佐々木 潤之介/[ほか]編 -- 吉川弘文館 -- 2002.9 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /361.6/5044/5 5004839786 Digital BookShelf
2002/09/17 可能 利用可   0

Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-642-01395-4
タイトル 日本家族史論集
タイトルカナ ニホン カゾクシ ロンシュウ
巻次 5
著者名 佐々木 潤之介 /[ほか]編
著者名典拠番号

110000452630000

出版地 東京
出版者 吉川弘文館
出版者カナ ヨシカワ コウブンカン
出版年 2002.9
ページ数 365p
大きさ 22cm
各巻タイトル 家族の諸相
各巻タイトル読み カゾク ノ ショソウ
各巻著者 永原 和子/編
各巻の著者の典拠番号

110000721510000

価格 ¥6300
内容注記 夫婦別籍と緑児・緑女の脱漏傾向について 南部昇∥著. イヘとヤケ 吉田孝∥著. 中世的「家」の成立と嫡子 高橋秀樹∥著. 太良荘における名主家族結合と名主職 蔵持重裕∥著. 「退座規定」と中世女性 黒田弘子∥著. 武士社会の養子 鎌田浩∥著. 近世後期における農村家族の形態 大口勇次郎∥著. 明治初年の「妾」論議の再検討 金津日出美∥著. 明治期における世帯概念の登場過程 宇野正道∥著. 戦間期の都市における労働者家族 伊賀光屋∥著. 核家族化の真相 家族の戦後体制 落合恵美子∥著.
書誌・年譜・年表 文献:p364〜365
一般件名 家族制度∥歴史∥論文集
一般件名カナ カゾクセイド∥レキシ∥ロンブンシュウ
一般件名 家族-歴史
一般件名カナ カゾク-レキシ
一般件名典拠番号

510541310050000

分類:都立NDC10版 361.63
資料情報1 『日本家族史論集 5』( 家族の諸相) 佐々木 潤之介/[ほか]編  吉川弘文館 2002.9(所蔵館:中央  請求記号:/361.6/5044/5  資料コード:5004839786)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1105657044

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
夫婦別籍と緑児・緑女の脱漏傾向について フウフ ベッセキ ト リョクジ リョクジョ ノ ダツロウ ケイコウ ニ ツイテ 南部 昇/著 ナンブ ノボル 2-48
イヘとヤケ イエ ト ヤケ 吉田 孝/著 ヨシダ タカシ 49-99
中世的「家」の成立と嫡子 チュウセイテキ イエ ノ セイリツ ト チャクシ 高橋 秀樹/著 タカハシ ヒデキ 100-131
太良荘における名主家族結合と名主職 タラノショウ ニ オケル ミョウシュ カゾク ケツゴウ ト ミョウシュシキ 蔵持 重裕/著 クラモチ シゲヒロ 132-168
「退座規定」と中世女性 タイザ キテイ ト チュウセイ ジョセイ 黒田 弘子/著 クロダ ヒロコ 169-182
武士社会の養子 ブシ シャカイ ノ ヨウシ 鎌田 浩/著 カマタ ヒロシ 183-207
近世後期における農村家族の形態 キンセイ コウキ ニ オケル ノウソン カゾク ノ ケイタイ 大口 勇次郎/著 オオグチ ユウジロウ 208-235
明治初年の「妾」論議の再検討 メイジ ショネン ノ メカケ ロンギ ノ サイケントウ 金津 日出美/著 カナズ ヒデミ 236-270
明治期における世帯概念の登場過程 メイジキ ニ オケル セタイ ガイネン ノ トウジョウ カテイ 宇野 正道/著 ウノ マサミチ 271-298
戦間期の都市における労働者家族 センカンキ ノ トシ ニ オケル ロウドウシャ カゾク 伊賀 光屋/著 イガ ミツヤ 299-321
核家族化の真相 カク カゾクカ ノ シンソウ 落合 恵美子/著 オチアイ エミコ 322-337
家族の戦後体制 カゾク ノ センゴ タイセイ 落合 恵美子/著 オチアイ エミコ 338-351