立石 憲利/編著 -- 吉備人出版 -- 2002.8 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /388.1/5076/1 5005500108 Digital BookShelf
2003/03/04 可能 利用可   0

Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-86069-014-1
タイトル 長野県清内路村の民話
タイトルカナ ナガノケン セイナイジムラ ノ ミンワ
巻次 1
著者名 立石 憲利 /編著
著者名典拠番号

110000616370000

出版地 岡山
出版者 吉備人出版
出版者カナ キビト シュッパン
出版年 2002.8
ページ数 198p
大きさ 19cm
各巻タイトル 桜井小菊さんの語り
各巻タイトル読み サクライ コギク サン ノ カタリ
各巻著者 桜井 小菊/[述]
各巻の著者の典拠番号

110003857570000

価格 ¥1429
内容紹介 日本アルプス標高800メートルの山地・長野県清内路村で、長野県随一の語り手・桜井小菊さんから聞いた民話集。「大晦日の火種」「時鳥と兄弟」など全68話を、むかし語り、動物昔話、笑い話、村話に分けて収録する。
一般件名 清内路村(長野県),昔話∥長野県
一般件名カナ セイナイジムラ(ナガノケン),ムカシバナシ∥ナガノケン
一般件名 民話-清内路村(長野県)
一般件名カナ ミンワ-セイナイジムラ(ナガノケン)
一般件名典拠番号

511411324510000

一般件名 清内路村(長野県)
一般件名カナ セイナイジムラ
一般件名典拠番号 520353000000000
分類:都立NDC10版 388.152
資料情報1 『長野県清内路村の民話 1』( 桜井小菊さんの語り) 立石 憲利/編著  吉備人出版 2002.8(所蔵館:中央  請求記号:/388.1/5076/1  資料コード:5005500108)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1105688767