羽場 久【ミ】子/編 -- 有斐閣 -- 2003.6 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
多摩 書庫 青少年図書 /319.0/5103/2003 5007540336 Digital BookShelf
2003/10/05 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-641-08687-7
タイトル 21世紀国際社会への招待
タイトルカナ ニジュウイッセイキ コクサイ シャカイ エノ ショウタイ
著者名 羽場 久【ミ】子 /編, 増田 正人 /編
著者名典拠番号

110001130030000 , 110003476350000

出版地 東京
出版者 有斐閣
出版者カナ ユウヒカク
出版年 2003.6
ページ数 246p
大きさ 22cm
シリーズ名 有斐閣ブックス
シリーズ名のルビ等 ユウヒカク ブックス
シリーズ番号 678
シリーズ番号読み 678
価格 ¥2000
内容注記 地球規模の社会の成り立ち 木畑洋一∥著. 国民というまとまりの誕生 伊藤定良∥著. 福祉国家というあり方 加藤栄一∥著. クレムリンを動かした外交官 下斗米伸夫∥著. 地域統合とグローバリゼーション 羽場久◆[ミ]子∥著. 発展するアジア・第三世界 鈴木佑司∥著. 東南アジアの経済発展の光と影 吉村真子∥著. 南アジアの民主主義と原理主義 中村平治∥著. 中国,そして「中華世界」 大崎雄二∥著. 世界の中にある日本 田中優子∥著. 誰がグローバリゼーションを推し進めるのか 宮崎礼二∥著. 便利で豊かな社会の裏側 増田正人∥著. 国境を越えるビジネス 公文溥∥著. 援助から連帯へ 岡野内正∥著. 経済成長・自由貿易は環境を悪化させるか 島本美保子∥著. 情報メディア支配と国際的な市民連帯 須藤春夫∥著. メディアは第三世界の民主化とどうかかわるのか 相良剛∥著. 「再植民地化」の危機? 栗田禎子∥著. エスニック・グループとアイデンティティ 金原瑞人∥著. 多民族国家へのあゆみ 相良匡俊∥著. スイスであることの幸せと不安 加太宏邦∥著. 「沖縄問題」から問う 今泉裕美子∥著.
内容紹介 地球規模の国際社会の成立、グローバリゼーション下での変貌、今まさに展開されている状況から何を読みとり、何を考えるか。第一線の執筆陣がわかりやすく書き下ろした、国際社会の入門書。
一般件名 国際政治,国際経済
一般件名カナ コクサイセイジ,コクサイケイザイ
一般件名 国際政治 , 国際経済
一般件名カナ コクサイ セイジ,コクサイ ケイザイ
一般件名典拠番号

510808400000000 , 510807300000000

分類:都立NDC10版 319
資料情報1 『21世紀国際社会への招待』(有斐閣ブックス 678) 羽場 久【ミ】子/編, 増田 正人/編  有斐閣 2003.6(所蔵館:多摩  請求記号:/319.0/5103/2003  資料コード:5007540336)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1105903241

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
地球規模の社会の成り立ち チキュウ キボ ノ シャカイ ノ ナリタチ 木畑 洋一/著 キバタ ヨウイチ 11-18
国民というまとまりの誕生 コクミン ト イウ マトマリ ノ タンジョウ 伊藤 定良/著 イトウ サダヨシ 19-27
福祉国家というあり方 フクシ コッカ ト イウ アリカタ 加藤 栄一/著 カトウ エイイチ 28-38
クレムリンを動かした外交官 クレムリン オ ウゴカシタ ガイコウカン 下斗米 伸夫/著 シモトマイ ノブオ 39-45
地域統合とグローバリゼーション チイキ トウゴウ ト グローバリゼーション 羽場 久【ミ】子/著 ハバ クミコ 46-56
発展するアジア・第三世界 ハッテン スル アジア ダイサン セカイ 鈴木 佑司/著 スズキ ユウジ 57-66
東南アジアの経済発展の光と影 トウナン アジア ノ ケイザイ ハッテン ノ ヒカリ ト カゲ 吉村 真子/著 ヨシムラ マコ 67-75
南アジアの民主主義と原理主義 ミナミアジア ノ ミンシュ シュギ ト ゲンリ シュギ 中村 平治/著 ナカムラ ヘイジ 76-82
中国,そして「中華世界」 チュウゴク ソシテ チュウカ セカイ 大崎 雄二/著 オオサキ ユウジ 83-93
世界の中にある日本 セカイ ノ ナカ ニ アル ニホン 田中 優子/著 タナカ ユウコ 94-104
誰がグローバリゼーションを推し進めるのか ダレ ガ グローバリゼーション オ オシススメル ノカ 宮崎 礼二/著 ミヤザキ レイジ 105-112
便利で豊かな社会の裏側 ベンリ デ ユタカ ナ シャカイ ノ ウラガワ 増田 正人/著 マスダ マサト 113-120
国境を越えるビジネス コッキョウ オ コエル ビジネス 公文 溥/著 クモン ヒロシ 121-128
援助から連帯へ エンジョ カラ レンタイ エ 岡野内 正/著 オカノウチ タダシ 129-137
経済成長・自由貿易は環境を悪化させるか ケイザイ セイチョウ ジユウ ボウエキ ワ カンキョウ オ アッカ サセルカ 島本 美保子/著 シマモト ミホコ 138-148
情報メディア支配と国際的な市民連帯 ジョウホウ メディア シハイ ト コクサイテキ ナ シミン レンタイ 須藤 春夫/著 スドウ ハルオ 149-157
メディアは第三世界の民主化とどうかかわるのか メディア ワ ダイサン セカイ ノ ミンシュカ ト ドウ カカワル ノカ 相良 剛/著 サガラ ゴウ 158-164
「再植民地化」の危機? サイショクミンチカ ノ キキ 栗田 禎子/著 クリタ ヨシコ 165-172
エスニック・グループとアイデンティティ エスニック グループ ト アイデンティティ 金原 瑞人/著 カネハラ ミズヒト 173-181
多民族国家へのあゆみ タミンゾク コッカ エノ アユミ 相良 匡俊/著 サガラ マサトシ 182-192
スイスであることの幸せと不安 スイス デ アル コト ノ シアワセ ト フアン 加太 宏邦/著 カブト ヒロクニ 193-203
「沖縄問題」から問う オキナワ モンダイ カラ トウ 今泉 裕美子/著 イマイズミ ユミコ 204-216