上智大学社会正義研究所/企画編集 -- サンパウロ -- 2002.8 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /369.3/5153/2002 5005634531 Digital BookShelf
2003/02/18 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-8056-6409-6
タイトル 難民とNGO
タイトルカナ ナンミン ト エヌジーオー
タイトル関連情報 世界の対応・日本の対応
タイトル関連情報読み セカイ ノ タイオウ ニホン ノ タイオウ
著者名 上智大学社会正義研究所 /企画編集
著者名典拠番号

210000380990000

出版地 東京
出版者 サンパウロ
出版者カナ サン パウロ
出版年 2002.8
ページ数 351, 36p
大きさ 19cm
価格 ¥2200
内容注記 世界の難民 マーク・レイパー∥著. 旧ユーゴスラビア紛争の歴史的背景および紛争解決に向けたわが国の貢献 大羽奎介∥著. 東ティモールにおけるPARCの活動 越田清和∥著. 紛争後平和再建とインターバンドの活動 首藤信彦∥著. 紛争地帯でプロジェクトを実施するうえで気をつけていること 木山啓子∥著. NGOの存在と活動展開とその責任 金敬黙∥著. 紛争における赤十字の中立性 中田晃∥著. ピースウィンズ・ジャパンの緊急人道支援 石井宏明∥著. 連帯性を育てる「死への準備教育」 アルフォンス・デーケン∥著. 国連の職員を目指す若者たちのために 松村裕幸∥著. 明治学院大学ボランティアセンターの活動の取り組み 谷津倉智子∥著. 社会正義促進のための大学教育、モラロジー専攻塾・麗沢大学の実例 高橋周作∥著 木村寛∥著. グローバリゼーションの時代におけるリベラルアーツ教育の一部としての「国際インターンシップ」および「サービス・ラーニング」 功刀達朗∥著. フィールド・トリップの概要とその事後活動 宇田彩乃∥著. ボランティア団体「めぐこ」の取り組み 矢野藍子∥著. 正義促進・他者のための奉仕 保岡孝顕∥著. NGOスタッフの活動環境の調査 中沢和男∥著. 外務省のNGO支援について 篠原勝弘∥著. 「暴力と和解研究センター」の取り組み ブラウニン・ハリス∥著.
内容紹介 2001年3月、上智大学で開かれた国際ワークショップセミナー「21世紀における社会正義促進のための大学教育」。世界の難民の現状と、支援するNGOの活動などに関する議論の模様を採録する。
一般件名 難民
一般件名カナ ナンミン
一般件名 難民 , 国際紛争 , NGO , ボランティア活動
一般件名カナ ナンミン,コクサイ フンソウ,エヌジーオー,ボランティア カツドウ
一般件名典拠番号

511264100000000 , 510809800000000 , 510361600000000 , 510332600000000

分類:都立NDC10版 369.38
資料情報1 『難民とNGO 世界の対応・日本の対応』 上智大学社会正義研究所/企画編集  サンパウロ 2002.8(所蔵館:中央  請求記号:/369.3/5153/2002  資料コード:5005634531)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1105681550

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
世界の難民 セカイ ノ ナンミン マーク・レイパー/著 レイパー マーク 25-42
旧ユーゴスラビア紛争の歴史的背景および紛争解決に向けたわが国の貢献 キュウユーゴスラビア フンソウ ノ レキシテキ ハイケイ オヨビ フンソウ カイケツ ニ ムケタ ワガクニ ノ コウケン 大羽 奎介/著 オオバ ケイスケ 43-64
東ティモールにおけるPARCの活動 ヒガシティモール ニ オケル パルク ノ カツドウ 越田 清和/著 コシダ キヨカズ 69-80
紛争後平和再建とインターバンドの活動 フンソウゴ ヘイワ サイケン ト インターバンド ノ カツドウ 首藤 信彦/著 ストウ ノブヒコ 81-92
紛争地帯でプロジェクトを実施するうえで気をつけていること フンソウ チタイ デ プロジェクト オ ジッシ スル ウエ デ キ オ ツケテ イル コト 木山 啓子/著 キヤマ ケイコ 93-102
NGOの存在と活動展開とその責任 エヌジーオー ノ ソンザイ ト カツドウ テンカイ ト ソノ セキニン 金 敬黙/著 キム ギヨンムク 103-118
紛争における赤十字の中立性 フンソウ ニ オケル セキジュウジ ノ チュウリツセイ 中田 晃/著 ナカタ アキラ 119-132
ピースウィンズ・ジャパンの緊急人道支援 ピース ウィンズ ジャパン ノ キンキュウ ジンドウ シエン 石井 宏明/著 イシイ ヒロアキ 133-144
連帯性を育てる「死への準備教育」 レンタイセイ オ ソダテル シ エノ ジュンビ キョウイク アルフォンス・デーケン/著 デーケン アルフォンス 181-210
国連の職員を目指す若者たちのために コクレン ノ ショクイン オ メザス ワカモノタチ ノ タメ ニ 松村 裕幸/著 マツムラ ユウコウ 211-244
明治学院大学ボランティアセンターの活動の取り組み メイジ ガクイン ダイガク ボランティア センター ノ カツドウ ノ トリクミ 谷津倉 智子/著 ヤツクラ トモコ 247-258
社会正義促進のための大学教育、モラロジー専攻塾・麗沢大学の実例 シャカイ セイギ ソクシン ノ タメ ノ ダイガク キョウイク モラロジー センコウジュク レイタク ダイガク ノ ジツレイ 高橋 周作/著 タカハシ シユウサク 259-268
グローバリゼーションの時代におけるリベラルアーツ教育の一部としての「国際インターンシップ」および「サービス・ラーニング」 グローバリゼーション ノ ジダイ ニ オケル リベラル アーツ キョウイク ノ イチブ ト シテ ノ コクサイ インターンシップ オヨビ サービス ラーニング 功刀 達朗/著 クヌギ タツロウ 269-278
フィールド・トリップの概要とその事後活動 フィールド トリップ ノ ガイヨウ ト ソノ ジゴ カツドウ 宇田 彩乃/著 ウダ アヤノ 279-284
ボランティア団体「めぐこ」の取り組み ボランティア ダンタイ メグコ ノ トリクミ 矢野 藍子/著 ヤノ アイコ 285-290
正義促進・他者のための奉仕 セイギ ソクシン タシャ ノ タメ ノ ホウシ 保岡 孝顕/著 ヤスオカ タカアキ 291-296
NGOスタッフの活動環境の調査 エヌジーオー スタッフ ノ カツドウ カンキョウ ノ チョウサ 中沢 和男/著 ナカザワ カズオ 297-316
外務省のNGO支援について ガイムショウ ノ エヌジーオー シエン ニ ツイテ 篠原 勝弘/著 シノハラ カツヒロ 317-328
「暴力と和解研究センター」の取り組み ボウリョク ト ワカイ ケンキュウ センター ノ トリクミ ブラウニン・ハリス/著 ハリス ブラウニン 329-336