南田 みどり/編訳 -- 大同生命国際文化基金 -- 2001.10 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /929.3/5004/2001 5003397026 Digital BookShelf
2002/01/22 可能 利用可   0

Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。

資料詳細 閉じる

タイトル ミャンマー現代女性短編集
タイトルカナ ミャンマー ゲンダイ ジョセイ タンペンシュウ
著者名 南田 みどり /編訳
著者名典拠番号

110000955080000

出版地 大阪
出版者 大同生命国際文化基金
出版者カナ ダイドウ セイメイ コクサイ ブンカ キキン
出版年 2001.10
ページ数 314p
大きさ 20cm
シリーズ名 アジアの現代文芸
シリーズ名のルビ等 アジア ノ ゲンダイ ブンゲイ
シリーズ名2 ミャンマー
シリーズ名読み2 ミャンマー
シリーズ番号2 5
シリーズ番号読み2 5
価格 ¥1500
内容注記 内容:鬱積 ニョウニョウティンフラ著. 新旧旧新 マ・ティーダー著. 傘係 マ・チュープィン著. 母さん……許して シンニェインメエ著. 麻酔薬 ミチャンウェー著. 第一の妻 フニンウェーニェイン著. 初めての里帰り トゥーザースエー著. 荒野の流れ ニョウケッチョー著. 喜悦の影 チューチューティン著. マイル標識を立てて ティンティンター著. 比類なき花 インインヌ著. ある母の詩 メーニェイン著. テーブルの下の足たち ミャッ著. 海の中の小さな帆舟たち スエーイエーリン著. 鋼鉄の鎖をつける音 ヤーテッパン著. 草たち ケッセインキン著. こちらから見れば白あちらから見れば黒 カリャー著. 赤き唇ほほ笑んで トゥンフニンエイン著. 姉さんは空 ティンティンウー著. 小説にあらず ケッマー著. つかの間の夢が見たい キンフニンウー著鬱積 ニョウニョウティンフラ∥著. 新旧旧新 マ・ティーダー∥著. 傘係 マ・チュープィン∥著. 母さん……許して シンニェインメエ∥著. 麻酔薬 ミチャンウェー∥著. 第一の妻 フニンウェーニェイン∥著. 初めての里帰り トゥーザースエー∥著. 荒野の流れ ニョウケッチョー∥著. 喜悦の影 チューチューティン∥著. マイル標識を立てて ティンティンター∥著. 比類なき花 インインヌ∥著. ある母の詩 メーニェイン∥著. テーブルの下の足たち ミャッ∥著. 海の中の小さな帆舟たち スエーイエーリン∥著. 鋼鉄の鎖をつける音 ヤーテッパン∥著. 草たち ケッセインキン∥著. こちらから見れば白あちらから見れば黒 カリャー∥著. 赤き唇ほほ笑んで トゥンフニンエイン∥著. 姉さんは空 ティンティンウー∥著. 小説にあらず ケッマー∥著. つかの間の夢が見たい キンフニンウー∥著.
内容紹介 ビルマの女たちは自由でしょうか。女たちに希望は、勇気はあるのでしょうか-。そう問いかける作品集。21人の女性作家が、娘、妻、母、そして女の生きざまを描く。
一般件名 小説(ビルマ)-小説集
一般件名カナ ショウセツ(ビルマ)-ショウセツシュウ
一般件名典拠番号

510950210010000

分類:都立NDC10版 929.353
資料情報1 『ミャンマー現代女性短編集』(アジアの現代文芸) 南田 みどり/編訳  大同生命国際文化基金 2001.10(所蔵館:中央  請求記号:/929.3/5004/2001  資料コード:5003397026)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1105492867

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
鬱積 ウッセキ ニョウニョウティンフラ/著 ニョウニョウティンフラ 8-19
新旧旧新 シンキュウ キュウシン マ・ティーダー/著 マ.テイーダー 20-31
傘係 カサガカリ マ・チュープィン/著 マ.チユープイン 32-41
母さん……許して カアサン ユルシテ シンニェインメエ/著 シンニエインメエ 42-55
麻酔薬 マスイヤク ミチャンウェー/著 ミチヤンウエー 56-67
第一の妻 ダイイチ ノ ツマ フニンウェーニェイン/著 フニンウエーニエイン 68-79
初めての里帰り ハジメテ ノ サトガエリ トゥーザースエー/著 トウーザースエー 80-94
荒野の流れ コウヤ ノ ナガレ ニョウケッチョー/著 ニヨウケツチヨー 95-119
喜悦の影 キエツ ノ カゲ チューチューティン/著 チユー.チユー.テイン 120-132
マイル標識を立てて マイル ヒョウシキ オ タテテ ティンティンター/著 テインテインター 133-141
比類なき花 ヒルイ ナキ ハナ インインヌ/著 インインヌ 142-156
ある母の詩 アル ハハ ノ ウタ メーニェイン/著 メーニエイン 157-165
テーブルの下の足たち テーブル ノ シタ ノ アシタチ ミャッ/著 ミヤツ 166-174
海の中の小さな帆舟たち ウミ ノ ナカ ノ チイサナ ホブネタチ スエーイエーリン/著 スエーイエーリン 175-182
鋼鉄の鎖をつける音 コウテツ ノ クサリ オ ツケル オト ヤーテッパン/著 ヤーテツパン 183-191
草たち クサタチ ケッセインキン/著 ケツセインキン 192-198
こちらから見れば白あちらから見れば黒 コチラ カラ ミレバ シロ アチラ カラ ミレバ クロ カリャー/著 カリヤー 199-209
赤き唇ほほ笑んで アカキ クチビル ホホエンデ トゥンフニンエイン/著 トウンフニンエイン 210-227
姉さんは空 ネエサン ワ ソラ ティンティンウー/著 テインテインウー 228-238
小説にあらず ショウセツ ニ アラズ ケッマー/著 ケツマー 239-254
つかの間の夢が見たい ツカノマ ノ ユメ ガ ミタイ キンフニンウー/著 キンフニンウー 255-272