東播磨の歴史を考える実行委員会/編 -- 神戸新聞総合出版センター -- 2003.6 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 3階A 一般図書 /216.4/5032/2 5007089465 配架図 Digital BookShelf
2003/08/19 可能 利用可   0

Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-343-00206-3
タイトル 東播磨の歴史
タイトルカナ ヒガシハリマ ノ レキシ
巻次 2
著者名 東播磨の歴史を考える実行委員会 /編
著者名典拠番号

210000923460000

出版地 神戸
出版者 神戸新聞総合出版センター
出版者カナ コウベ シンブン ソウゴウ シュッパン センター
出版年 2003.6
ページ数 275p
大きさ 21cm
各巻タイトル 中世
各巻タイトル読み チュウセイ
各巻のタイトル関連情報 風土に刻む争乱の跡
各巻のタイトル関連情報読み フウド ニ キザム ソウラン ノ アト
価格 ¥2000
内容注記 荷送り上人・教信 小杉隆道∥著. 浄土寺と重源 黒田俶正∥著. 和泉式部と悲しき伝承 橘川真一∥著. 東播磨の須恵器生産 上月昭信∥著. 東播磨の石造遺物 山本祐作∥著. 加古川流域の荘園五箇荘と大部荘 船越哲也∥著. 『太平記』と七騎塚 中野直行∥著. 『峰相記』に記された東播磨 田中幸夫∥著. 加古川の舟運の始まり 田井恭一∥著. 東播磨と三木合戦 宮田逸民∥著.
内容紹介 「播磨国風土記」の時代から古代山陽道と加古川の水系を軸に交錯する、東播磨という地域の歴史と文化を見つめ直す試み。第2巻には、兵庫県学校厚生会東播活動センターでの連続講座のうち、中世編の講義録を収める。
一般件名 兵庫県∥歴史,兵庫県∥遺跡・遺物
一般件名カナ ヒョウゴケン∥レキシ,ヒョウゴケン∥イセキ イブツ
一般件名 兵庫県-歴史
一般件名カナ ヒョウゴケン-レキシ
一般件名典拠番号

520459010280000

一般件名 兵庫県
一般件名カナ ヒョウゴケン
一般件名典拠番号 520459000000000
分類:都立NDC10版 216.4
資料情報1 『東播磨の歴史 2』( 中世) 東播磨の歴史を考える実行委員会/編  神戸新聞総合出版センター 2003.6(所蔵館:中央  請求記号:/216.4/5032/2  資料コード:5007089465)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1105885797

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
荷送り上人・教信 ニオクリ ショウニン キョウシン 小杉 隆道/著 コスギ リュウドウ 7-32
浄土寺と重源 ジョウドジ ト チョウゲン 黒田 俶正/著 クロダ ヨシマサ 33-62
和泉式部と悲しき伝承 イズミシキブ ト カナシキ デンショウ 橘川 真一/著 キツカワ シンイチ 63-78
東播磨の須恵器生産 ヒガシハリマ ノ スエキ セイサン 上月 昭信/著 コウズキ アキノブ 79-110
東播磨の石造遺物 ヒガシハリマ ノ セキゾウ イブツ 山本 祐作/著 ヤマモト ユウサク 111-134
加古川流域の荘園五箇荘と大部荘 カコガワ リュウイキ ノ ショウエン ゴカノショウト オオベノショウ 船越 哲也/著 フナコシ テツヤ 135-162
『太平記』と七騎塚 タイヘイキ ト ナナキズカ 中野 直行/著 ナカノ ナオユキ 163-188
『峰相記』に記された東播磨 ミネアイキ ニ シルサレタ ヒガシハリマ 田中 幸夫/著 タナカ ユキオ 189-212
加古川の舟運の始まり カコガワ ノ シュウウン ノ ハジマリ 田井 恭一/著 タイ キヨウイチ 213-246
東播磨と三木合戦 ヒガシハリマ ト ミキ ガッセン 宮田 逸民/著 ミヤタ トシタミ 247-271