-- 近代科学社 -- 2002.11 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /5355/5378/9 5011169141 Digital BookShelf
2005/07/01 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-7649-0303-2
タイトル ソフトウェア工学の基礎
タイトルカナ ソフトウェア コウガク ノ キソ
巻次 9
出版地 東京
出版者 近代科学社
出版者カナ キンダイ カガクシャ
出版年 2002.11
ページ数 194p
大きさ 26cm
シリーズ名 レクチャーノート/ソフトウェア学
シリーズ名のルビ等 レクチャー ノート ソフトウェアガク
シリーズ番号 28
シリーズ番号読み 28
シリーズの編者等 武市 正人/編集委員,米澤 明憲/編集委員
シリーズの編者等の典拠番号

110000598050000 , 110001084100000

各巻タイトル 日本ソフトウェア科学会FOSE'02
各巻タイトル読み ニホン ソフトウェア カガクカイ エフオーエスイー ゼロニ
各巻著者 井上 克郎/編
各巻の著者の典拠番号

110003331020000

価格 ¥4500
内容注記 情報技術とカタカナ語 牛島和夫∥著. 数式処理とWebコンピューティング 野田松太郎∥著. XCI:CASEツール開発向けANSI Cインタプリタの開発経験 権藤克彦∥著 川島勇人∥著. 資源適合型アプリケーション統合開発環境の提案 中川晋吾∥ほか著. 作業分割による増加工数を考慮した工数見積もりモデルの提案 花川典子∥ほか著. 分散オブジェクトの高信頼化へのアプローチ 杉山安洋∥著. システム分析の進展に伴うモデル図の有効利用 瀬沼祐志∥ほか著. 異なる視点で記述されたシナリオの統合支援手法 張紅輝∥ほか著. 意味要素集合によるUMLアクティビティ図の意味解析 福安直樹∥ほか著. 現実的なプログラミング問題作成手法の提案 藤田充典∥ほか著. 項書換えを用いた安全性検証の組織化 清野貴博∥ほか著. 並行合成エージェントのための真の並行性を考慮した時間付プロセス代数とプロセス論理 磯部祥尚∥著 大蒔和仁∥著. IOA-ToolkitによるNepiネットワークプログラミングシステムの検証 河辺義信∥著 真野健∥著. 極小性チェックを必要としない極小変更ソフトウェア仕様の導出 佐藤健∥著. 解析可能なオブジェクトモデルとしての制約付きクラス図 宗像一樹∥著 二木厚吉∥著. メソッドの結合範囲に基づいたクラス凝集度メトリクス 山崎健司∥ほか著. Javaプログラミングに対するデザインパターン適用支援ツール 山下純司∥ほか著. アスペクト指向を用いた並列言語実行時環境構成のためのフレームワーク 児玉靖司∥著 野呂昌満∥著. XMLを利用したHTML文書生成系の提案 蜂巣吉成∥著. diffを用いたソフトウェア構成要素の階層化差分 新美健一∥ほか著. プログラム構造の形式化による追従性分析法 佐藤匡正∥著 岸本頼紀∥著. ソフトウェアアーキテクチャにおける形式手法の適用に関する考察 張漢明∥ほか著. 表のための属性付きグラフとアルゴリズム 本橋友江∥ほか著. テーブルを用いた形式仕様記述 小池憲史∥著 二木厚吉∥著. CafeOBJにおける書き換えエンジンの停止性 中村正樹∥ほか著.
一般件名 ソフトウェア∥論文集
一般件名カナ ソフトウェア∥ロンブンシュウ
一般件名 ソフトウェア工学
一般件名カナ ソフトウェア コウガク
一般件名典拠番号

511743600000000

分類:都立NDC10版 007.63
資料情報1 『ソフトウェア工学の基礎 9』(レクチャーノート/ソフトウェア学 28 日本ソフトウェア科学会FOSE'02)  近代科学社 2002.11(所蔵館:中央  請求記号:/5355/5378/9  資料コード:5011169141)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1105717080

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
情報技術とカタカナ語 ジョウホウ ギジュツ ト カタカナゴ 牛島 和夫/著 ウシジマ カズオ 1-6
数式処理とWebコンピューティング スウシキ ショリ ト ウェブ コンピューティング 野田 松太郎/著 ノダ マツタロウ 7-12
XCI:CASEツール開発向けANSI Cインタプリタの開発経験 エックスシーアイ ケース ツール カイハツムケ アンシ シーインタプリタ ノ カイハツ ケイケン 権藤 克彦/著 ゴンドウ カツヒコ 13-24
資源適合型アプリケーション統合開発環境の提案 シゲン テキゴウガタ アプリケーション トウゴウ カイハツ カンキョウ ノ テイアン 中川 晋吾/ほか著 ナカガワ シンゴ 25-36
作業分割による増加工数を考慮した工数見積もりモデルの提案 サギョウ ブンカツ ニ ヨル ゾウカ コウスウ オ コウリョ シタ コウスウ ミツモリ モデル ノ テイアン 花川 典子/ほか著 ハナカワ ノリコ 37-48
分散オブジェクトの高信頼化へのアプローチ ブンサン オブジェクト ノ コウシンライカ エノ アプローチ 杉山 安洋/著 スギヤマ ヤスヒロ 49-60
システム分析の進展に伴うモデル図の有効利用 システム ブンセキ ノ シンテン ニ トモナウ モデルズ ノ ユウコウ リヨウ 瀬沼 祐志/ほか著 セヌマ ユウジ 61-72
異なる視点で記述されたシナリオの統合支援手法 コトナル シテン デ キジュツ サレタ シナリオ ノ トウゴウ シエン シュホウ 張 紅輝/ほか著 チヨウ コウキ 73-84
意味要素集合によるUMLアクティビティ図の意味解析 イミ ヨウソ シュウゴウ ニ ヨル ユーエムエル アクティビティズ ノ イミ カイセキ 福安 直樹/ほか著 フクヤス ナオキ 85-94
現実的なプログラミング問題作成手法の提案 ゲンジツテキ ナ プログラミング モンダイ サクセイ シュホウ ノ テイアン 藤田 充典/ほか著 フジタ ミツノリ 95-106
項書換えを用いた安全性検証の組織化 コウカキカエ オ モチイタ アンゼンセイ ケンショウ ノ ソシキカ 清野 貴博/ほか著 セイノ タカヒロ 107-118
並行合成エージェントのための真の並行性を考慮した時間付プロセス代数とプロセス論理 ヘイコウ ゴウセイ エージェント ノ タメ ノ シン ノ ヘイコウセイ オ コウリョ シタ ジカンツキ プロセス ダイスウ ト プロセス ロンリ 磯部 祥尚/著 イソベ ヨシナオ 119-130
IOA-ToolkitによるNepiネットワークプログラミングシステムの検証 アイオーエー ツール キット ニ ヨル ネピ ネットワーク プログラミング システム ノ ケンショウ 河辺 義信/著 カワベ ヨシノブ 131-142
極小性チェックを必要としない極小変更ソフトウェア仕様の導出 キョクショウセイ チェック オ ヒツヨウ ト シナイ キョクショウ ヘンコウ ソフトウェア シヨウ ノ ドウシュツ 佐藤 健/著 サトウ ケン 143-150
解析可能なオブジェクトモデルとしての制約付きクラス図 カイセキ カノウ ナ オブジェクト モデル ト シテ ノ セイヤクツキ クラスズ 宗像 一樹/著 ムナカタ カズキ 151-154
メソッドの結合範囲に基づいたクラス凝集度メトリクス メソッド ノ ケツゴウ ハンイ ニ モトズイタ クラス ギシュウド メトリクス 山崎 健司/ほか著 ヤマザキ ケンジ 155-158
Javaプログラミングに対するデザインパターン適用支援ツール ジャヴァ プログラミング ニ タイスル デザイン パターン テキヨウ シエン ツール 山下 純司/ほか著 ヤマシタ ジユンジ 159-162
アスペクト指向を用いた並列言語実行時環境構成のためのフレームワーク アスペクト シコウ オ モチイタ ヘイレツ ゲンゴ ジッコウジ カンキョウ コウセイ ノ タメ ノ フレームワーク 児玉 靖司/著 コダマ ヤスシ 163-166
XMLを利用したHTML文書生成系の提案 エックスエムエル オ リヨウ シタ エイチティーエムエル ブンショ セイセイケイ ノ テイアン 蜂巣 吉成/著 ハチス ヨシナリ 167-170
diffを用いたソフトウェア構成要素の階層化差分 ディフ オ モチイタ ソフトウェア コウセイ ヨウソ ノ カイソウカ サブン 新美 健一/ほか著 ニイミ ケンイチ 171-174
プログラム構造の形式化による追従性分析法 プログラム コウゾウ ノ ケイシキカ ニ ヨル ツイショウセイ ブンセキホウ 佐藤 匡正/著 サトウ タダマサ 175-178
ソフトウェアアーキテクチャにおける形式手法の適用に関する考察 ソフトウェア アーキテクチャ ニ オケル ケイシキ シュホウ ノ テキヨウ ニ カンスル コウサツ 張 漢明/ほか著 チョウ カンメイ 179-182
表のための属性付きグラフとアルゴリズム ヒョウ ノ タメ ノ ゾクセイツキ グラフ ト アルゴリズム 本橋 友江/ほか著 モトハシ トモエ 183-186
テーブルを用いた形式仕様記述 テーブル オ モチイタ ケイシキ シヨウ キジュツ 小池 憲史/著 コイケ サトシ 187-190
CafeOBJにおける書き換えエンジンの停止性 カフェ オービージェー ニ オケル カキカエ エンジン ノ テイシセイ 中村 正樹/ほか著 ナカムラ マサキ 191-194