中島 紀恵子/[ほか]編集 -- 医学書院 -- 2003.4 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /492.9/5150/1 5006493830 Digital BookShelf
2003/05/16 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-260-33271-6
タイトル 『看護研究』アーカイブス
タイトルカナ カンゴ ケンキュウ アーカイブス
巻次 第1巻
著者名 中島 紀恵子 /[ほか]編集
著者名典拠番号

110000706630000

出版地 東京
出版者 医学書院
出版者カナ イガク ショイン
出版年 2003.4
ページ数 295p
大きさ 26cm
各巻タイトル 看護研究の理論と領域
各巻タイトル読み カンゴ ケンキュウ ノ リロン ト リョウイキ
価格 ¥3600
内容注記 看護における理論の必要性 Patricia・Benner∥著 聖路加看護大学公開講座委員会∥訳. 看護理論の分析法 Patricia・Underwood∥著 聖路加看護大学公開講座委員会∥訳. 一般システム理論と看護 Patricia・Benner∥著 聖路加看護大学公開講座委員会∥訳. オレム理論の概観 オレム理論と看護現象 オレム理論の活用 Patricia・Underwood∥著 聖路加看護大学公開講座委員会∥訳. オレム理論と日本の看護 南裕子∥著. 看護におけるソーシャル・サポート ソーシャル・サポートと演繹的研究法 演繹法と帰納法の交差点 Jane・S・Norbeck∥著 聖路加看護大学公開講座委員会∥訳. 家族のケア提供 家族のケア提供と帰納的研究法 帰納的研究と演繹的研究の交差点 Patricia・G・Archbold∥著 聖路加看護大学公開講座委員会∥訳. 妊産婦をとりまくサポート・システムについて 近藤潤子∥著. 危機理論発展の背景と危機モデル 小島操子∥著. 研究とその発展 芳賀純∥著. 概念枠組の明確化について 中野正孝∥著. 因果関係の考え方 柳井晴夫∥著 佐藤俊哉∥著. 研究の妥当性に焦点を当てて 野嶋佐由美∥著. 変数の分類と統計的分析 高木広文∥著. 科学の中の一般性と個別性 西脇与作∥著. 看護研究における概念枠組の重要性 内海滉∥著. 私の研究領域における概念枠組 芳賀純∥著. 寝たきり老人の看護と看護研究の枠組み 竹内孝仁∥著. 「寝たきり」とADL評価 工藤禎子∥著. 文化人類学における調査研究 原ひろ子∥著. 疫学における調査研究 山本俊一∥著. 社会心理学における調査研究 長谷川浩∥著.
一般件名 看護学
一般件名カナ カンゴガク
一般件名 看護学
一般件名カナ カンゴガク
一般件名典拠番号

510604800000000

分類:都立NDC10版 492.904
資料情報1 『『看護研究』アーカイブス 第1巻』( 看護研究の理論と領域) 中島 紀恵子/[ほか]編集  医学書院 2003.4(所蔵館:中央  請求記号:/492.9/5150/1  資料コード:5006493830)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1105860087

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
看護における理論の必要性 カンゴ ニ オケル リロン ノ ヒツヨウセイ Patricia・Benner/著 ベナー パトリシア 2-32
看護理論の分析法 カンゴ リロン ノ ブンセキホウ Patricia Underwood/著 アンダーウッド P. 33-40
一般システム理論と看護 イッパン システム リロン ト カンゴ Patricia・Benner/著 ベナー パトリシア 41-51
オレム理論の概観 オレム リロン ノ ガイカン Patricia Underwood/著 アンダーウッド P. 52-62
オレム理論と看護現象 オレム リロン ト カンゴ ゲンショウ Patricia Underwood/著 アンダーウッド P. 63-68
オレム理論の活用 オレム リロン ノ カツヨウ Patricia Underwood/著 アンダーウッド P. 69-79
オレム理論と日本の看護 オレム リロン ト ニホン ノ カンゴ 南 裕子/著 ミナミ ヒロコ 80-95
看護におけるソーシャル・サポート カンゴ ニ オケル ソーシャル サポート Jane・S・Norbeck/著 ノーベツク ジエーン S. 96-109
ソーシャル・サポートと演繹的研究法 ソーシャル サポート ト エンエキテキ ケンキュウホウ Jane・S・Norbeck/著 ノーベツク ジエーン S. 110-126
演繹法と帰納法の交差点 エンエキホウ ト キノウホウ ノ コウサテン Jane・S・Norbeck/著 ノーベツク ジエーン S. 127-135
家族のケア提供 カゾク ノ ケア テイキョウ Patricia・G・Archbold/著 アーチボルド パトリシア G. 136-146
家族のケア提供と帰納的研究法 カゾク ノ ケア テイキョウ ト キノウテキ ケンキュウホウ Patricia・G・Archbold/著 アーチボルド パトリシア G. 147-166
帰納的研究と演繹的研究の交差点 キノウテキ ケンキュウ ト エンエキテキ ケンキュウ ノ コウサテン Patricia・G・Archbold/著 アーチボルド パトリシア G. 167-176
妊産婦をとりまくサポート・システムについて ニンサンプ オ トリマク サポート システム ニ ツイテ 近藤 潤子/著 コンドウ ジュンコ 177-187
危機理論発展の背景と危機モデル キキ リロン ハッテン ノ ハイケイ ト キキ モデル 小島 操子/著 コジマ ミサコ 188-197
研究とその発展 ケンキュウ ト ソノ ハッテン 芳賀 純/著 ハガ ジュン 198-205
概念枠組の明確化について ガイネン ワクグミ ノ メイカクカ ニ ツイテ 中野 正孝/著 ナカノ マサタカ 206-212
因果関係の考え方 インガ カンケイ ノ カンガエカタ 柳井 晴夫/著 ヤナイ ハルオ 213-221
研究の妥当性に焦点を当てて ケンキュウ ノ ダトウセイ ニ ショウテン オ アテテ 野嶋 佐由美/著 ノジマ サユミ 222-228
変数の分類と統計的分析 ヘンスウ ノ ブンルイ ト トウケイテキ ブンセキ 高木 広文/著 タカギ ヒロフミ 229-234
科学の中の一般性と個別性 カガク ノ ナカ ノ イッパンセイ ト コベツセイ 西脇 与作/著 ニシワキ ヨサク 235-242
看護研究における概念枠組の重要性 カンゴ ケンキュウ ニ オケル ガイネン ワクグミ ノ ジュウヨウセイ 内海 滉/著 ウツミ コウ 243-250
私の研究領域における概念枠組 ワタクシ ノ ケンキュウ リョウイキ ニ オケル ガイネン ワクグミ 芳賀 純/著 ハガ ジュン 251-259
寝たきり老人の看護と看護研究の枠組み ネタキリ ロウジン ノ カンゴ ト カンゴ ケンキュウ ノ ワクグミ 竹内 孝仁/著 タケウチ タカヒト 260-266
「寝たきり」とADL評価 ネタキリ ト エーディーエル ヒョウカ 工藤 禎子/著 クドウ ヨシコ 267-279
文化人類学における調査研究 ブンカ ジンルイガク ニ オケル チョウサ ケンキュウ 原 ひろ子/著 ハラ ヒロコ 280-284
疫学における調査研究 エキガク ニ オケル チョウサ ケンキュウ 山本 俊一/著 ヤマモト シュンイチ 285-289
社会心理学における調査研究 シャカイ シンリガク ニ オケル チョウサ ケンキュウ 長谷川 浩/著 ハセガワ ヒロシ 290-295