石崎 等/編 -- クレス出版 -- 2003.6 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
多摩 書庫 一般図書 /913.60/ア8/601 5006790085 Digital BookShelf
2003/08/03 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-87733-150-6
タイトル 安部公房『砂の女』作品論集
タイトルカナ アベ コウボウ スナ ノ オンナ サクヒン ロンシュウ
著者名 石崎 等 /編
著者名典拠番号

110000075380000

出版地 東京
出版者 クレス出版
出版者カナ クレス シュッパン
出版年 2003.6
ページ数 370p
大きさ 22cm
シリーズ名 近代文学作品論集成
シリーズ名のルビ等 キンダイ ブンガク サクヒンロン シュウセイ
シリーズ番号 19
シリーズ番号読み 19
価格 ¥4800
内容注記 現代の寓意小説 小島信夫∥著. 脱出と超克 佐々木基一∥著. 非現実小説の陥穽 三木卓∥著. 砂の女 紅野敏郎∥著. 「砂の女」について 吉田【ヒロ】生∥著. 砂の女 磯貝英夫∥著. 砂-存在の根の探求 ウィリアム・カリー∥著. 「砂の女」における流動と定着のテーマ 鶴田欣也∥著. 『砂の女』論 田中裕之∥著. メビウスの輪としての失踪 広瀬晋也∥著. メタファーとしての変身 北川透∥著. 「砂の女」を再読して ミコワイ・メラノヴィッチ∥著. 安部公房『砂の女』の時間 谷川渥∥著. 『砂の女』の位相 小林治∥著. 「砂の女」論 木村功∥著. 『砂の女』再論 小泉浩一郎∥著. 物語論から『砂の女』を解剖する 小林正明∥著. 安部公房『砂の女』について 蘆田英治∥著. 安部公房『砂の女』論 波潟剛∥著. 安部公房・無常体験の文学・『砂の女』論 美濃部重克∥著. 流動と反復 中野和典∥著.
内容紹介 数ある近代文学の名作の中から精選し、作品の真髄に迫り、より一層の理解を深めるためのシリーズ。19では、安部公房の「砂の女」を取り上げる。小島信夫、佐々木基一、三木卓等21篇の作品論を収録。
個人件名 安部/ 公房(1924-1993)
個人件名カナ アベ,コウボウ(1924-1993)
個人件名 安部 公房
個人件名カナ アベ コウボウ
個人件名典拠番号 110000030960000
個人件名 安部/ 公房
個人件名カナ アベ,コウボウ
一般件名 砂の女
一般件名カナ スナ ノ オンナ
一般件名典拠番号

530331300000000

分類:都立NDC10版 913.6
資料情報1 『安部公房『砂の女』作品論集』(近代文学作品論集成 19) 石崎 等/編  クレス出版 2003.6(所蔵館:多摩  請求記号:/913.60/ア8/601  資料コード:5006790085)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1105900317

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
現代の寓意小説 ゲンダイ ノ グウイ ショウセツ 小島 信夫/著 コジマ ノブオ 5-6
脱出と超克 ダッシュツ ト チョウコク 佐々木 基一/著 ササキ キイチ 7-16
非現実小説の陥穽 ヒゲンジツ ショウセツ ノ カンセイ 三木 卓/著 ミキ タク 17-30
砂の女 スナ ノ オンナ 紅野 敏郎/著 コウノ トシロウ 31-38
「砂の女」について スナ ノ オンナ ニ ツイテ 吉田 【ヒロ】生/著 ヨシダ ヒロオ 39-46
砂の女 スナ ノ オンナ 磯貝 英夫/著 イソガイ ヒデオ 47-55
砂-存在の根の探求 スナ ソンザイ ノ ネ ノ タンキュウ ウィリアム・カリー/著 カリー ウィリアム 56-82
「砂の女」における流動と定着のテーマ スナ ノ オンナ ニ オケル リュウドウ ト テイチャク ノ テーマ 鶴田 欣也/著 ツルタ キンヤ 83-101
『砂の女』論 スナ ノ オンナロン 田中 裕之/著 タナカ ヒロユキ 102-125
メビウスの輪としての失踪 メビウス ノ ワ ト シテ ノ シッソウ 広瀬 晋也/著 ヒロセ シンヤ 126-152
メタファーとしての変身 メタファー ト シテ ノ ヘンシン 北川 透/著 キタガワ トオル 153-169
「砂の女」を再読して スナ ノ オンナ オ サイドク シテ ミコワイ・メラノヴィッチ/著 メラノヴイツチ ミコワイ 170-180
安部公房『砂の女』の時間 アベ コウボウ スナ ノ オンナ ノ ジカン 谷川 渥/著 タニガワ アツシ 181-190
『砂の女』の位相 スナ ノ オンナ ノ イソウ 小林 治/著 コバヤシ オサム 191-221
「砂の女」論 スナ ノ オンナロン 木村 功/著 キムラ イサオ 222-239
『砂の女』再論 スナ ノ オンナ サイロン 小泉 浩一郎/著 コイズミ コウイチロウ 240-248
物語論から『砂の女』を解剖する モノガタリロン カラ スナ ノ オンナ オ カイボウ スル 小林 正明/著 コバヤシ マサアキ 249-259
安部公房『砂の女』について アベ コウボウ スナ ノ オンナ ニ ツイテ 蘆田 英治/著 ロダ エイジ 260-298
安部公房『砂の女』論 アベ コウボウ スナ ノ オンナロン 波潟 剛/著 ナミガタ ツヨシ 299-318
安部公房・無常体験の文学・『砂の女』論 アベ コウボウ ムジョウ タイケン ノ ブンガク スナ ノ オンナロン 美濃部 重克/著 ミノベ シゲカツ 319-344
流動と反復 リュウドウ ト ハンプク 中野 和典/著 ナカノ カズノリ 345-364