佐藤 道子/著 -- 法蔵館 -- 2002.5 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /186.6/5001/2002 5004547093 Digital BookShelf
2002/07/10 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-8318-6216-9
タイトル 悔過会と芸能
タイトルカナ ケカエ ト ゲイノウ
著者名 佐藤 道子 /著
著者名典拠番号

110002305120000

出版地 京都
出版者 法蔵館
出版者カナ ホウゾウカン
出版年 2002.5
ページ数 622, 11p
大きさ 22cm
価格 ¥14000
内容注記 懺悔と祈願の法会 法要の形式と内容 呪術から芸能へ 悔過法要の形式 悔過会・中世への変容 「唱礼」について 悔過会と二月堂の修二会 二月堂『悔過作法』の変容 東大寺修二会の伝承基盤 神名帳 小観音のまつり 達陀の道 悔過会と牛王宝印 二月堂修二会の声明
内容紹介 これまでに発表した悔過会に関わる論考を収める。悔過会の流れと仏教儀礼としての法要形式について概観し、悔過会の史的展開に関わる論考と、伝存する諸悔過会の雄ともいうべき東大寺修二会についての考察を収録する。
一般件名 仏会∥歴史,芸能∥歴史
一般件名カナ ブツエ∥レキシ,ゲイノウ∥レキシ
一般件名 仏教-仏会・仏事
一般件名カナ ブッキョウ-ブツエ ブツジ
一般件名典拠番号

511356810110000

分類:都立NDC10版 186.6
資料情報1 『悔過会と芸能』 佐藤 道子/著  法蔵館 2002.5(所蔵館:中央  請求記号:/186.6/5001/2002  資料コード:5004547093)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1105600360

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
懺悔と祈願の法会 ザンゲ ト キガン ノ ホウエ 5-26
法要の形式と内容 ホウヨウ ノ ケイシキ ト ナイヨウ 27-56
呪術から芸能へ ジュジュツ カラ ゲイノウ エ 57-68
悔過法要の形式 ケカ ホウヨウ ノ ケイシキ 69-254
悔過会・中世への変容 ケカエ チュウセイ エノ ヘンヨウ 255-310
「唱礼」について ショウレイ ニ ツイテ 311-350
悔過会と二月堂の修二会 ケカエ ト ニガツドウ ノ シュニエ 351-361
二月堂『悔過作法』の変容 ニガツドウ ケカ サホウ ノ ヘンヨウ 362-385
東大寺修二会の伝承基盤 トウダイジ シュニエ ノ デンショウ キバン 386-429
神名帳 ジンミョウチョウ 430-529
小観音のまつり コガンノン ノ マツリ 530-570
達陀の道 ダッタン ノ ミチ 571-591
悔過会と牛王宝印 ケカエ ト ゴオウ ホウイン 592-596
二月堂修二会の声明 ニガツドウ シュニエ ノ ショウミョウ 597-614