日本塩業研究会/編 -- 日本塩工業会 -- 1991.6 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /6690/16/20 5005463819 Digital BookShelf
2003/03/18 可能(館内閲覧) 利用可   0

Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。

資料詳細 閉じる

タイトル 日本塩業の研究
タイトルカナ ニホン エンギョウ ノ ケンキュウ
巻次 第20集
著者名 日本塩業研究会 /編
著者名典拠番号

210000656200000

出版地 東京
出版者 日本塩工業会
出版者カナ ニホンエンコウギョウカイ
出版年 1991.6
ページ数 363p
大きさ 21cm
一般注記 第19集までの出版者: 日本塩業研究会
内容注記 内容: 日本塩業研究会の再建にあたって. 論文 一軒前経営の有効性(限界)について その1 西畑俊昭∥著. 近世後期赤穂前川浜の開発について 山下恭∥著. 近世竹原塩業の成立と構造 落合功∥著. 八戸藩の製塩 斎藤潔著. 中国四川省の井塩生産図について 吉田寅著. 朝鮮の在来製塩法について その1 村上正祥∥著. 調査報告 松本の塩市 久保田章∥著. 鳴門の採鹹用具について 小橋靖∥著. イタリア・オ-ストリア・台湾の塩制 山田行男∥著
一般件名 製塩
一般件名カナ セイエン
分類:都立NDC10版 669.021
資料情報1 『日本塩業の研究 第20集』 日本塩業研究会/編  日本塩工業会 1991.6(所蔵館:中央  請求記号:/6690/16/20  資料コード:5005463819)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1105786936