坪内 祐三/編集 -- 筑摩書房 -- 2002.1 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 3階C 一般図書 /918.60/5004/19 5004031363 配架図 Digital BookShelf
2002/02/26 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-480-10159-4
タイトル 明治の文学
タイトルカナ メイジ ノ ブンガク
巻次 第19巻
著者名 坪内 祐三 /編集
著者名典拠番号

110002813590000

出版地 東京
出版者 筑摩書房
出版者カナ チクマ ショボウ
出版年 2002.1
ページ数 440, 2p
大きさ 20cm
各巻タイトル 石川啄木
各巻タイトル読み イシカワ タクボク
各巻著者 石川 啄木/[著],松山 巌/編
各巻の著者の典拠番号

110000071930000 , 110000929670000

価格 ¥2600
内容注記 性急な思想. 時代閉塞の現状. 秋【ラク】笛語. 林中日記. 明治四十丁未歳日誌. 明治四十一年戊申日誌. 日記1(明治四十二年). 明治四十三年四月より. 明治四十四年当用日記. 千九百十二年日記. 優しい男、生涯が詩人だった 松山巌∥著. 石川啄木の思ひ出 金田一京助∥著.
書誌・年譜・年表 明治文学年表:p426〜429 石川啄木年譜:p430〜432
分類:都立NDC10版 918.6
資料情報1 『明治の文学 第19巻』( 石川啄木) 坪内 祐三/編集  筑摩書房 2002.1(所蔵館:中央  請求記号:/918.60/5004/19  資料コード:5004031363)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1105526368

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
性急な思想 セイキュウ ナ シソウ 4-10
時代閉塞の現状 ジダイ ヘイソク ノ ゲンジョウ 11-29
秋【ラク】笛語 シュウラク テキゴ 30-73
林中日記 リンチュウ ニッキ 74-107
明治四十丁未歳日誌 メイジ ヨンジュウ テイビ ノ トシ ニッシ 108-200
明治四十一年戊申日誌 メイジ ヨンジュウイチネン ボシン ニッシ 201-209
日記(明治四十二年) / 1 ニッキ 210-302
明治四十三年四月より メイジ ヨンジュウサンネン シガツ ヨリ 303-312
明治四十四年当用日記 メイジ ヨンジュウヨネン トウヨウ ニッキ 313-390
千九百十二年日記 センキュウヒャクジュウニネン ニッキ 391-415
優しい男、生涯が詩人だった ヤサシイ オトコ ショウガイ ガ シジン ダッタ 松山 巌/著 マツヤマ イワオ 416-425
石川啄木の思ひ出 イシカワ タクボク ノ オモイデ 金田一 京助/著 キンダイチ キョウスケ 433-438