日本企業の研究者の人材管理
|
ニホン キギョウ ノ ケンキュウシャ ノ ジンザイ カンリ |
石田 英夫/著 |
イシダ ヒデオ |
3-28 |
研究者の業績と企業の人的資源管理
|
ケンキュウシャ ノ ギョウセキ ト キギョウ ノ ジンテキ シゲン カンリ |
守島 基博/著 |
モリシマ モトヒロ |
29-48 |
研究者のキャリアと研究成果
|
ケンキュウシャ ノ キャリア ト ケンキュウ セイカ |
村上 由紀子/著 |
ムラカミ ユキコ |
49-62 |
研究成果の規定要因としての職務関与と組織コミットメント
|
ケンキュウ セイカ ノ キテイ ヨウイン ト シテ ノ ショクム カンヨ ト ソシキ コミットメント |
義村 敦子/著 |
ヨシムラ アツコ |
63-78 |
中間管理職のリーダーシップと研究業績
|
チュウカン カンリショク ノ リーダーシップ ト ケンキュウ ギョウセキ |
蔡 【イン】錫/著 |
チェ インソク |
79-98 |
研究業績とコミュニケーション・パターン
|
ケンキュウ ギョウセキ ト コミュニケーション パターン |
石川 淳/著 |
イシカワ ジユン |
99-116 |
研究成果と報酬
|
ケンキュウ セイカ ト ホウシュウ |
永野 仁/著 |
ナガノ ヒトシ |
117-132 |
研究機関の研究開発戦略と人的資源管理
|
ケンキュウ キカン ノ ケンキュウ カイハツ センリャク ト ジンテキ シゲン カンリ |
梅沢 隆/著 |
ウメザワ タカシ |
133-170 |
革新的研究開発人材のマネジメントのために
|
カクシンテキ ケンキュウ カイハツ ジンザイ ノ マネジメント ノ タメ ニ |
佐野 陽子/著 |
サノ ヨウコ |
171-186 |
研究開発組織におけるベスト・プラクティス
|
ケンキュウ カイハツ ソシキ ニ オケル ベスト プラクティス |
蔡 【イン】錫/著 |
チェ インソク |
187-208 |
インドの研究人材マネジメント
|
インド ノ ケンキュウ ジンザイ マネジメント |
梅沢 隆/著 |
ウメザワ タカシ |
209-234 |
イギリスの研究人材マネジメント
|
イギリス ノ ケンキュウ ジンザイ マネジメント |
永野 仁/著 |
ナガノ ヒトシ |
235-254 |
台湾における研究開発技術者のキャリアと業績
|
タイワン ニ オケル ケンキュウ カイハツ ギジュツシャ ノ キャリア ト ギョウセキ |
白木 三秀/著 |
シラキ ミツヒデ |
255-282 |
フランスの研究・技術革新システム
|
フランス ノ ケンキュウ ギジュツ カクシン システム |
野原 博淳/著 |
ノハラ ヒロアツ |
283-314 |
アメリカの研究者のキャリアと人材マネジメント
|
アメリカ ノ ケンキュウシャ ノ キャリア ト ジンザイ マネジメント |
村上 由紀子/著 |
ムラカミ ユキコ |
315-330 |
研究開発人材マネジメントの国際比較
|
ケンキュウ カイハツ ジンザイ マネジメント ノ コクサイ ヒカク |
石川 淳/著 |
イシカワ ジユン |
331-348 |
研究人材マネジメントの現状と課題
|
ケンキュウ ジンザイ マネジメント ノ ゲンジョウ ト カダイ |
石田 英夫/著 |
イシダ ヒデオ |
349-368 |