岡庭 昇/著 -- 第三文明社 -- 2002.4 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /188.9/5034/2002 5004605722 Digital BookShelf
2002/07/31 可能 利用可   0

Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-476-06177-X
タイトル <対論>民衆運動としての創価学会
タイトルカナ タイロン ミンシュウ ウンドウ ト シテ ノ ソウカ ガッカイ
タイトル関連情報 戦後民主主義に“光”はあった
タイトル関連情報読み センゴ ミンシュ シュギ ニ ヒカリ ワ アッタ
著者名 岡庭 昇 /著, 野崎 勲 /著
著者名典拠番号

110000215640000 , 110000766930000

出版地 東京
出版者 第三文明社
出版者カナ ダイサン ブンメイシャ
出版年 2002.4
ページ数 247p
大きさ 19cm
価格 ¥1200
内容紹介 戦後50年に経験した出来事を取り上げることで、創価学会の戦後史、現代史の意味を改めて捉え直す。民衆運動としての創価学会の発展、日本の宗教改革=鎌倉仏教と創価学会、社会主義との対話の実験などを内容とする対論。
団体件名 創価学会
団体件名読み ソウカ ガッカイ
団体件名典拠番号 210000108890000
一般件名 創価学会
一般件名カナ ソウカガッカイ
一般件名 創価学会
一般件名カナ ソウカ ガッカイ
一般件名典拠番号

210000108890000

分類:都立NDC10版 188.982
資料情報1 『<対論>民衆運動としての創価学会 戦後民主主義に“光”はあった』 岡庭 昇/著, 野崎 勲/著  第三文明社 2002.4(所蔵館:中央  請求記号:/188.9/5034/2002  資料コード:5004605722)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1105564330