国立歴史民俗博物館/編 -- 吉川弘文館 -- 2002.12 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /385.6/5046/2002 5005775754 Digital BookShelf
2003/01/28 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-642-07794-4
タイトル 葬儀と墓の現在
タイトルカナ ソウギ ト ハカ ノ ゲンザイ
タイトル関連情報 民俗の変容
タイトル関連情報読み ミンゾク ノ ヘンヨウ
著者名 国立歴史民俗博物館 /編
著者名典拠番号

210000085390000

出版地 東京
出版者 吉川弘文館
出版者カナ ヨシカワ コウブンカン
出版年 2002.12
ページ数 264p
大きさ 20cm
価格 ¥2800
内容注記 奄美・沖縄の葬送文化 赤嶺政信∥著. 樹木葬とニソの杜 金田久璋∥著. 東北地方の葬送儀礼 武田正∥著. 葬儀社の進出と葬儀の変容 福沢昭司∥著. 大型公営斎場の登場と地域の変容 米田実∥著. 清めの作法 太郎良裕子∥著. 葬儀と食物 板橋春夫∥著. 葬送儀礼の変容 関沢まゆみ∥著. 葬儀と墓の行く方 赤嶺政信∥ほか討論.
内容紹介 めまぐるしく変貌を遂げる死や葬送・墓をめぐる慣習。死の看取り方や、墓の形にとらわれない樹木葬・散骨の問題をも視野に入れ、「死の民俗」の行く方を展望。第36回歴博フォーラムにおける報告と討論を中心に構成。
一般件名 葬制∥歴史,墳墓∥歴史
一般件名カナ ソウセイ∥レキシ,フンボ∥レキシ
一般件名 葬制 , 墳墓
一般件名カナ ソウセイ,フンボ
一般件名典拠番号

511113300000000 , 511361700000000

分類:都立NDC10版 385.6
資料情報1 『葬儀と墓の現在 民俗の変容』 国立歴史民俗博物館/編  吉川弘文館 2002.12(所蔵館:中央  請求記号:/385.6/5046/2002  資料コード:5005775754)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1105734111

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
奄美・沖縄の葬送文化 アマミ オキナワ ノ ソウソウ ブンカ 赤嶺 政信/著 アカミネ マサノブ 2-27
樹木葬とニソの杜 ジュモクソウ ト ニソ ノ モリ 金田 久璋/著 カネダ ヒサアキ 28-62
東北地方の葬送儀礼 トウホク チホウ ノ ソウソウ ギレイ 武田 正/著 タケダ タダシ 63-92
葬儀社の進出と葬儀の変容 ソウギシャ ノ シンシュツ ト ソウギ ノ ヘンヨウ 福沢 昭司/著 フクザワ ショウジ 93-113
大型公営斎場の登場と地域の変容 オオガタ コウエイ サイジョウ ノ トウジョウ ト チイキ ノ ヘンヨウ 米田 実/著 ヨネダ ミノル 114-139
清めの作法 キヨメ ノ サホウ 太郎良 裕子/著 タロウラ ユウコ 140-165
葬儀と食物 ソウギ ト ショクモツ 板橋 春夫/著 イタバシ ハルオ 166-200
葬送儀礼の変容 ソウソウ ギレイ ノ ヘンヨウ 関沢 まゆみ/著 セキザワ マユミ 201-226
葬儀と墓の行く方 ソウギ ト ハカ ノ ユクカタ 赤嶺 政信/ほか討論 アカミネ マサノブ 227-255