彦根藩資料調査研究委員会/編集 -- 彦根城博物館 -- 2003.3 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 3階A 一般図書 /216.1/5026/2003 5007072074 配架図 Digital BookShelf
2003/09/24 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-88325-234-5
タイトル 彦根藩の藩政機構
タイトルカナ ヒコネハン ノ ハンセイ キコウ
著者名 彦根藩資料調査研究委員会 /編集, 藤井 譲治 /編集代表
著者名典拠番号

210000643200000 , 110001336210000

出版地 彦根,彦根
出版者 彦根城博物館,サンライズ出版(発売)
出版者カナ ヒコネジョウ ハクブツカン
出版年 2003.3
ページ数 476p
大きさ 27cm
シリーズ名 彦根城博物館叢書
シリーズ名のルビ等 ヒコネジョウ ハクブツカン ソウショ
シリーズ番号 4
シリーズ番号読み 4
価格 ¥6500
内容注記 彦根藩前期の知行制 藤井譲治∥著. 彦根藩筋奉行の成立と機構改編について 東谷智∥著. 彦根藩目付役の形成過程 母利美和∥著. 彦根藩の水運政策と船奉行 東幸代∥著. 彦根藩と京都町奉行所 塚本明∥著. 近世後期彦根藩地方支配機構の改編について 渡辺恒一∥著. 彦根藩法制度史に関する素描 宇佐美英機∥著. 役職誓詞. 被仰出候事共之留. 筋方用務留. 諸事願書留記. 元方勘定方記録. 御台所入仕出シ諸事留. 掌中雑記. 彦根藩役付帳. 彦根藩切米扶持書上.
内容紹介 譜代大名筆頭の彦根藩の組織形成と運営について、「彦根藩井伊家文書」を基に基礎事実から解明。その調査・研究の成果をまとめる。主要役職就任者の変遷を知り得る「彦根藩役職補任表」も収録。
一般件名 彦根藩
一般件名カナ ヒコネハン
一般件名 彦根藩
一般件名カナ ヒコネハン
一般件名典拠番号

520447100000000

一般件名 彦根藩,滋賀県
一般件名カナ ヒコネハン,シガケン
一般件名典拠番号 520447100000001 , 520297900000000
分類:都立NDC10版 216.1
資料情報1 『彦根藩の藩政機構』(彦根城博物館叢書 4) 彦根藩資料調査研究委員会/編集, 藤井 譲治/編集代表  彦根城博物館 2003.3(所蔵館:中央  請求記号:/216.1/5026/2003  資料コード:5007072074)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1105899499

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
彦根藩前期の知行制 ヒコネハン ゼンキ ノ チギョウセイ 藤井 譲治/著 フジイ ジョウジ 13-27
彦根藩筋奉行の成立と機構改編について ヒコネハン スジブギョウ ノ セイリツ ト キコウ カイヘン ニ ツイテ 東谷 智/著 ヒガシタニ サトシ 28-49
彦根藩目付役の形成過程 ヒコネハン メツケヤク ノ ケイセイ カテイ 母利 美和/著 モリ ヨシカズ 50-87
彦根藩の水運政策と船奉行 ヒコネハン ノ スイウン セイサク ト フナブギョウ 東 幸代/著 アズマ サチヨ 88-103
彦根藩と京都町奉行所 ヒコネハン ト キョウト マチブギョウショ 塚本 明/著 ツカモト アキラ 104-119
近世後期彦根藩地方支配機構の改編について キンセイ コウキ ヒコネハン チホウ シハイ キコウ ノ カイヘン ニ ツイテ 渡辺 恒一/著 ワタナベ コウイチ 120-145
彦根藩法制度史に関する素描 ヒコネハン ホウセイドシ ニ カンスル ソビョウ 宇佐美 英機/著 ウサミ ヒデキ 146-163
役職誓詞 ヤクショク セイシ 169-225
被仰出候事共之留 オオセイダサレソウロウ コトドモ ノ トメ 226-238
筋方用務留 スジカタ ヨウムトメ 239-248
諸事願書留記 ショジネガイ カキトメキ 249-268
元方勘定方記録 モトカタ カンジョウカタ キロク 269-279
御台所入仕出シ諸事留 オダイドコロイリ シダシ ショジトメ 280-285
掌中雑記 ショウチュウ ザッキ 286-306
彦根藩役付帳 ヒコネハン ヤクズキチョウ 307-315
彦根藩切米扶持書上 ヒコネハン キリマイ ブチ カキアゲ 316-324