柳田 聖山/著 -- 法藏館 -- 2001.10 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /188.8/5016/2 5003383002 Digital BookShelf
2001/12/12 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-8318-3862-4
タイトル 柳田聖山集
タイトルカナ ヤナギダ セイザン シュウ
巻次 第2巻
著者名 柳田 聖山 /著
著者名典拠番号

110001018770000

出版地 京都
出版者 法藏館
出版者カナ ホウゾウカン
出版年 2001.10
ページ数 796p
大きさ 22cm
各巻タイトル 禅文献の研究
各巻タイトル読み ゼンブンケン ノ ケンキュウ
各巻巻次
価格 ¥23000
内容注記 語録の歴史 大蔵経と禅録の入蔵 荷沢神会と南陽恵忠 神会の肖像 四家録と五家録 禅門宝蔵録解題 宣州新興寺碑銘并序、盧肇 古本伝心法要三種の対校 【イ】仰宗のテキスト
内容紹介 『東方学報』第57冊に発表された「語録の歴史」を軸として、四家語録と五家語録について考察する。また、「古本伝心法要三種の対校」など資料の校注も収録する。
一般件名 禅宗∥語録
一般件名カナ ゼンシュウ∥ゴロク
一般件名 禅宗
一般件名カナ ゼンシュウ
一般件名典拠番号

511104100000000

一般件名 法話
一般件名カナ ホウワ
分類:都立NDC10版 188.8
資料情報1 『柳田聖山集 第2巻』( 禅文献の研究 上) 柳田 聖山/著  法藏館 2001.10(所蔵館:中央  請求記号:/188.8/5016/2  資料コード:5003383002)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1105477986

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
語録の歴史 ゴロク ノ レキシ 3-526
大蔵経と禅録の入蔵 ダイゾウキョウ ト ゼンロク ノ ニュウゾウ 527-540
荷沢神会と南陽恵忠 カタク シンカイ ト ナンヨウ エチュウ 541-552
神会の肖像 シンカイ ノ ショウゾウ 553-577
四家録と五家録 シケロク ト ゴケロク 578-608
禅門宝蔵録解題 ゼンモン ホウゾウロク カイダイ 609-636
宣州新興寺碑銘并序、盧肇 センシュウ シンコウジ ヒメイ ナラビニ ジョ ロ チョウ 637-648
古本伝心法要三種の対校 コホン デンシン ホウヨウ サンシュ ノ タイコウ 649-672
【イ】仰宗のテキスト イギョウシュウ ノ テキスト 673-793