能代山本広域市町村圏組合/編 -- 現代書館 -- 2002.12 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /6540/3075/5 5006024205 Digital BookShelf
2003/02/26 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-7684-6838-1
タイトル 白神山地と共に歩む道
タイトルカナ シラカミ サンチ ト トモ ニ アユム ミチ
タイトル関連情報 第五回白神自然文化賞受賞作品集
タイトル関連情報読み シラカミ シゼン ブンカショウ ジュショウ サクヒンシュウ
巻次 5
著者名 能代山本広域市町村圏組合 /編
著者名典拠番号

210000711010000

出版地 東京
出版者 現代書館
出版者カナ ゲンダイ ショカン
出版年 2002.12
ページ数 170p
大きさ 20cm
価格 ¥2000
内容注記 世界自然遺産「白神山地」に学び、自らの生き方を考える藤里中生の育成 伊藤博忠∥著. 白神山地からの贈り物 大塚範子∥著. 何も無い白神 鹿野雄一∥著. 『学びの森』に創る「総合的な学習」の構想 多賀谷雅人∥著. 白神山地への想い 秋山和子∥著. ブナ林にて、さらなる環境保護の決意 桝井幸子∥著. ニンゲンの生きる原点 後藤薫∥著. 白神山地と反抗期 小田真也∥著. 大好き!白神山地 宮田浩一∥著. 白神と共に生きる 藤原雄太∥ほか著. 白神山地からの警告 八柳明生菜∥ほか著. 白神山地からの贈りもの 村岡幸恵∥ほか著.
内容紹介 21世紀の人類にとって、かけがえのない世界自然遺産の白神山地。この自然といかに共生していくのか。全国から利活用の知恵を募った第5弾。
一般件名 森林保護,自然保護∥秋田県,自然保護∥青森県
一般件名カナ シンリンホゴ,シゼンホゴ∥アキタケン,シゼンホゴ∥アオモリケン
一般件名 自然保護 , 地域開発 , 白神山地
一般件名カナ シゼン ホゴ,チイキ カイハツ,シラカミ サンチ
一般件名典拠番号

510885600000000 , 510458600000000 , 520433600000000

分類:都立NDC10版 654
資料情報1 『白神山地と共に歩む道 第五回白神自然文化賞受賞作品集 5』 能代山本広域市町村圏組合/編  現代書館 2002.12(所蔵館:中央  請求記号:/6540/3075/5  資料コード:5006024205)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1105741279

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
世界自然遺産「白神山地」に学び、自らの生き方を考える藤里中生の育成 セカイ シゼン イサン シラカミ サンチ ニ マナビ ミズカラ ノ イキカタ オ カンガエル フジサトチュウセイ ノ イクセイ 伊藤 博忠/著 イトウ ヒロタダ 9-48
白神山地からの贈り物 シラカミ サンチ カラ ノ オクリモノ 大塚 範子/著 オオツカ セツコ 49-58
何も無い白神 ナニ モ ナイ シラカミ 鹿野 雄一/著 カノ ユウイチ 59-66
『学びの森』に創る「総合的な学習」の構想 マナビ ノ モリ ニ ツクル ソウゴウテキ ナ ガクシュウ ノ コウソウ 多賀谷 雅人/著 タガヤ マサト 67-88
白神山地への想い シラカミ サンチ エノ オモイ 秋山 和子/著 アキヤマ カズコ 89-96
ブナ林にて、さらなる環境保護の決意 ブナバヤシ ニテ サラナル カンキョウ ホゴ ノ ケツイ 桝井 幸子/著 マスイ ユキコ 97-104
ニンゲンの生きる原点 ニンゲン ノ イキル ゲンテン 後藤 薫/著 ゴトウ カオル 105-112
白神山地と反抗期 シラカミ サンチ ト ハンコウキ 小田 真也/著 オダ シンヤ 115-122
大好き!白神山地 ダイスキ シラカミ サンチ 宮田 浩一/著 ミヤタ コウイチ 123-128
白神と共に生きる シラカミ ト トモ ニ イキル 藤原 雄太/ほか著 フジワラ ユウタ 129-138
白神山地からの警告 シラカミ サンチ カラ ノ ケイコク 八柳 明生菜/ほか著 ヤツヤナギ アキナ 139-148
白神山地からの贈りもの シラカミ サンチ カラ ノ オクリモノ 村岡 幸恵/ほか著 ムラオカ ユキエ 149-156