュウ ソライ ト エド ノ ハッケン 八木 清治/著 ヤギ キヨハル 3-34
『青鞜』の時代を生きた女性たち セイトウ ノ ジダイ オ イキタ ジョセイタチ 原島 正/著 ハラシマ タダシ 35-90
ドゥルーズの差異哲学 ドゥルーズ ノ サイ テツガク 財津 理/著 ザイツ オサム 91-136
『オズの魔法つかい』の作者L・F・バームと一九世紀末アメリカ オズ ノ マホウツカイ ノ サクシャ エル エフ バーム ト ジュウキュウセイキマツ アメリカ 吉川 純子/著 ヨシカワ ジュンコ 137-172
マルティン・ルターとその時代 マルティン ルター ト ソノ ジダイ 踊 共二/著 オドリ トモジ 173-224
キング牧師と人種統合 キング ボクシ ト ジンシュ トウゴウ 川島 浩平/著 カワシマ コウヘイ 225-268