岩田 規久男/編 -- 日本経済新聞社 -- 2003.2 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /338.3/5051/2003 5006192022 Digital BookShelf
2003/03/12 可能 利用可   0

Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-532-35030-1
タイトル まずデフレをとめよ
タイトルカナ マズ デフレ オ トメヨ
著者名 岩田 規久男 /編
著者名典拠番号

110000131640000

出版地 東京
出版者 日本経済新聞社
出版者カナ ニホン ケイザイ シンブンシャ
出版年 2003.2
ページ数 260p
大きさ 20cm
価格 ¥1600
内容注記 金融政策を大転換せよ 岩田規久男∥著. デフレはどれぐらい日本経済を蝕んでいるのか 岡田靖∥著. 新日銀法下での政策決定と論争地図 安達誠司∥著. 構造問題とデフレーション 野口旭∥著. 歴史に学ぶ大恐慌と昭和恐慌の教えるもの 若田部昌澄∥著. ゼロ金利下でも有効な金融政策 高橋洋一∥著. 日銀の独立性と決定権 野口旭∥著.
内容紹介 日本経済が未曾有の危機に直面している今こそ、日銀はデフレ退治を徹底的にやるべきだ。気鋭の論者たちが総力を結集、インフレ目標政策導入やさらなる金融緩和といった大胆な政策転換を日銀に迫る。
書誌・年譜・年表 文献:p252〜260
一般件名 金融政策,デフレーション
一般件名カナ キンユウセイサク,デフレーション
一般件名 金融政策 , 日本-経済 , デフレーション
一般件名カナ キンユウ セイサク,ニホン-ケイザイ,デフレーション
一般件名典拠番号

510386400000000 , 520103810210000 , 510307000000000

分類:都立NDC10版 338.3
資料情報1 『まずデフレをとめよ』 岩田 規久男/編  日本経済新聞社 2003.2(所蔵館:中央  請求記号:/338.3/5051/2003  資料コード:5006192022)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1105782164

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
金融政策を大転換せよ キンユウ セイサク オ ダイテンカン セヨ 岩田 規久男/著 イワタ キクオ 13-40
デフレはどれぐらい日本経済を蝕んでいるのか デフレ ワ ドレグライ ニホン ケイザイ オ ムシバンデ イル ノカ 岡田 靖/著 オカダ ヤスシ 41-66
新日銀法下での政策決定と論争地図 シンニチギンホウカ デノ セイサク ケッテイ ト ロンソウ チズ 安達 誠司/著 アダチ セイジ 67-108
構造問題とデフレーション コウゾウ モンダイ ト デフレーション 野口 旭/著 ノグチ アサヒ 109-130
歴史に学ぶ大恐慌と昭和恐慌の教えるもの レキシ ニ マナブ ダイキョウコウ ト ショウワ キョウコウ ノ オシエル モノ 若田部 昌澄/著 ワカタベ マサズミ 131-198
ゼロ金利下でも有効な金融政策 ゼロキンリカ デモ ユウコウ ナ キンユウ セイサク 高橋 洋一/著 タカハシ ヨウイチ 199-236
日銀の独立性と決定権 ニチギン ノ ドクリツセイ ト ケッテイケン 野口 旭/著 ノグチ アサヒ 237-251