林 忠幸/編 -- 東信堂 -- 2002.8 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /375.3/5065/2002 5004828325 Digital BookShelf
2002/09/17 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-88713-450-9
タイトル 新世紀・道徳教育の創造
タイトルカナ シンセイキ ドウトク キョウイク ノ ソウゾウ
著者名 林 忠幸 /編
著者名典拠番号

110003250320000

出版地 東京
出版者 東信堂
出版者カナ トウシンドウ
出版年 2002.8
ページ数 272p
大きさ 22cm
価格 ¥2800
内容注記 二一世紀における道徳教育の課題 押谷由夫∥著. 世紀転換期の子どもと倫理 寺岡聖豪∥著. 性道徳意識の変容と学校教育の課題 小川哲哉∥著. 豊かな人間性を育む道徳教育 山辺光宏∥著. 自立する力を育む道徳教育 森川直∥著. 実践力に直結した道徳教育 山崎英則∥著. 相互行為調整能力としての道徳性の形成 坂越正樹∥著. 教室の規範構造に根ざす道徳授業の構想 渡邉満∥著. 近未来道徳授業の形 上薗恒太郎∥著. 「道徳」授業方法の前提となるもの 堺正之∥著. 生きる喜びを生み出す道徳の学習 植松伸之∥著. 基礎・基本を身につける道徳の学習 横山浩志∥著. 「協同学び」を中核にすえた道徳の学習 深田真二∥著. 「書く活動」を中心にした中学校の道徳学習 品川利枝∥著. 意識の連続を重視した総合単元的な道徳学習 青木晃司∥著. 体験との関連を位置づけた総合単元的な道徳学習 石硯昭雄∥著. 人間としての生き方と道徳教育 林忠幸∥著.
内容紹介 第一部は「道徳教育の未来展望」と題して、新世紀の道徳教育の目指す課題について、第二部は道徳授業方法の前提への展望のもとに、教育実践家がこれまで取り組んできたそれぞれの「新しい道徳学習」についてまとめた論考。
一般件名 道徳教育
一般件名カナ ドウトクキョウイク
一般件名 道徳教育
一般件名カナ ドウトク キョウイク
一般件名典拠番号

511248900000000

分類:都立NDC10版 375.35
資料情報1 『新世紀・道徳教育の創造』 林 忠幸/編  東信堂 2002.8(所蔵館:中央  請求記号:/375.3/5065/2002  資料コード:5004828325)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1105654212

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
二一世紀における道徳教育の課題 ニジュウイッセイキ ニ オケル ドウトク キョウイク ノ カダイ 押谷 由夫/著 オシタニ ヨシオ 3-18
世紀転換期の子どもと倫理 セイキ テンカンキ ノ コドモ ト リンリ 寺岡 聖豪/著 テラオカ セイゴウ 20-34
性道徳意識の変容と学校教育の課題 セイドウトク イシキ ノ ヘンヨウ ト ガッコウ キョウイク ノ カダイ 小川 哲哉/著 オガワ テツヤ 35-49
豊かな人間性を育む道徳教育 ユタカ ナ ニンゲンセイ オ ハグクム ドウトク キョウイク 山辺 光宏/著 ヤマベ ミツヒロ 50-64
自立する力を育む道徳教育 ジリツ スル チカラ オ ハグクム ドウトク キョウイク 森川 直/著 モリカワ ナオシ 65-83
実践力に直結した道徳教育 ジッセンリョク ニ チョッケツ シタ ドウトク キョウイク 山崎 英則/著 ヤマサキ ヒデノリ 84-98
相互行為調整能力としての道徳性の形成 ソウゴ コウイ チョウセイ ノウリョク ト シテ ノ ドウトクセイ ノ ケイセイ 坂越 正樹/著 サカコシ マサキ 99-111
教室の規範構造に根ざす道徳授業の構想 キョウシツ ノ キハン コウゾウ ニ ネザス ドウトク ジュギョウ ノ コウソウ 渡邉 満/著 ワタナベ ミツル 112-129
近未来道徳授業の形 キンミライ ドウトク ジュギョウ ノ カタチ 上薗 恒太郎/著 カミゾノ コウタロウ 130-147
「道徳」授業方法の前提となるもの ドウトク ジュギョウ ホウホウ ノ ゼンテイ ト ナル モノ 堺 正之/著 サカイ マサユキ 148-161
生きる喜びを生み出す道徳の学習 イキル ヨロコビ オ ウミダス ドウトク ノ ガクシュウ 植松 伸之/著 ウエマツ ノブユキ 162-176
基礎・基本を身につける道徳の学習 キソ キホン オ ミ ニ ツケル ドウトク ノ ガクシュウ 横山 浩志/著 ヨコヤマ ヒロシ 177-188
「協同学び」を中核にすえた道徳の学習 キョウドウマナビ オ チュウカク ニ スエタ ドウトク ノ ガクシュウ 深田 真二/著 フカダ シンジ 189-202
「書く活動」を中心にした中学校の道徳学習 カク カツドウ オ チュウシン ニ シタ チュウガッコウ ノ ドウトク ガクシュウ 品川 利枝/著 シナガワ トシエ 203-216
意識の連続を重視した総合単元的な道徳学習 イシキ ノ レンゾク オ ジュウシ シタ ソウゴウ タンゲンテキ ナ ドウトク ガクシュウ 青木 晃司/著 アオキ コウジ 217-230
体験との関連を位置づけた総合単元的な道徳学習 タイケン トノ カンレン オ イチズケタ ソウゴウ タンゲンテキ ナ ドウトク ガクシュウ 石硯 昭雄/著 イシズリ アキオ 231-244
人間としての生き方と道徳教育 ニンゲン ト シテ ノ イキカタ ト ドウトク キョウイク 林 忠幸/著 ハヤシ タダユキ 245-261