河野 稠果/編 -- 大明堂 -- 2002.11 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /334.3/5043/2002 5006003475 Digital BookShelf
2003/03/04 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-470-92112-2
タイトル 人口と文明のゆくえ
タイトルカナ ジンコウ ト ブンメイ ノ ユクエ
著者名 河野 稠果 /編, 大淵 寛 /編
著者名典拠番号

110000385280000 , 110000202470000

出版地 東京
出版者 大明堂
出版者カナ タイメイドウ
出版年 2002.11
ページ数 288p
大きさ 22cm
シリーズ名 シリーズ・人口学研究
シリーズ名のルビ等 シリーズ ジンコウガク ケンキュウ
シリーズ番号 12
シリーズ番号読み 12
価格 ¥3200
内容注記 人口の波・文明の波 大淵寛∥著. 経済社会システムの転換と人口変動 鬼頭宏∥著. 飢餓・疾病・災害と文明の対応 西川由比子∥著. 人口移動・都市化と文明の盛衰 森岡仁∥著. 家族変動とそのゆくえ 阿藤誠∥著. 現代文明と女性のエンパワーメント 佐藤竜三郎∥著. 少子・高齢化の文明史的意義 嵯峨座晴夫∥著. 文明の衝突の人口学的考察 岡崎陽一∥著. 人口変動と地球環境の変化 加藤久和∥著. 成長の限界と世界人口の将来 井上俊一∥著. 人類と文明のゆくえ 河野稠果∥著.
内容紹介 少子高齢化、環境問題、女性問題、外国人の移住問題の出現と共に、人口問題への興味と理解が社会人や学生層の間でも大いに高まっている。われわれはどこに行くのかといった人口と文明のゆくえという重要な論題を掘り下げる。
一般件名 人口問題
一般件名カナ ジンコウモンダイ
一般件名 人口問題
一般件名カナ ジンコウ モンダイ
一般件名典拠番号

511270300000000

分類:都立NDC10版 334.3
資料情報1 『人口と文明のゆくえ』(シリーズ・人口学研究 12) 河野 稠果/編, 大淵 寛/編  大明堂 2002.11(所蔵館:中央  請求記号:/334.3/5043/2002  資料コード:5006003475)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1105728805

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
人口の波・文明の波 ジンコウ ノ ナミ ブンメイ ノ ナミ 大淵 寛/著 オオブチ ヒロシ 1-24
経済社会システムの転換と人口変動 ケイザイ シャカイ システム ノ テンカン ト ジンコウ ヘンドウ 鬼頭 宏/著 キトウ ヒロシ 25-47
飢餓・疾病・災害と文明の対応 キガ シッペイ サイガイ ト ブンメイ ノ タイオウ 西川 由比子/著 ニシカワ ユイコ 48-74
人口移動・都市化と文明の盛衰 ジンコウ イドウ トシカ ト ブンメイ ノ セイスイ 森岡 仁/著 モリオカ ジン 75-95
家族変動とそのゆくえ カゾク ヘンドウ ト ソノ ユクエ 阿藤 誠/著 アトウ マコト 96-124
現代文明と女性のエンパワーメント ゲンダイ ブンメイ ト ジョセイ ノ エンパワーメント 佐藤 竜三郎/著 サトウ リユウザブロウ 125-145
少子・高齢化の文明史的意義 ショウシ コウレイカ ノ ブンメイシテキ イギ 嵯峨座 晴夫/著 サガザ ハルオ 146-178
文明の衝突の人口学的考察 ブンメイ ノ ショウトツ ノ ジンコウガクテキ コウサツ 岡崎 陽一/著 オカザキ ヨウイチ 179-196
人口変動と地球環境の変化 ジンコウ ヘンドウ ト チキュウ カンキョウ ノ ヘンカ 加藤 久和/著 カトウ ヒサカズ 197-219
成長の限界と世界人口の将来 セイチョウ ノ ゲンカイ ト セカイ ジンコウ ノ ショウライ 井上 俊一/著 イノウエ シュンイチ 220-251
人類と文明のゆくえ ジンルイ ト ブンメイ ノ ユクエ 河野 稠果/著 コウノ シゲミ 252-278