金 容燮/著 -- 法政大学出版局 -- 2002.11 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /612.2/5016/2002 5005533000 Digital BookShelf
2002/12/04 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-588-08012-1
タイトル 韓国近現代農業史研究
タイトルカナ カンコク キンゲンダイ ノウギョウシ ケンキュウ
タイトル関連情報 韓末・日帝下の地主制と農業問題
タイトル関連情報読み カンマツ ニッテイカ ノ ジヌシセイ ト ノウギョウ モンダイ
著者名 金 容燮 /著, 鶴園 裕 /訳
著者名典拠番号

110003870490000 , 110001594490000

出版地 東京
出版者 法政大学出版局
出版者カナ ホウセイ ダイガク シュッパンキョク
出版年 2002.11
ページ数 487, 4p
大きさ 22cm
シリーズ名 韓国の学術と文化
シリーズ名のルビ等 カンコク ノ ガクジュツ ト ブンカ
シリーズ番号 12
シリーズ番号読み 12
都立翻訳原書名注記 増補版韓国近現代農業史研究
価格 ¥5700
内容注記 近代化過程における農業改革の二つの方向 日帝の初期農業殖民策と地主制 江華金氏家の地主経営とその盛衰 羅州李氏家の地主経営の成長と変動 古阜金氏の地主経営と資本転換 載寧東拓農場の成立と地主経営の強化 朝鮮信託の農場経営と地主制の変動 朝鮮王朝最末期の農民運動とその指向 日帝強占期の農業問題とその打開方案
内容紹介 1876年の開港前後から1945年の植民地解放に至るまでの韓国農業の実態を実証的事例研究によって具体的に解明し、韓国農業近代化への苦難に満ちた歩みを辿る。
一般件名 朝鮮∥農業∥歴史,地主∥朝鮮∥歴史,農民運動∥朝鮮∥歴史
一般件名カナ チョウセン∥ノウギョウ∥レキシ,ジヌシ∥チョウセン∥レキシ,ノウミンウンドウ∥チョウセン∥レキシ
一般件名 朝鮮-農業-歴史 , 地主-歴史 , 土地制度-朝鮮 , 農民運動-歴史
一般件名カナ チョウセン-ノウギョウ-レキシ,ジヌシ-レキシ,トチ セイド-チョウセン,ノウミン ウンドウ-レキシ
一般件名典拠番号

520397810420000 , 510462310030000 , 511223420240000 , 511294410020000

一般件名 韓国,朝鮮(北)
一般件名カナ カンコク,チョウセン(キタ)
一般件名典拠番号 520513600000000 , 520397900000000
分類:都立NDC10版 612.21
資料情報1 『韓国近現代農業史研究 韓末・日帝下の地主制と農業問題』(韓国の学術と文化 12) 金 容燮/著, 鶴園 裕/訳  法政大学出版局 2002.11(所蔵館:中央  請求記号:/612.2/5016/2002  資料コード:5005533000)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1105702248

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
近代化過程における農業改革の二つの方向 キンダイカ カテイ ニ オケル ノウギョウ カイカク ノ フタツ ノ ホウコウ 10-34
日帝の初期農業殖民策と地主制 ニッテイ ノ ショキ ノウギョウ ショクミンサク ト ジヌシセイ 35-50
江華金氏家の地主経営とその盛衰 コウカ キン シ ケ ノ ジヌシ ケイエイ ト ソノ セイスイ 52-124
羅州李氏家の地主経営の成長と変動 ラシュウ リ シ ケ ノ ジヌシ ケイエイ ノ セイチョウ ト ヘンドウ 125-167
古阜金氏の地主経営と資本転換 コフ キン シ ノ ジヌシ ケイエイ ト シホン テンカン 168-249
載寧東拓農場の成立と地主経営の強化 サイネイ トウタク ノウジョウ ノ セイリツ ト ジヌシ ケイエイ ノ キョウカ 250-322
朝鮮信託の農場経営と地主制の変動 チョウセン シンタク ノ ノウジョウ ケイエイ ト ジヌシセイ ノ ヘンドウ 323-348
朝鮮王朝最末期の農民運動とその指向 チョウセン オウチョウ サイマッキ ノ ノウミン ウンドウ ト ソノ シコウ 350-368
日帝強占期の農業問題とその打開方案 ニッテイ キョウセンキ ノ ノウギョウ モンダイ ト ソノ ダカイ ホウアン 369-453