古浦敏生先生御退官記念論文集編集委員会/編 -- 渓水社 -- 2002.3 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /804.0/5015/2002 5004570171 Digital BookShelf
2002/07/29 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-87440-683-1
タイトル 言語学論集
タイトルカナ ゲンゴガク ロンシュウ
タイトル関連情報 古浦敏生先生御退官記念
タイトル関連情報読み コウラ トシオ センセイ ゴタイカン キネン
著者名 古浦敏生先生御退官記念論文集編集委員会 /編
著者名典拠番号

210000914200000

出版地 広島
出版者 渓水社
出版者カナ ケイスイシャ
出版年 2002.3
ページ数 479p
大きさ 22cm
累積注記 発行者:古浦敏生先生御退官記念論文集編集委員会
一般注記 発行者:古浦敏生先生御退官記念論文集編集委員会
出版等に関する注記 古浦敏生の肖像あり
価格 ¥8000
内容注記 聖書ヘブライ語におけるverbless clauseについて 阿部節子∥著. 現代アルバニア語における関係節内重叙代名詞を含む構造の類型論的位置付け 井浦伊知郎∥著. ルーマニア語におけるD-Linked Wh要素とEcho-Wh要素の機能について 石岡精三∥著. 現代中国語の語気助詞“嘛"に関する一考察 犬塚優司∥著. 古フランス語における文の肯定・否定とCVS・CSV語順 今田良信∥著. 日独イディオム比較・対照 植田康成∥著. 19世紀イタリア語における名詞句の統語構造 上野貴史∥著. 日本語と現代ギリシア語における「友」に関する諺対照研究 浮田三郎∥著. 後期ヒッタイト語の法律文書(KBo64)の編纂について 大城光正∥著. マリラ語におけるスワヒリ語からの借用語 角谷征昭∥著. 済州方言のモダリティについて 金恩希∥著. 西夏語における「能格性」の考察 小高裕次∥著. Two editions of a treatise on the astrolabe Kisei・Sakemi∥著. モンゴルシャタルの歴史に関する一考察 佐藤暢治∥著. コーランのアラビア語における動名詞句の内部構造について 佐藤道雄∥著. 二つの『キッチン』:二人のエリコ 佐藤りえこ∥著. ノルウェー語における日本語からの借用語をめぐって Harry・Solvang∥著. 田中淵と猿猴伝説 高永茂∥著. ギリシャ語における「通過」表現の通時的発展 橘孝司∥著. 現代日本語における時間的範囲を示す「うち」について 田村泰男∥著. Color terms and vagueness in linguistics Akihiko・Chikamatsu∥著. 日本語存在動詞アル構文における存在主体に関する一考察 南得鉉∥著. Should we pronounce final -e of nece and bothe in Chaucer's Troilus and Criseyde? Masahito・Nishimura∥著. ドイツ語の自動詞におけるInkrementalitatについて 野上さなみ∥著. 日本語と韓国語の起点表現 朴垠貞∥著. aarbrer考 原野昇∥著. 文法性に関する研究の基礎とポルトガル語における文法性の史的変化について 坂東照啓∥著. 日本語と朝鮮語における「状態表現」と「状態変化の表現」 深見兼孝∥著. 日本語における五感と心の共感覚形容詞について 藤本拓自∥著. 古期ヒッタイト語における前接的等位接続詞'-(y)a'の統語論的考察 松川陽平∥著. 古典ヘブライ語対話テキストにおける敬語表現 三上宗一∥著. イシン・ラルサ期の行政経済文書におけるシュメール語の接頭辞ba-とpreradical-n- 峯正志∥著.
内容紹介 古浦敏生教授の退官を記念して、広島大学にて指導を受けた研究者32人の論文を纏めた書。イタリア語をはじめ、中英語等のヨーロッパ諸言語、ヘブライ語等の中近東諸言語、アジアの諸言語など多彩な言語についての論文を収載。
書誌・年譜・年表 古浦敏生先生の略歴と主要著作等目録:巻頭p5〜16
個人件名 古浦 敏生
個人件名カナ コウラ トシオ
個人件名典拠番号 110003733220000
個人件名 古浦/ 敏生
個人件名カナ コウラ,トシオ
一般件名 言語学∥記念論文集
一般件名カナ ゲンゴガク∥キネンロンブンシュウ
一般件名 言語学
一般件名カナ ゲンゴガク
一般件名典拠番号

510733900000000

分類:都立NDC10版 804
資料情報1 『言語学論集 古浦敏生先生御退官記念』 古浦敏生先生御退官記念論文集編集委員会/編  渓水社 2002.3(所蔵館:中央  請求記号:/804.0/5015/2002  資料コード:5004570171)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1105564490

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
聖書ヘブライ語におけるverbless clauseについて セイショ ヘブライゴ ニ オケル ヴァーブレス クローズ ニ ツイテ 阿部 節子/著 アベ セツコ 3-20
現代アルバニア語における関係節内重叙代名詞を含む構造の類型論的位置付け ゲンダイ アルバニアゴ ニ オケル カンケイセツナイ ジュウジョ ダイメイシ オ フクム コウゾウ ノ ルイケイロンテキ イチズケ 井浦 伊知郎/著 イウラ イチロウ 21-38
ルーマニア語におけるD-Linked Wh要素とEcho-Wh要素の機能について ルーマニアゴ ニ オケル ディーリンクト ダブリューエイチ ヨウソ ト エコーダブリューエイチ ヨウソ ノ キノウ ニ ツイテ 石岡 精三/著 イシオカ セイゾウ 39-56
現代中国語の語気助詞“嘛”に関する一考察 ゲンダイ チュウゴクゴ ノ ゴキ ジョシ マ ニ カンスル イチ コウサツ 犬塚 優司/著 イヌズカ ユウジ 57-74
古フランス語における文の肯定・否定とCVS・CSV語順 コフランスゴ ニ オケル ブン ノ コウテイ ヒテイ ト シーヴイエス シーエスヴイ ゴジュン 今田 良信/著 イマダ ヨシノブ 75-90
日独イディオム比較・対照 ニチドク イディオム ヒカク タイショウ 植田 康成/著 ウエダ ヤスナリ 91-104
19世紀イタリア語における名詞句の統語構造 ジュウキュウセイキ イタリアゴ ニ オケル メイシク ノ トウゴ コウゾウ 上野 貴史/著 ウエノ タカフミ 105-120
日本語と現代ギリシア語における「友」に関する諺対照研究 ニホンゴ ト ゲンダイ ギリシアゴ ニ オケル トモ ニ カンスル コトワザ タイショウ ケンキュウ 浮田 三郎/著 ウキダ サブロウ 121-136
後期ヒッタイト語の法律文書(KBo64)の編纂について コウキ ヒッタイトゴ ノ ホウリツ ブンショ ケービーオー ロクヨン ノ ヘンサン ニ ツイテ 大城 光正/著 オオシロ テルマサ 137-148
マリラ語におけるスワヒリ語からの借用語 マリラゴ ニ オケル スワヒリゴ カラ ノ シャクヨウゴ 角谷 征昭/著 カドヤ マサアキ 149-160
済州方言のモダリティについて サイシュウ ホウゲン ノ モダリティ ニ ツイテ 金 恩希/著 キム ウニ 161-174
西夏語における「能格性」の考察 セイカゴ ニ オケル ノウカクセイ ノ コウサツ 小高 裕次/著 コタカ ユウジ 175-188
Two editions of a treatise on the astrolabe ツー エディションズ オブ ア トリーティズ オン ジ アストロレイブ Kisei・Sakemi/著 サケミ キセイ 189-206
モンゴルシャタルの歴史に関する一考察 モンゴル シャタル ノ レキシ ニ カンスル イチ コウサツ 佐藤 暢治/著 サトウ ノブハル 207-218
コーランのアラビア語における動名詞句の内部構造について コーラン ノ アラビアゴ ニ オケル ドウメイシク ノ ナイブ コウゾウ ニ ツイテ 佐藤 道雄/著 サトウ ミチオ 219-236
二つの『キッチン』:二人のエリコ フタツ ノ キッチン フタリ ノ エリコ 佐藤 りえこ/著 サトウ リエコ 237-254
ノルウェー語における日本語からの借用語をめぐって ノルウェーゴ ニ オケル ニホンゴ カラ ノ シャクヨウゴ オ メグッテ Harry・Solvang/著 ツルヴアング ハリー 255-264
田中淵と猿猴伝説 タナカブチ ト エンコウ デンセツ 高永 茂/著 タカナガ シゲル 265-278
ギリシャ語における「通過」表現の通時的発展 ギリシャゴ ニ オケル ツウカ ヒョウゲン ノ ツウジテキ ハッテン 橘 孝司/著 タチバナ タカシ 279-288
現代日本語における時間的範囲を示す「うち」について ゲンダイ ニホンゴ ニ オケル ジカンテキ ハンイ オ シメス ウチ ニ ツイテ 田村 泰男/著 タムラ ヤスオ 289-300
Color terms and vagueness in linguistics カラー タームズ アンド ヴェイグネス イン リンギススティクス Akihiko・Chikamatsu/著 チカマツ アキヒコ 301-318
日本語存在動詞アル構文における存在主体に関する一考察 ニホンゴ ソンザイ ドウシ アル コウブン ニ オケル ソンザイ シュタイ ニ カンスル イチ コウサツ 南 得鉉/著 ナム ドクヒヨン 319-332
Should we pronounce final -e of nece and bothe in Chaucer's Troilus and Criseyde? シュッド ウィ プロナウンス ファイナル イー オブ ネセ アンド ボズ イン チョーサーズ トロイルス アンド クリセイデ Masahito・Nishimura/著 ニシムラ マサヒト 333-348
ドイツ語の自動詞におけるInkrementalitatについて ドイツゴ ノ ジドウシ ニ オケル インクレメンタリテート ニ ツイテ 野上 さなみ/著 ノガミ サナミ 349-364
日本語と韓国語の起点表現 ニホンゴ ト カンコクゴ ノ キテン ヒョウゲン 朴 垠貞/著 パク ウンジヨン 365-382
aarbrer考 アールブレコウ 原野 昇/著 ハラノ ノボル 383-392
文法性に関する研究の基礎とポルトガル語における文法性の史的変化について ブンポウセイ ニ カンスル ケンキュウ ノ キソ ト ポルトガルゴ ニ オケル ブンポウセイ ノ シテキ ヘンカ ニ ツイテ 坂東 照啓/著 バンドウ テルヒロ 393-408
日本語と朝鮮語における「状態表現」と「状態変化の表現」 ニホンゴ ト チョウセンゴ ニ オケル ジョウタイ ヒョウゲン ト ジョウタイ ヘンカ ノ ヒョウゲン 深見 兼孝/著 フカミ カネタカ 409-420
日本語における五感と心の共感覚形容詞について ニホンゴ ニ オケル ゴカン ト ココロ ノ キョウカンカク ケイヨウシ ニ ツイテ 藤本 拓自/著 フジモト タクジ 421-434
古期ヒッタイト語における前接的等位接続詞‘-(y)a'の統語論的考察 コキ ヒッタイトゴ ニ オケル ゼンセツテキ トウイ セツゾクシ ヤ ア ノ トウゴロンテキ コウサツ 松川 陽平/著 マツカワ ヨウヘイ 435-448
古典ヘブライ語対話テキストにおける敬語表現 コテン ヘブライゴ タイワ テキスト ニ オケル ケイゴ ヒョウゲン 三上 宗一/著 ミカミ ソウイチ 449-464
イシン・ラルサ期の行政経済文書におけるシュメール語の接頭辞ba-とpreradical-n- イシン ラルサキ ノ ギョウセイ ケイザイ ブンショ ニ オケル シュメールゴ ノ セットウジ バ ト プレラディカル ン 峯 正志/著 ミネ マサシ 465-478