日本国際連合学会/編 -- 国際書院 -- 2002.5 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /329.3/5052/2002 5004564147 Digital BookShelf
2002/07/02 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-87791-115-4
タイトル グローバル・アクターとしての国連事務局
タイトルカナ グローバル アクター ト シテ ノ コクレン ジムキョク
著者名 日本国際連合学会 /編
著者名典拠番号

210000787380000

都立並列タイトル The unaited nations secretariat as a global actor
出版地 東京
出版者 国際書院
出版者カナ コクサイ ショイン
出版年 2002.5
ページ数 312p
大きさ 21cm
シリーズ名 国連研究
シリーズ名のルビ等 コクレン ケンキュウ
シリーズ番号 第3号
シリーズ番号読み 3
価格 ¥2800
内容注記 グローバル・ガバナンスにおける国連事務局の役割と課題 内田孟男∥著. 国際公務員 久山純弘∥著. 国際公務員制度の現状と課題 田代空∥著. 国際政治のアクターとしての国連事務総長 ジャック・フォメラン∥著 ブレンダン・モナハン∥著. 国連職員の機能的免除をめぐる加盟国と事務総長の関係 新井京∥著. 国連事務局の発展と行政裁判所 黒神直純∥著. 国連平和維持活動 クリス・コールマン∥著. 国連の開発、人道および平和構築支援活動 長谷川祐弘∥著. 国連財政システムの現状と課題 城山英明∥著. 国連日本人職員の可能性と課題 弓削昭子∥著. 国連難民高等弁務官事務所(UNHCR)の国内避難民に対する取り組み 墓田桂∥著. 森田章夫著『国際コントロールの理論と実行』 吾郷真一∥著. 桐山孝信著『民主主義の国際法-形成と課題』 西海真樹∥著. 横田洋三著『国際機構の法構造』 香西茂∥著. デニス・ディクゾイル著『国連システムにおける成果を重視した改革-UNOPSの研究』 岩佐洋子∥著. ジョセフ・S・ナイ、ジョン・D・ドナヒュー編『グローバル化する世界におけるガバナンス』 太田宏∥著.
内容紹介 国連システム内で、勤務経験を持つ専門家の論文と、国連システムを観察してきた研究者の論文によって国際公務員制度の辿ってきた歴史を振り返る。国連事務総長と事務局が直面する数々の挑戦と課題とに光を当てる。
一般件名 国際連合事務局,国際公務員
一般件名カナ コクサイレンゴウジムキョク,コクサイコウムイン
一般件名 国際連合 , 国際公務員
一般件名カナ コクサイ レンゴウ,コクサイ コウムイン
一般件名典拠番号

210000084130000 , 510807700000000

分類:都立NDC10版 329.33
資料情報1 『グローバル・アクターとしての国連事務局』(国連研究 第3号) 日本国際連合学会/編  国際書院 2002.5(所蔵館:中央  請求記号:/329.3/5052/2002  資料コード:5004564147)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1105601799

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
グローバル・ガバナンスにおける国連事務局の役割と課題 グローバル ガバナンス ニ オケル コクレン ジムキョク ノ ヤクワリ ト カダイ 内田 孟男/著 ウチダ タケオ 9-24
国際公務員 コクサイ コウムイン 久山 純弘/著 クヤマ スミヒロ 25-60
国際公務員制度の現状と課題 コクサイ コウムイン セイド ノ ゲンジョウ ト カダイ 田代 空/著 タシロ クウ 61-84
国際政治のアクターとしての国連事務総長 コクサイ セイジ ノ アクター ト シテ ノ コクレン ジム ソウチョウ ジャック・フォメラン/著 フオメラン ジヤツク 87-114
国連職員の機能的免除をめぐる加盟国と事務総長の関係 コクレン ショクイン ノ キノウテキ メンジョ オ メグル カメイコク ト ジム ソウチョウ ノ カンケイ 新井 京/著 アライ キヨウ 115-136
国連事務局の発展と行政裁判所 コクレン ジムキョク ノ ハッテン ト ギョウセイ サイバンショ 黒神 直純/著 クロカミ ナオズミ 137-156
国連平和維持活動 コクレン ヘイワ イジ カツドウ クリス・コールマン/著 コールマン クリス 159-166
国連の開発、人道および平和構築支援活動 コクレン ノ カイハツ ジンドウ オヨビ ヘイワ コウチク シエン カツドウ 長谷川 祐弘/著 ハセガワ スケヒロ 167-196
国連財政システムの現状と課題 コクレン ザイセイ システム ノ ゲンジョウ ト カダイ 城山 英明/著 シロヤマ ヒデアキ 197-214
国連日本人職員の可能性と課題 コクレン ニホンジン ショクイン ノ カノウセイ ト カダイ 弓削 昭子/著 ユゲ アキコ 215-236
国連難民高等弁務官事務所(UNHCR)の国内避難民に対する取り組み コクレン ナンミン コウトウ ベンムカン ジムショ ユーエヌエイチシーアール ノ コクナイ ヒナンミン ニ タイスル トリクミ 墓田 桂/著 ハカタ ケイ 239-256
森田章夫著『国際コントロールの理論と実行』 モリタ アキオ チョ コクサイ コントロール ノ リロン ト ジッコウ 吾郷 真一/著 アゴウ シンイチ 259-263
桐山孝信著『民主主義の国際法-形成と課題』 キリヤマ タカノブ チョ ミンシュ シュギ ノ コクサイホウ ケイセイ ト カダイ 西海 真樹/著 ニシウミ マキ 264-269
横田洋三著『国際機構の法構造』 ヨコタ ヨウゾウ チョ コクサイ キコウ ノ ホウコウゾウ 香西 茂/著 コウザイ シゲル 270-274
デニス・ディクゾイル著『国連システムにおける成果を重視した改革-UNOPSの研究』 デニス ディクゾイル チョ コクレン システム ニ オケル セイカ オ ジュウシ シタ カイカク ユーエヌオーピーエス ノ ケンキュウ 岩佐 洋子/著 イワサ ヨウコ 275-279
ジョセフ・S・ナイ、ジョン・D・ドナヒュー編『グローバル化する世界におけるガバナンス』 ジョセフ エス ナイ ジョン ディー ドナヒュー ヘン グローバルカ スル セカイ ニ オケル ガバナンス 太田 宏/著 オオタ ヒロシ 280-286