宮村 雅隆/監修 -- シーエムシー出版 -- 2003.2 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /548.2/5056/2003 5006484985 Digital BookShelf
2003/05/20 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-88231-788-5
タイトル 非接触ICカードの技術と応用
タイトルカナ ヒセッショク アイシー カード ノ ギジュツ ト オウヨウ
著者名 宮村 雅隆 /監修, 中崎 泰貴 /監修
著者名典拠番号

110003938580000 , 110003938590000

特殊な版表示 普及版
出版地 東京
出版者 シーエムシー出版
出版者カナ シーエムシー シュッパン
出版年 2003.2
ページ数 257p
大きさ 21cm
シリーズ名 CMCテクニカルライブラリー
シリーズ名のルビ等 シーエムシー テクニカル ライブラリー
シリーズ番号 137
シリーズ番号読み 137
版及び書誌的来歴に関する注記 初版のタイトル:非接触ICカード技術と材料
一般注記 初版の書名:非接触ICカード技術と材料,普及版
価格 ¥3600
内容注記 非接触ICカード事業の展開 石上圭太郎∥著. RFIDのLSIと通信システム 西下一久∥著. 非接触ICカードの種類と分類 中崎泰貴∥著. RFIDの将来動向 粕谷周史∥著. 新コンセプトICカード 藤井慶三∥著. テレホンカードへの応用 西村真次∥著. 非接触ICカード(CLカード)によるキャッシュレスシステム 渡部晴夫∥著. 非接触型ICカードを用いた保健・医療への応用 山本哲久∥著 大井田孝∥著. 乗車券システムへの応用 後藤浩一∥著. ゲートレス運賃徴収システム「IPASS」 曽根悟∥著 高木亮∥著. 高速道路のゲートへの応用 岩田武夫∥著. RFIDセキュリティシステムへの応用 平林清茂∥著. トラッキングシステム 朝来野邦弘∥著. トラック積載量と運行システム 落合清治∥著. 地中杭への応用 佐田達典∥著. 動物の健康管理への応用 黒川徳雄∥著 渋田淳一∥著. パチンコカードシステム 水永哲夫∥著. 回転寿司精算システム 徳野信雄∥著 池田隆∥著. カード用フィルム・シート材料 石丸進一∥著. 非接触ICカード用IC実装基板材料 田中泉∥著. 非接触ICカード用アンテナコイル 山内毅∥著. RFIDチップ 山口卓∥著. ICカード表面印刷技術 後上昌夫∥著. 超薄肉・インサート射出成形技術 藤井勝裕∥著. 筺体実装 中井智之∥著. 非接触ICカードの実装 高杉和夫∥著. 給電システム 朝来野邦弘∥著. 強誘電体メモリ 中村孝∥著.
内容紹介 非接触ICカード技術およびその応用に焦点を当てて解説。事業の展開、RFIDのLSIと通信システムなど、非接触ICカードの根幹となる様々な技術をまとめる。98年刊「非接触ICカード技術と材料」の普及版。
一般件名 ICカード
一般件名カナ ICカード,アイシーカード
一般件名 ICカード
一般件名カナ アイシー カード
一般件名典拠番号

510360600000000

分類:都立NDC10版 548.232
注記のタイトル 非接触ICカード技術と材料
資料情報1 『非接触ICカードの技術と応用』(CMCテクニカルライブラリー 137) 宮村 雅隆/監修, 中崎 泰貴/監修  シーエムシー出版 2003.2(所蔵館:中央  請求記号:/548.2/5056/2003  資料コード:5006484985)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1105790135

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
非接触ICカード事業の展開 ヒセッショク アイシー カード ジギョウ ノ テンカイ 石上 圭太郎/著 イシガミ ケイタロウ 8-10
RFIDのLSIと通信システム アールエフアイディー ノ エルエスアイ ト ツウシン システム 西下 一久/著 ニシシタ カズヒサ 11-21
非接触ICカードの種類と分類 ヒセッショク アイシー カード ノ シュルイ ト ブンルイ 中崎 泰貴/著 ナカザキ ヤスノリ 22-28
RFIDの将来動向 アールエフアイディー ノ ショウライ ドウコウ 粕谷 周史/著 カスヤ シユウジ 29-44
新コンセプトICカード シンコンセプト アイシー カード 藤井 慶三/著 フジイ ケイゾウ 45-50
テレホンカードへの応用 テレホン カード エノ オウヨウ 西村 真次/著 ニシムラ シンジ 51-58
非接触ICカード(CLカード)によるキャッシュレスシステム ヒセッショク アイシー カード シーエル カード ニ ヨル キャッシュレス システム 渡部 晴夫/著 ワタナベ ハルオ 59-69
非接触型ICカードを用いた保健・医療への応用 ヒセッショクガタ アイシー カード オ モチイタ ホケン イリョウ エノ オウヨウ 山本 哲久/著 ヤマモト アキヒサ 70-76
乗車券システムへの応用 ジョウシャケン システム エノ オウヨウ 後藤 浩一/著 ゴトウ コウイチ 77-84
ゲートレス運賃徴収システム「IPASS」 ゲートレス ウンチン チョウシュウ システム アイパス 曽根 悟/著 ソネ サトル 85-92
高速道路のゲートへの応用 コウソク ドウロ ノ ゲート エノ オウヨウ 岩田 武夫/著 イワタ タケオ 93-100
RFIDセキュリティシステムへの応用 アールエフアイディー セキュリティ システム エノ オウヨウ 平林 清茂/著 ヒラバヤシ キヨシゲ 101-108
トラッキングシステム トラッキング システム 朝来野 邦弘/著 アサキノ クニヒロ 109-126
トラック積載量と運行システム トラック セキサイリョウ ト ウンコウ システム 落合 清治/著 オチアイ セイジ 127-133
地中杭への応用 チチュウコウ エノ オウヨウ 佐田 達典/著 サダ タツノリ 134-141
動物の健康管理への応用 ドウブツ ノ ケンコウ カンリ エノ オウヨウ 黒川 徳雄/著 クロカワ ノリオ 142-147
パチンコカードシステム パチンコ カード システム 水永 哲夫/著 ミズナガ テツオ 148-153
回転寿司精算システム カイテン ズシ セイサン システム 徳野 信雄/著 トクノ ノブオ 154-160
カード用フィルム・シート材料 カードヨウ フィルム シート ザイリョウ 石丸 進一/著 イシマル シンイチ 161-169
非接触ICカード用IC実装基板材料 ヒセッショク アイシー カードヨウ アイシー ジッソウ キバン ザイリョウ 田中 泉/著 タナカ イズミ 170-176
非接触ICカード用アンテナコイル ヒセッショク アイシー カードヨウ アンテナ コイル 山内 毅/著 ヤマウチ タカシ 177-185
RFIDチップ アールエフアイディー チップ 山口 卓/著 ヤマグチ タカシ 186-191
ICカード表面印刷技術 アイシー カード ヒョウメン インサツ ギジュツ 後上 昌夫/著 ゴガミ マサオ 192-200
超薄肉・インサート射出成形技術 チョウウスニク インサート シャシュツ セイケイ ギジュツ 藤井 勝裕/著 フジイ カツヒロ 201-211
筺体実装 キョウタイ ジッソウ 中井 智之/著 ナカイ トモユキ 212-221
非接触ICカードの実装 ヒセッショク アイシー カード ノ ジッソウ 高杉 和夫/著 タカスギ ワサオ 222-234
給電システム キュウデン システム 朝来野 邦弘/著 アサキノ クニヒロ 235-245
強誘電体メモリ キョウユウデンタイ メモリ 中村 孝/著 ナカムラ タカシ 246-257