文化財研究所東京文化財研究所/編 -- 文化財研究所東京文化財研究所 -- 2003.4 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /768.1/5022/2003 5006605688 Digital BookShelf
2003/09/16 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

タイトル 日本の楽器
タイトルカナ ニホン ノ ガッキ
タイトル関連情報 新しい楽器学へ向けて,第二十五回国際研究集会報告書
タイトル関連情報読み アタラシイ ガッキガク エ ムケテ,ダイニジュウゴカイ コクサイ ケンキュウ シュウカイ ホウコクショ
著者名 文化財研究所東京文化財研究所 /編
著者名典拠番号

210001129040000

並列タイトル Japanese musical instruments
出版地 東京
出版者 文化財研究所東京文化財研究所
出版者カナ ブンカザイケンキュウジョトウキョウブンカザイケンキュウジョ
出版年 2003.4
ページ数 205, 76p
大きさ 21cm
内容注記 新たな楽器学に向けて-音楽考古学からの提言 笠原潔∥著. 楽器学と博物館の環境-メトロポリタン美術館における日本楽器コレクションをめぐって ケン・ムーア∥著. 和琴の形態とその変遷 野川美穂子∥著. 益田鈍翁旧蔵鼓胴について-東大寺旧蔵四ノ鼓の可能性 高桑いづみ∥著. 日本の琵琶-楽器の種類と変遷 薦田治子∥著. 古管尺八とその奏法の特徴について 志村哲∥著. 敦煌壁画に見る「舞」と「楽」のイメージ-美術史研究者の立場からの音楽図像学 勝木言一郎∥著. 描かれた楽-日本伝統音楽の歴史的研究における音楽図像学の有用性をめぐって スティーヴン・G・ネルソン∥著. 舞楽の描写-「信西古楽図」をめぐって デイビッド・ウォーターハウス∥著. 浮世絵に描かれた楽器 オノ・メンシンク∥著. 鼓の装飾 加藤寛∥著. 正倉院楽器の保存と修復について 木村法光∥著. 春日大社国宝蒔絵箏と三つの黒漆鼓胴について 北村昭斎∥著. グラッシ博物館における日本の楽器 エステル・フォンタナ∥著. 彦根藩主井伊家伝来の雅楽器 斎藤望∥著. 東京国立博物館所蔵楽器目録
一般件名 楽器∥歴史,邦楽
一般件名カナ ガッキ∥レキシ,ホウガク
分類:都立NDC10版 768.1
資料情報1 『日本の楽器 新しい楽器学へ向けて』 文化財研究所東京文化財研究所/編  文化財研究所東京文化財研究所 2003.4(所蔵館:中央  請求記号:/768.1/5022/2003  資料コード:5006605688)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1105873349