司馬 遼太郎/著者代表 -- 文芸春秋 -- 2002.11 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
多摩 書庫 一般図書 /914.60/シ13/607-1 5005699429 Digital BookShelf
2003/01/10 可能 利用可   0

Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-16-641410-0
タイトル 司馬遼太郎対話選集
タイトルカナ シバ リョウタロウ タイワ センシュウ
巻次 1
著者名 司馬 遼太郎 /著者代表, 関川 夏央 /監修
著者名典拠番号

110000488230000 , 110000552340000

出版地 東京
出版者 文芸春秋
出版者カナ ブンゲイ シュンジュウ
出版年 2002.11
ページ数 547p
大きさ 20cm
各巻タイトル この国のはじまりについて
各巻タイトル読み コノ クニ ノ ハジマリ ニ ツイテ
価格 ¥2000
内容注記 歴史の夜咄 林屋辰三郎∥対談. 日本人の原型を探る 湯川秀樹∥対談. 鎌倉武士と一所懸命 永井路子∥対談. 日本人物史談 E・O・ライシャワー∥対談 国弘正雄∥通訳. 多様な中世像・日本像 網野善彦∥対談. 天下分け目の人間模様 原田伴彦∥対談. 中世歌謡の世界 大岡信∥対談. 日本文化史の謎 丸谷才一∥対談. 空海・芭蕉・子規を語る 赤尾兜子∥対談. 日本語の起源の秘密を追う 大野晋∥対談. 日本の母語は各地の方言 徳川宗賢∥対談. “人工日本語"の功罪 桑原武夫∥対談. 言葉の共同作業を尊ぶ心 関川夏央∥著.
内容紹介 司馬遼太郎が、各界の第一人者60人と縦横に語り合った対談を全5巻に集成。時代を超えた叡智がここにある。1巻では、古代から中世へ、日本語の本質の2テーマをめぐる、湯川秀樹、大岡信、大野晋等との対談を収録。
分類:都立NDC10版 914.6
書評掲載紙 朝日新聞    1325 
資料情報1 『司馬遼太郎対話選集 1』( この国のはじまりについて) 司馬 遼太郎/著者代表, 関川 夏央/監修  文芸春秋 2002.11(所蔵館:多摩  請求記号:/914.60/シ13/607-1  資料コード:5005699429)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1105724077

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
歴史の夜咄 レキシ ノ ヨバナシ 林屋 辰三郎/対談 ハヤシヤ タツサブロウ 9-92
日本人の原型を探る ニホンジン ノ ゲンケイ オ サグル 湯川 秀樹/対談 ユカワ ヒデキ 93-122
鎌倉武士と一所懸命 カマクラ ブシ ト イッショ ケンメイ 永井 路子/対談 ナガイ ミチコ 123-154
日本人物史談 ニホン ジンブツ シダン E・O・ライシャワー/対談 ライシャワー エドウィン・オールドファーザー 155-244
多様な中世像・日本像 タヨウ ナ チュウセイゾウ ニホンゾウ 網野 善彦/対談 アミノ ヨシヒコ 245-294
天下分け目の人間模様 テンカ ワケメ ノ ニンゲン モヨウ 原田 伴彦/対談 ハラダ トモヒコ 295-320
中世歌謡の世界 チュウセイ カヨウ ノ セカイ 大岡 信/対談 オオオカ マコト 321-350
日本文化史の謎 ニホン ブンカシ ノ ナゾ 丸谷 才一/対談 マルヤ サイイチ 351-386
空海・芭蕉・子規を語る クウカイ バショウ シキ オ カタル 赤尾 兜子/対談 アカオ トウシ 387-430
日本語の起源の秘密を追う ニホンゴ ノ キゲン ノ ヒミツ オ オウ 大野 晋/対談 オオノ ススム 431-462
日本の母語は各地の方言 ニホン ノ ボゴ ワ カクチ ノ ホウゲン 徳川 宗賢/対談 トクガワ ムネマサ 463-500
“人工日本語”の功罪 ジンコウ ニホンゴ ノ コウザイ 桑原 武夫/対談 クワバラ タケオ 501-528
言葉の共同作業を尊ぶ心 コトバ ノ キョウドウ サギョウ オ トウトブ ココロ 関川 夏央/著 セキカワ ナツオ 529-546