-- 中央大学出版部 -- 2003.2 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 3階A 一般図書 /210.27/5270/2018 7110758311 配架図 Digital BookShelf
2018/08/31 可能 利用可   0

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。
遠隔複写申込みは、東京都在住・在勤・在学の方からお受けいたします。
複写カート機能には、Cookieを使用しています。申込む際はCookieを有効にしてください。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-86369-558-0
ISBN13桁 978-4-86369-558-0
タイトル 初期稲作文化と渡来人
タイトルカナ ショキ イナサク ブンカ ト トライジン
タイトル関連情報 そのルーツを探る
タイトル関連情報読み ソノ ルーツ オ サグル
著者名 端野 晋平 /著
著者名典拠番号

110006594070000

出版地 東京
出版者 すいれん舎
出版者カナ スイレンシャ
出版年 2018.5
ページ数 14, 559p
大きさ 22cm
価格 ¥5500
内容紹介 文化と人はどこから、どのように来たのか? 水稲農耕伝播のメカニズムはいかなるものであったか? 日韓双方の考古資料と関連データに対する緻密な分析により、列島史上の大変革を鮮やかに描き出す。
書誌・年譜・年表 文献:p508~554
一般件名 弥生式文化時代-00574249-ndlsh,帰化人-00565775-ndlsh
一般件名カナ ヤヨイシキブンカジダイ-00574249,キカジン-00565775
一般件名 弥生式文化 , 稲-歴史 , 渡来人 , 遺跡・遺物-日本 , 遺跡・遺物-朝鮮
一般件名カナ ヤヨイシキ ブンカ,イネ-レキシ,トライジン,イセキ イブツ-ニホン,イセキ イブツ-チョウセン
一般件名典拠番号

511427400000000 , 511235310050000 , 511222100000000 , 510493521710000 , 510493531400000

分類:都立NDC10版 210.27
テキストの言語 日本語  
資料情報1 『近代作家論』(中央大学人文科学研究所研究叢書 31)  中央大学出版部 2003.2(所蔵館:中央  請求記号:/910.26/5575/2003  資料コード:5006257207)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1152855364

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
斎藤茂吉論 サイトウ モキチ ロン 川口 紘明/著 カワグチ ヒロアキ 3-34
萩原朔太郎論 ハギワラ サクタロウ ロン 中川 敏/著 ナカガワ サトシ 35-76
大西民子論 オオニシ タミコ ロン 中島 昭和/著 ナカジマ アキカズ 77-116
森鷗外論 モリ オウガイ ロン 相馬 久康/著 ソウマ ヒサヤス 117-154
本間久雄論 ホンマ ヒサオ ロン 平田 耀子/著 ヒラタ ヨウコ 155-186
川端康成論 カワバタ ヤスナリ ロン 行吉 邦輔/著 ユキヨシ クニスケ 187-212
太宰治論 ダザイ オサム ロン 渡部 芳紀/著 ワタベ ヨシノリ 213-260
遠藤周作論 エンドウ シュウサク ロン 入野田 真右/著 イリノダ マサアキ 261-292
「ロマン・ロランの友の会」の人たち ロマン ロラン ノ トモ ノ カイ ノ ヒトタチ 安川 定男/著 ヤスカワ サダオ 293-358
雑誌『人民文庫』の人たち ザッシ ジンミン ブンコ ノ ヒトタチ 塚本 康彦/著 ツカモト ヤスヒコ 359-386
『荒地』の詩人たち アレチ ノ シジンタチ 北 彰/著 キタ アキラ 387-418