速水 融/編著 -- ミネルヴァ書房 -- 2002.4 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /334.2/5006/2002 5004433717 Digital BookShelf
2002/05/28 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-623-03567-0
タイトル 近代移行期の人口と歴史
タイトルカナ キンダイ イコウキ ノ ジンコウ ト レキシ
著者名 速水 融 /編著
著者名典拠番号

110000808950000

出版地 京都
出版者 ミネルヴァ書房
出版者カナ ミネルヴァ ショボウ
出版年 2002.4
ページ数 228, 10p
大きさ 22cm
シリーズ名 MINERVA人文・社会科学叢書
シリーズ名のルビ等 ミネルヴァ ジンブン シャカイ カガク ソウショ
シリーズ番号 62
シリーズ番号読み 62
価格 ¥4000
内容注記 歴史人口学 速水融∥著. 徳川時代におけるクライシス期の死亡構造 木下太志∥著. 十八世紀初頭の奥会津地方における嬰児殺し 川口洋∥著. 宗門改帳と懐妊書上帳 鬼頭宏∥著. 明治期の乳胎児死亡 斎藤修∥著. 近世刈谷町における人口移動規制 松浦昭∥著. 毎月指出控帳の分析 三浦忍∥著. 近世後期漁村における人口増加と出生力の分析 津谷典子∥著. 徳川農村における「出生力」とその近接要因 友部謙一∥著.
内容紹介 人口と家族間の関連を、地域間比較、国際比較を含めて明らかにする。「人口史」から「歴史人口学」への展開を試みる。国際日本文化研究センターの共同研究報告集。
一般件名 日本∥人口∥歴史,歴史人口学
一般件名カナ ニホン∥ジンコウ∥レキシ,レキシジンコウガク
一般件名 日本-人口-歴史
一般件名カナ ニホン-ジンコウ-レキシ
一般件名典拠番号

520103812960000

分類:都立NDC10版 334.2
資料情報1 『近代移行期の人口と歴史』(MINERVA人文・社会科学叢書 62) 速水 融/編著  ミネルヴァ書房 2002.4(所蔵館:中央  請求記号:/334.2/5006/2002  資料コード:5004433717)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1105576406

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
歴史人口学 レキシ ジンコウガク 速水 融/著 ハヤミ アキラ 1-22
徳川時代におけるクライシス期の死亡構造 トクガワ ジダイ ニ オケル クライシスキ ノ シボウ コウゾウ 木下 太志/著 キノシタ フトシ 23-44
十八世紀初頭の奥会津地方における嬰児殺し ジュウハッセイキ ショトウ ノ オクアイズ チホウ ニ オケル エイジゴロシ 川口 洋/著 カワグチ ヒロシ 45-72
宗門改帳と懐妊書上帳 シュウモン アラタメチョウ ト カイニン カキアゲチョウ 鬼頭 宏/著 キトウ ヒロシ 73-98
明治期の乳胎児死亡 メイジキ ノ ニュウタイジ シボウ 斎藤 修/著 サイトウ オサム 99-118
近世刈谷町における人口移動規制 キンセイ カリヤチョウ ニ オケル ジンコウ イドウ キセイ 松浦 昭/著 マツウラ アキラ 119-142
毎月指出控帳の分析 マイゲツ サシダシ ヒカエチョウ ノ ブンセキ 三浦 忍/著 ミウラ シノブ 143-174
近世後期漁村における人口増加と出生力の分析 キンセイ コウキ ギョソン ニ オケル ジンコウ ゾウカ ト シュッショウリョク ノ ブンセキ 津谷 典子/著 ツヤ ノリコ 175-198
徳川農村における「出生力」とその近接要因 トクガワ ノウソン ニ オケル シュッショウリョク ト ソノ キンセツ ヨウイン 友部 謙一/著 トモベ ケンイチ 199-228