佐口 和郎/編著 -- ミネルヴァ書房 -- 2003.3 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /336.4/5232/2003 5006373369 Digital BookShelf
2003/04/23 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-623-03786-X
タイトル 人事労務管理の歴史分析
タイトルカナ ジンジ ロウム カンリ ノ レキシ ブンセキ
著者名 佐口 和郎 /編著, 橋元 秀一 /編著
著者名典拠番号

110001632260000 , 110003950920000

出版地 京都
出版者 ミネルヴァ書房
出版者カナ ミネルヴァ ショボウ
出版年 2003.3
ページ数 454p
大きさ 22cm
シリーズ名 MINERVA人文・社会科学叢書
シリーズ名のルビ等 ミネルヴァ ジンブン シャカイ カガク ソウショ
シリーズ番号 75
シリーズ番号読み 75
価格 ¥5714
内容注記 歴史分析の新しい可能性 佐口和郎∥著 橋元秀一∥著. 新規高卒採用制度 佐口和郎∥著. 職能等級制度と職能給 橋元秀一∥著. 技能養成制度 熊沢透∥著. 生産・能率管理 上田修∥著. 職場労使関係の構造 森建資∥著. 定年制度の諸相 佐口和郎∥著. 技術者の人事管理 市原博∥著. 韓国における生活保障型処遇制度の形成 金鎔基∥著. 中国における「単位」制度の歴史的展開 李捷生∥著.
内容紹介 戦後日本における人事労務管理諸制度の展開過程を、制度相互の補完関係を重視しながら総合的・体系的に解明。さらに韓国・中国における人事労務管理の歴史を比較分析する。
一般件名 人事管理∥歴史
一般件名カナ ジンジカンリ∥レキシ
一般件名 人事管理-歴史 , 労務管理-歴史
一般件名カナ ジンジ カンリ-レキシ,ロウム カンリ-レキシ
一般件名典拠番号

511272210080000 , 511486110080000

分類:都立NDC10版 336.4
資料情報1 『人事労務管理の歴史分析』(MINERVA人文・社会科学叢書 75) 佐口 和郎/編著, 橋元 秀一/編著  ミネルヴァ書房 2003.3(所蔵館:中央  請求記号:/336.4/5232/2003  資料コード:5006373369)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1105834256

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
歴史分析の新しい可能性 レキシ ブンセキ ノ アタラシイ カノウセイ 佐口 和郎/著 サグチ カズロウ 1-14
新規高卒採用制度 シンキ コウソツ サイヨウ セイド 佐口 和郎/著 サグチ カズロウ 15-62
職能等級制度と職能給 ショクノウ トウキュウ セイド ト ショクノウキュウ 橋元 秀一/著 ハシモト シュウイチ 63-108
技能養成制度 ギノウ ヨウセイ セイド 熊沢 透/著 クマザワ トオル 109-148
生産・能率管理 セイサン ノウリツ カンリ 上田 修/著 ウエダ オサム 149-238
職場労使関係の構造 ショクバ ロウシ カンケイ ノ コウゾウ 森 建資/著 モリ タテシ 239-280
定年制度の諸相 テイネン セイド ノ ショソウ 佐口 和郎/著 サグチ カズロウ 281-334
技術者の人事管理 ギジュツシャ ノ ジンジ カンリ 市原 博/著 イチハラ ヒロシ 335-378
韓国における生活保障型処遇制度の形成 カンコク ニ オケル セイカツ ホショウガタ ショグウ セイド ノ ケイセイ 金 鎔基/著 キム ヨンギ 379-418
中国における「単位」制度の歴史的展開 チュウゴク ニ オケル タンイ セイド ノ レキシテキ テンカイ 李 捷生/著 リ ショウセイ 419-442