| ISBN |
4-406-06298-5
|
| ISBN13桁 |
978-4-406-06298-5
|
| タイトル |
中国戦線、ある日本人兵士の日記
|
| タイトルカナ |
チュウゴク センセン アル ニホンジン ヘイシ ノ ニッキ
|
| タイトル関連情報 |
1937年8月~1939年8月侵略と加害の日常
|
| タイトル関連情報読み |
センキュウヒャクサンジュウナナネン ハチガツ センキュウヒャクサンジュウキュウネン ハチガツ シンリャク ト カガイ ノ ニチジョウ
|
| 著者名 |
小林 太郎
/著,
笠原 十九司
/編・解説,
吉田 裕
/編・解説
|
| 著者名典拠番号 |
110007803490000
,
110000258530000
,
110001077040000
|
| 出版地 |
東京
|
| 出版者 |
新日本出版社
|
| 出版者カナ |
シンニホン シュッパンシャ
|
| 出版年 |
2021.2
|
| ページ数 |
313p
|
| 大きさ |
22cm
|
| 価格 |
¥3600
|
| 内容紹介 |
1937(昭和12)年8月から1939(昭和14)年8月まで、日中戦争の現場で書かれ、帰還後まとめた記述を復刻し、歴史学的に検証する解説を添える。手書きの地図や、当時の貴重な写真も掲載。
|
| 一般件名 |
日中戦争 (1937-1945)-ndlsh-00568576
|
| 一般件名 |
日中戦争(1937~1945)
|
| 一般件名カナ |
ニッチュウ センソウ
|
| 一般件名典拠番号 |
510393400000000
|
| 分類:都立NDC10版 |
916
|
| テキストの言語 |
日本語
|
| 書評掲載紙 |
朝日新聞 
2021/05/22 
2211 
|
| 資料情報1 |
『グローバリゼーションと福祉国家の変容
国際比較の視点』 ノーマン・ジョンソン/著,
青木 郁夫/監訳
,
山本 隆/監訳 法律文化社 2002.11(所蔵館:中央
請求記号:/369.0/5204/2002
資料コード:5006003500)
|
| URL |
https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1105729054 |