東京大学東洋文化研究所/編 -- 東京大学出版会 -- 2003.6 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /292.0/5064/2003 5006609140 Digital BookShelf
2003/07/01 可能 利用可   0

Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-13-030202-7
タイトル アジア学の将来像
タイトルカナ アジアガク ノ ショウライゾウ
著者名 東京大学東洋文化研究所 /編
著者名典拠番号

210000047580000

出版地 東京
出版者 東京大学出版会
出版者カナ トウキョウ ダイガク シュッパンカイ
出版年 2003.6
ページ数 514p
大きさ 22cm
価格 ¥6800
内容注記 アジア学の方法とその可能性 原洋之介∥著. 「史」の時代から諸子の時代へ 平勢隆郎∥著. 中国近現代文学の基本構造とその終焉についての試論 尾崎文昭∥著. 「渚上日記」死亡記事の分析 宮嶋博史∥著. 冥想の思想史 丘山新∥著. アメリカ技術使節団(一九四二年)について 中里成章∥著. ムハンマド伝の再検討 後藤明∥著. 地域の思想を知る 長沢栄治∥著. グローバリゼーションは人の悩みをさらに深めるものなのか? 猪口孝∥著. 「東アジア」という新地域形成の試み 田中明彦∥著. 多様性と普遍性 池本幸生∥著. 「開発」の時代とその終焉 加納啓良∥著. 自然にまどろむ 松井健∥著. 儀礼から見たインドの過去と現在 永ノ尾信悟∥著. イスラームの伝統的知の体系とその変容 鎌田繁∥著. 都市の壁 羽田正∥著. 市場とコミュニティー 関本照夫∥著. 書画のアジア・彫刻のアジア・建築のアジア・美術のアジア 小川裕充∥著.
内容紹介 東洋文化研究所創立60周年記念事業の一環として、アジアの政治・経済・社会・文化・宗教・民族までを、研究スタッフ18名がそれぞれの専門分野から深く掘り下げ書き下ろす。
一般件名 アジア研究∥論文集
一般件名カナ アジアケンキュウ∥ロンブンシュウ
一般件名 アジア
一般件名カナ アジア
一般件名典拠番号

520006200000000

一般件名 アジア
一般件名カナ アジア
一般件名典拠番号 520006200000000
分類:都立NDC10版 292
資料情報1 『アジア学の将来像』 東京大学東洋文化研究所/編  東京大学出版会 2003.6(所蔵館:中央  請求記号:/292.0/5064/2003  資料コード:5006609140)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1105885203

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
アジア学の方法とその可能性 アジアガク ノ ホウホウ ト ソノ カノウセイ 原 洋之介/著 ハラ ヨウノスケ 1-36
「史」の時代から諸子の時代へ シ ノ ジダイ カラ ショシ ノ ジダイ エ 平勢 隆郎/著 ヒラセ タカオ 37-60
中国近現代文学の基本構造とその終焉についての試論 チュウゴク キンゲンダイ ブンガク ノ キホン コウゾウ ト ソノ シュウエン ニ ツイテ ノ シロン 尾崎 文昭/著 オザキ フミアキ 61-86
「渚上日記」死亡記事の分析 ショジョウ ニッキ シボウ キジ ノ ブンセキ 宮嶋 博史/著 ミヤジマ ヒロシ 87-114
冥想の思想史 メイソウ ノ シソウシ 丘山 新/著 オカヤマ ハジメ 115-144
アメリカ技術使節団(一九四二年)について アメリカ ギジュツ シセツダン センキュウヒャクヨンジュウニネン ニ ツイテ 中里 成章/著 ナカザト ナリアキ 145-172
ムハンマド伝の再検討 ムハンマド デン ノ サイケントウ 後藤 明/著 ゴトウ アキラ 173-200
地域の思想を知る チイキ ノ シソウ オ シル 長沢 栄治/著 ナガサワ エイジ 201-228
グローバリゼーションは人の悩みをさらに深めるものなのか? グローバリゼーション ワ ヒト ノ ナヤミ オ サラニ フカメル モノ ナノカ 猪口 孝/著 イノグチ タカシ 229-268
「東アジア」という新地域形成の試み ヒガシアジア ト イウ シンチイキ ケイセイ ノ ココロミ 田中 明彦/著 タナカ アキヒコ 269-306
多様性と普遍性 タヨウセイ ト フヘンセイ 池本 幸生/著 イケモト ユキオ 307-332
「開発」の時代とその終焉 カイハツ ノ ジダイ ト ソノ シュウエン 加納 啓良/著 カノウ ヒロヨシ 333-354
自然にまどろむ シゼン ニ マドロム 松井 健/著 マツイ タケシ 355-380
儀礼から見たインドの過去と現在 ギレイ カラ ミタ インド ノ カコ ト ゲンザイ 永ノ尾 信悟/著 エイノオ シンゴ 381-404
イスラームの伝統的知の体系とその変容 イスラーム ノ デントウテキ チ ノ タイケイ ト ソノ ヘンヨウ 鎌田 繁/著 カマダ シゲル 405-430
都市の壁 トシ ノ カベ 羽田 正/著 ハネダ マサシ 431-456
市場とコミュニティー シジョウ ト コミュニティー 関本 照夫/著 セキモト テルオ 457-484
書画のアジア・彫刻のアジア・建築のアジア・美術のアジア ショガ ノ アジア チョウコク ノ アジア ケンチク ノ アジア ビジュツ ノ アジア 小川 裕充/著 オガワ ヒロミツ 485-512