佐藤 進/編 -- 法律文化社 -- 2001.12 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
多摩 書庫 一般図書 /369.1/5121/2001 5003763530 Digital BookShelf
2002/01/23 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-589-02537-X
タイトル 私たちの社会福祉法
タイトルカナ ワタクシタチ ノ シャカイ フクシホウ
著者名 佐藤 進 /編, 児島 美都子 /編
著者名典拠番号

110000462620000 , 110000393630000

出版地 京都
出版者 法律文化社
出版者カナ ホウリツ ブンカシャ
出版年 2001.12
ページ数 299p
大きさ 19cm
シリーズ名 法律文化ベーシック・ブックス
シリーズ名のルビ等 ホウリツ ブンカ ベーシック ブックス
価格 ¥2900
内容注記 社会福祉サービスと法体系 佐藤進∥著. 日本の社会福祉法のあゆみ 菊池義昭∥著. 社会福祉サービスと社会福祉制度改革をめぐる諸問題 佐藤進∥著. 生活に関する法 清水浩一∥著 山本忠∥著. 社会福祉の専門職 高橋佳代∥著. 医療 金川琢雄∥著. 児童 佐藤進∥著. ジェンダーの概念と理念 内藤和美∥著. 障害者 児島美都子∥ほか著. 高齢者 成清美治∥著. 介護保険 柿本誠∥著. 権利を擁護するために 大曽根寛∥著. 犯罪被害と社会福祉 奥村正雄∥著.
内容紹介 わたしたちの「生まれてから死ぬまで」の暮らしを一応下支えしているといわれ、そして利用する「福祉」とは何なのか。どんな現状にあり、どのような行政問題を内包しているのか。社会福祉について解説する。
一般件名 社会福祉法
一般件名カナ シャカイフクシホウ
一般件名 社会福祉法
一般件名カナ シャカイ フクシホウ
一般件名典拠番号

510411500000000

分類:都立NDC10版 369.12
資料情報1 『私たちの社会福祉法』(法律文化ベーシック・ブックス) 佐藤 進/編, 児島 美都子/編  法律文化社 2001.12(所蔵館:多摩  請求記号:/369.1/5121/2001  資料コード:5003763530)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1105506717

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
社会福祉サービスと法体系 シャカイ フクシ サービス ト ホウタイケイ 佐藤 進/著 サトウ ススム 2-26
日本の社会福祉法のあゆみ ニホン ノ シャカイ フクシホウ ノ アユミ 菊池 義昭/著 キクチ ヨシアキ 27-46
社会福祉サービスと社会福祉制度改革をめぐる諸問題 シャカイ フクシ サービス ト シャカイ フクシ セイド カイカク オ メグル ショモンダイ 佐藤 進/著 サトウ ススム 47-71
生活に関する法 セイカツ ニ カンスル ホウ 清水 浩一/著 シミズ コウイチ 72-100
社会福祉の専門職 シャカイ フクシ ノ センモンショク 高橋 佳代/著 タカハシ カヨ 101-113
医療 イリョウ 金川 琢雄/著 カナガワ タクオ 114-127
児童 ジドウ 佐藤 進/著 サトウ ススム 128-147
ジェンダーの概念と理念 ジェンダー ノ ガイネン ト リネン 内藤 和美/著 ナイトウ カズミ 148-161
障害者 ショウガイシャ 児島 美都子/ほか著 コジマ ミツコ 162-212
高齢者 コウレイシャ 成清 美治/著 ナリキヨ ヨシハル 213-245
介護保険 カイゴ ホケン 柿本 誠/著 カキモト マコト 246-261
権利を擁護するために ケンリ オ ヨウゴ スル タメ ニ 大曽根 寛/著 オオソネ ヒロシ 262-282
犯罪被害と社会福祉 ハンザイ ヒガイ ト シャカイ フクシ 奥村 正雄/著 オクムラ マサオ 283-296