前田 雅之/[ほか]編著 -- 右文書院 -- 2003.1 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /910.20/6027/3 5006206629 Digital BookShelf
2003/03/18 可能 利用可   0

Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-8421-0015-X
タイトル <新しい作品論>へ、<新しい教材論>へ
タイトルカナ アタラシイ サクヒンロン エ アタラシイ キョウザイロン エ
タイトル関連情報 古典編,文学研究と国語教育研究の交差
タイトル関連情報読み コテンヘン,ブンガク ケンキュウ ト コクゴ キョウイク ケンキュウ ノ コウサ
巻次 3
著者名 前田 雅之 /[ほか]編著
著者名典拠番号

110003262180000

出版地 東京
出版者 右文書院
出版者カナ ユウブン ショイン
出版年 2003.1
ページ数 344p
大きさ 21cm
価格 ¥3000
内容注記 『十訓抄』の世界 横田隆志∥著. 笛吹き成方 会田実∥著. 伴大納言絵巻・作品論 小峯和明∥著. 『宇治拾遺物語』一一四「伴大納言、焼応天門事」 竹村信治∥著. 『無名抄』「俊成自讃歌事」の章段をめぐって 渡部泰明∥著. 「俊成自讃歌の事」と転形期の和歌観 小川豊生∥著. 春は曙 津島知明∥著. 「春はあけぼの」を活かすために 藤本宗利∥著. 枕草子「雪のいと高う降りたるを、例ならず、御格子参りて」段を教材として読む 三田村雅子∥著. 『枕草子』という教材 小森潔∥著. 『徒然草』というパースペクティブ 荒木浩∥著. 戦略的言説としての『徒然草』第十九段「折節の移り変はるこそ」 山口真琴∥著. 徒然草の世界 仲井克己∥著. 「花はさかりに」を生徒と読む 安斎久美子∥著. 『方丈記』と『愚管抄』の、隠れた争点 深沢徹∥著. 安元の大火 山部和喜∥著.
内容紹介 どうしたら高校生に古典を触れさせ、興味をもたせることができるのか。十訓抄、宇治拾遺物語、枕草子、徒然草など、古典教科書に採用されている代表的な作品の「作品論」と「教材論」を論じる。99年刊に次ぐ古典編。
一般件名 文学教育
一般件名カナ ブンガクキョウイク
一般件名 日本文学-歴史 , 国語教育
一般件名カナ ニホン ブンガク-レキシ,コクゴ キョウイク
一般件名典拠番号

510401810170000 , 510805900000000

分類:都立NDC10版 910.2
資料情報1 『<新しい作品論>へ、<新しい教材論>へ 古典編 3』 前田 雅之/[ほか]編著  右文書院 2003.1(所蔵館:中央  請求記号:/910.20/6027/3  資料コード:5006206629)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1105787795

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
『十訓抄』の世界 ジッキンショウ ノ セカイ 横田 隆志/著 ヨコタ タカシ 2-21
笛吹き成方 フエフキ ナリカタ 会田 実/著 アイダ ミノル 22-41
伴大納言絵巻・作品論 バン ダイナゴン エマキ サクヒンロン 小峯 和明/著 コミネ カズアキ 42-57
『宇治拾遺物語』一一四「伴大納言、焼応天門事」 ウジ シュウイ モノガタリ ヒャクジュウヨン バン ダイナゴン オウテンモン オ ヤク コト 竹村 信治/著 タケムラ シンジ 58-83
『無名抄』「俊成自讃歌事」の章段をめぐって ムミョウショウ シュンゼイ ジサンカ ノ コト ノ ショウダン オ メグッテ 渡部 泰明/著 ワタナベ ヤスアキ 84-102
「俊成自讃歌の事」と転形期の和歌観 シュンゼイ ジサンカ ノ コト ト テンケイキ ノ ワカカン 小川 豊生/著 オガワ トヨオ 103-123
春は曙 ハル ワ アケボノ 津島 知明/著 ツシマ トモアキ 124-146
「春はあけぼの」を活かすために ハル ワ アケボノ オ イカス タメ ニ 藤本 宗利/著 フジモト ムネトシ 147-169
枕草子「雪のいと高う降りたるを、例ならず、御格子参りて」段を教材として読む マクラノソウシ ユキ ノ イト タコウ フリタル オ レイナラズ ミコウシ マイリテダン オ キョウザイ ト シテ ヨム 三田村 雅子/著 ミタムラ マサコ 170-184
『枕草子』という教材 マクラノソウシ ト イウ キョウザイ 小森 潔/著 コモリ キヨシ 185-201
『徒然草』というパースペクティブ ツレズレグサ ト イウ パースペクティブ 荒木 浩/著 アラキ ヒロシ 202-237
戦略的言説としての『徒然草』第十九段「折節の移り変はるこそ」 センリャクテキ ゲンセツ ト シテ ノ ツレズレグサ ダイジュウキュウダン オリフシ ノ ウツリカワル コソ 山口 真琴/著 ヤマグチ マコト 238-261
徒然草の世界 ツレズレグサ ノ セカイ 仲井 克己/著 ナカイ カツミ 262-287
「花はさかりに」を生徒と読む ハナ ワ サカリ ニ オ セイト ト ヨム 安斎 久美子/著 アンザイ クミコ 288-311
『方丈記』と『愚管抄』の、隠れた争点 ホウジョウキ ト グカンショウ ノ カクレタ ソウテン 深沢 徹/著 フカザワ トオル 312-332
安元の大火 アンゲン ノ タイカ 山部 和喜/著 ヤマベ カズヨシ 333-344