筑波大学近代文学研究会/編 -- 筑波大学近代文学研究会 -- 2001.11 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /910.26/5580/2001 5005620705 Digital BookShelf
2003/04/16 可能 利用可   0

Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-921201-45-5
タイトル 明治から大正へ
タイトルカナ メイジ カラ タイショウ エ
タイトル関連情報 メディアと文学
タイトル関連情報読み メディア ト ブンガク
著者名 筑波大学近代文学研究会 /編
著者名典拠番号

210000923710000

出版地 つくば
出版者 筑波大学近代文学研究会
出版者カナ ツクバダイガクキンダイブンガクケンキュウカイ
出版年 2001.11
ページ数 353p
大きさ 21cm
出版等に関する注記 発行所:佐藤印刷筑波営業所
内容注記 内容:近代日本の朝鮮人像の形成-李光洙「民族改造論」を中心に 南富鎮∥著. 旅するコロニアル・ディスコース-明治日本の知的言説と朝鮮表象 中根隆行∥著. 明治三八年段階の〈朝鮮観〉-『日露戦争写真画報-韓国写真帖』を中心として 三谷憲正∥著. 博文館の日米戦争-明治四〇年代の〈戦争未来記〉 杉山欣也∥著. 北進の記憶-漱石の満韓旅行記と『東京朝日新聞』 波潟剛∥著. 一九一〇年前後のソウルにおける日本人街の演劇活動-韓国劇団の〈翻案劇〉と関連して 洪善英∥著. 明治二〇年代の「ショーペンハウエル」 渡邊史郎∥著. 『太陽』「医事」欄をめぐって-学問からエッセイへの階梯 目野由希∥著. 蔵原惟人とブローク-大正時代におけるロシア象徴主義受容の一側面 杉浦晋∥著. 大正期の国字改良運動とタイプライター-イデオロギーとテクノロジーの交差 朱衛紅∥著. 芥川・『少年世界』・キップリング-または、明治・大正期の〈猩々〉と〈養育院〉の文化誌 荒木正純∥著 上石実加子∥著. 石川啄木と「朝日歌壇」 川那部保明∥著. 女学生世界=ノー・マンズ・ランド-田村俊子の『あきらめ』について 呉佩珍∥著. 森鴎外「不思議な鏡」論-雑誌『文章世界』との関連の中で 笹沼俊暁∥著. アメリカに向かう視線-有島武郎『或る女』をめぐって 李承信∥著. 島崎藤村の童話における〈母性性〉-〈母性保護論争〉との交捗という発想法から 李志炯∥著. 日露戦争と女性雑誌-『女学世界』にみる〈文芸〉 池内輝雄∥著
一般件名 日本∥社会∥歴史∥明治時代∥論文集,日本∥社会∥歴史∥大正時代∥論文集
一般件名カナ ニホン∥シャカイ∥レキシ∥メイジジダイ∥ロンブンシュウ,ニホン∥シャカイ∥レキシ∥タイショウジダイ∥ロンブンシュウ
一般件名 日本文学∥歴史∥明治時代,日本文学∥歴史∥大正時代
一般件名カナ ニホンブンガク∥レキシ∥メイジジダイ,ニホンブンガク∥レキシ∥タイショウジダイ
分類:都立NDC10版 910.261
資料情報1 『明治から大正へ メディアと文学』 筑波大学近代文学研究会/編  筑波大学近代文学研究会 2001.11(所蔵館:中央  請求記号:/910.26/5580/2001  資料コード:5005620705)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1105698567