-- 東京堂出版 -- 2002.9 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 3階A 一般図書 /210.08/5003/14 5005092514 配架図 Digital BookShelf
2002/10/22 可能 利用可   0

Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-490-30564-8
タイトル 展望日本歴史
タイトルカナ テンボウ ニホン レキシ
巻次 14
出版地 東京
出版者 東京堂出版
出版者カナ トウキョウドウ シュッパン
出版年 2002.9
ページ数 459p
大きさ 23cm
各巻タイトル 海禁と鎖国
各巻タイトル読み カイキン ト サコク
各巻著者 紙屋 敦之/編,木村 直也/編
各巻の著者の典拠番号

110001284980000 , 110002670950000

価格 ¥5000
内容注記 海禁と鎖国 紙屋敦之∥著 木村直也∥著. 鎖国制の成立 朝尾直弘∥著. 鎖国について 田中健夫∥著. 八幡船・朱印船・奉書船 加藤栄一∥著. 『鎖国』論から『海禁・華夷秩序』論へ 荒野泰典∥著. 大君外交と近世の国制 紙屋敦之∥著. 近世日朝関係における対馬藩主の上奏文について 米谷均∥著. 近世中期における琉球王国の対薩摩外交 豊見山和行∥著. 近世日本の四つの「口」 鶴田啓∥著. 近世における日本・中国・東南アジア間の三角貿易とムスリム 中村質∥著. 『北蝦夷地御引渡目録』について 海保嶺夫∥著. 草梁倭館の設置と機能 田代和生∥著. 近世癸亥条約の運用実体について 尹裕淑∥著. 近世日本の漂流民送還体制と東アジア 荒野泰典∥著. ペリー来航予告情報の伝達と幕府の対応 岩下哲典∥著. 近世日本における海外情報と琉球の位置 真栄平房昭∥著. 近世後期における対外観と『国民』 池内敏∥著. 鎖国祖法観の成立過程 藤田覚∥著. 通商の国から通信の国へ 永積洋子∥著. 和親条約期の幕府外交について 羽賀祥二∥著. 外圧と『蝦夷地』支配 菊池勇夫∥著. 文久三年対馬藩援助要求運動について 木村直也∥著. 琉球処分論 安良城盛昭∥著.
書誌・年譜・年表 文献:p445〜459
一般件名 日本∥外国関係∥歴史∥江戸時代∥論文集
一般件名カナ ニホン∥ガイコクカンケイ∥レキシ∥エドジダイ∥ロンブンシュウ
一般件名 日本-歴史
一般件名カナ ニホン-レキシ
一般件名典拠番号

520103813730000

各巻の一般件名 日本-歴史-江戸時代,鎖国
各巻の一般件名読み ニホン-レキシ-エド ジダイ,サコク
各巻の一般件名典拠番号

520103814340000 , 511517100000000

分類:都立NDC10版 210.08
資料情報1 『展望日本歴史 14』( 海禁と鎖国)  東京堂出版 2002.9(所蔵館:中央  請求記号:/210.08/5003/14  資料コード:5005092514)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1105681209

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
海禁と鎖国 カイキン ト サコク 紙屋 敦之/著 カミヤ ノブユキ 1-15
鎖国制の成立 サコクセイ ノ セイリツ 朝尾 直弘/著 アサオ ナオヒロ 16-17
鎖国について サコク ニ ツイテ 田中 健夫/著 タナカ タケオ 37-40
八幡船・朱印船・奉書船 バハンセン シュインセン ホウショブネ 加藤 栄一/著 カトウ エイイチ 41-50
『鎖国』論から『海禁・華夷秩序』論へ サコクロン カラ カイキン カイ チツジョロン エ 荒野 泰典/著 アラノ ヤスノリ 51-65
大君外交と近世の国制 タイクン ガイコウ ト キンセイ ノ コクセイ 紙屋 敦之/著 カミヤ ノブユキ 68-83
近世日朝関係における対馬藩主の上奏文について キンセイ ニッチョウ カンケイ ニ オケル ツシマ ハンシュ ノ ジョウソウブン ニ ツイテ 米谷 均/著 ヨネヤ ヒトシ 84-111
近世中期における琉球王国の対薩摩外交 キンセイ チュウキ ニ オケル リュウキュウ オウコク ノ タイサツマ ガイコウ 豊見山 和行/著 トミヤマ カズユキ 112-135
近世日本の四つの「口」 キンセイ ニホン ノ ヨッツ ノ クチ 鶴田 啓/著 ツルタ ケイ 138-152
近世における日本・中国・東南アジア間の三角貿易とムスリム キンセイ ニ オケル ニホン チュウゴク トウナン アジアカン ノ サンカク ボウエキ ト ムスリム 中村 質/著 ナカムラ タダシ 153-171
『北蝦夷地御引渡目録』について キタエゾチ オヒキワタシ モクロク ニ ツイテ 海保 嶺夫/著 カイホ ミネオ 172-187
草梁倭館の設置と機能 ソウリョウ ワカン ノ セッチ ト キノウ 田代 和生/著 タシロ カズイ 188-208
近世癸亥条約の運用実体について キンセイ キガイ ジョウヤク ノ ウンヨウ ジッタイ ニ ツイテ 尹 裕淑/著 ユン ユスク 209-237
近世日本の漂流民送還体制と東アジア キンセイ ニホン ノ ヒョウリュウミン ソウカン タイセイ ト ヒガシアジア 荒野 泰典/著 アラノ ヤスノリ 238-265
ペリー来航予告情報の伝達と幕府の対応 ペリー ライコウ ヨコク ジョウホウ ノ デンタツ ト バクフ ノ タイオウ 岩下 哲典/著 イワシタ テツノリ 268-280
近世日本における海外情報と琉球の位置 キンセイ ニホン ニ オケル カイガイ ジョウホウ ト リュウキュウ ノ イチ 真栄平 房昭/著 マエヒラ フサアキ 281-303
近世後期における対外観と『国民』 キンセイ コウキ ニ オケル タイガイカン ト コクミン 池内 敏/著 イケウチ サトシ 304-331
鎖国祖法観の成立過程 サコク ソホウカン ノ セイリツ カテイ 藤田 覚/著 フジタ サトル 332-344
通商の国から通信の国へ ツウショウ ノ クニ カラ ツウシン ノ クニ エ 永積 洋子/著 ナガズミ ヨウコ 345-360
和親条約期の幕府外交について ワシン ジョウヤクキ ノ バクフ ガイコウ ニ ツイテ 羽賀 祥二/著 ハガ ショウジ 361-385
外圧と『蝦夷地』支配 ガイアツ ト エゾチ シハイ 菊池 勇夫/著 キクチ イサオ 388-405
文久三年対馬藩援助要求運動について ブンキュウ サンネン ツシマハン エンジョ ヨウキュウ ウンドウ ニ ツイテ 木村 直也/著 キムラ ナオヤ 406-424
琉球処分論 リュウキュウ ショブンロン 安良城 盛昭/著 アラキ モリアキ 425-458