岸 悦三/編著 -- 同文舘出版 -- 2002.9 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /336.90/5177/2002 5004943461 Digital BookShelf
2002/10/08 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-495-16831-2
タイトル 近代会計の思潮
タイトルカナ キンダイ カイケイ ノ シチョウ
著者名 岸 悦三 /編著
著者名典拠番号

110000320200000

出版地 東京
出版者 同文舘出版
出版者カナ ドウブンカン シュッパン
出版年 2002.9
ページ数 258p
大きさ 22cm
価格 ¥4200
内容注記 商法会計規定の源流 岸悦三∥著. 期間損益計算の展開 渡辺泉∥著. 勘定組織の形成と複式簿記の誕生 中野常男∥著. シュマーレンバッハの会計理論の背景 土方久∥著. 会計基準国際的調和化に対する欧州連合の対応に関するノート 黒田全紀∥著. ドイツにおける基準性原則に関する一考察 中田清∥著. 公正価値測定と市場・企業 岡田依里∥著. 無形資産にみる経済的価値の評価 藤川義雄∥著. 人的資源の測定可能性について 菅原智∥著. 簿記教育と会計教育 河内満∥著. 取得原価と時価 興津裕康∥著. 物価変動会計の基本的視点について 山口忠昭∥著. ファイナンス型会計理論における認識プロセス 庄司樹古∥著. わが国における減価償却費問題の生成 浜沖典之∥著. 商業帳簿等の証拠能力 北村繁好∥著. 「見積方法の検討」と「独自の見積り」の監査手続上の関係 奥西康宏∥著. 監査保証論の構造 岸牧人∥著. 大正期『会計』誌にみる工業会計論 平林喜博∥著. ライフサイクル・コスティングの展開 岡野憲治∥著. 企業の長期的収益率の測定 大成利広∥著. ネットワーク型情報化の進展と会計管理 坂手恭之∥著.
内容紹介 「会計史・会計学説の諸問題」「会計理論・会計教育の諸問題」「財務会計・監査の展開」「管理会計・原価計算の展開」をテーマに据え、多角的な視点から考察する。
一般件名 会計学
一般件名カナ カイケイガク
一般件名 会計
一般件名カナ カイケイ
一般件名典拠番号

510404700000000

分類:都立NDC10版 336.9
資料情報1 『近代会計の思潮』 岸 悦三/編著  同文舘出版 2002.9(所蔵館:中央  請求記号:/336.90/5177/2002  資料コード:5004943461)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1105668464

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
商法会計規定の源流 ショウホウ カイケイ キテイ ノ ゲンリュウ 岸 悦三/著 キシ エツゾウ 3-12
期間損益計算の展開 キカン ソンエキ ケイサン ノ テンカイ 渡辺 泉/著 ワタナベ イズミ 13-24
勘定組織の形成と複式簿記の誕生 カンジョウ ソシキ ノ ケイセイ ト フクシキ ボキ ノ タンジョウ 中野 常男/著 ナカノ ツネオ 25-34
シュマーレンバッハの会計理論の背景 シュマーレンバッハ ノ カイケイ リロン ノ ハイケイ 土方 久/著 ヒジカタ ヒサシ 35-48
会計基準国際的調和化に対する欧州連合の対応に関するノート カイケイ キジュン コクサイテキ チョウワカ ニ タイスル オウシュウ レンゴウ ノ タイオウ ニ カンスル ノート 黒田 全紀/著 クロダ マサトシ 49-70
ドイツにおける基準性原則に関する一考察 ドイツ ニ オケル キジュンセイ ゲンソク ニ カンスル イチ コウサツ 中田 清/著 ナカタ キヨシ 71-82
公正価値測定と市場・企業 コウセイ カチ ソクテイ ト シジョウ キギョウ 岡田 依里/著 オカダ エリ 83-94
無形資産にみる経済的価値の評価 ムケイ シサン ニ ミル ケイザイテキ カチ ノ ヒョウカ 藤川 義雄/著 フジカワ ヨシオ 95-102
人的資源の測定可能性について ジンテキ シゲン ノ ソクテイ カノウセイ ニ ツイテ 菅原 智/著 スガハラ サトシ 103-112
簿記教育と会計教育 ボキ キョウイク ト カイケイ キョウイク 河内 満/著 カワチ ミツル 113-126
取得原価と時価 シュトク ゲンカ ト ジカ 興津 裕康/著 オキツ ヒロヤス 127-136
物価変動会計の基本的視点について ブッカ ヘンドウ カイケイ ノ キホンテキ シテン ニ ツイテ 山口 忠昭/著 ヤマグチ タダアキ 137-146
ファイナンス型会計理論における認識プロセス ファイナンスガタ カイケイ リロン ニ オケル ニンシキ プロセス 庄司 樹古/著 シヨウジ シゲフル 147-160
わが国における減価償却費問題の生成 ワガクニ ニ オケル ゲンカ ショウキャクヒ モンダイ ノ セイセイ 浜沖 典之/著 ハマオキ ノリユキ 161-168
商業帳簿等の証拠能力 ショウギョウ チョウボトウ ノ ショウコ ノウリョク 北村 繁好/著 キタムラ シゲヨシ 169-182
「見積方法の検討」と「独自の見積り」の監査手続上の関係 ミツモリ ホウホウ ノ ケントウ ト ドクジ ノ ミツモリ ノ カンサ テツズキジョウ ノ カンケイ 奥西 康宏/著 オクニシ ヤスヒロ 183-194
監査保証論の構造 カンサ ホショウロン ノ コウゾウ 岸 牧人/著 キシ マキト 195-208
大正期『会計』誌にみる工業会計論 タイショウキ カイケイシ ニ ミル コウギョウ カイケイロン 平林 喜博/著 ヒラバヤシ ヨシヒロ 209-222
ライフサイクル・コスティングの展開 ライフ サイクル コスティング ノ テンカイ 岡野 憲治/著 オカノ ケンジ 223-234
企業の長期的収益率の測定 キギョウ ノ チョウキテキ シュウエキリツ ノ ソクテイ 大成 利広/著 オオナリ トシヒロ 235-246
ネットワーク型情報化の進展と会計管理 ネットワークガタ ジョウホウカ ノ シンテン ト カイケイ カンリ 坂手 恭之/著 サカテ キヨウスケ 247-258