南山 宏/著 -- 岩崎書店 -- 2003.7 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
多摩 こどものへや 児童図書 /209/5019/4 5007046495 配架図 Digital BookShelf
2003/12/27 可能 利用可   0

Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-265-02664-8
タイトル オーパーツこんなものがなぜ存在する
タイトルカナ オーパーツ コンナ モノ ガ ナゼ ソンザイ スル
巻次 4
著者名 南山 宏 /著
著者名典拠番号

110000955260000

出版地 東京
出版者 岩崎書店
出版者カナ イワサキ ショテン
出版年 2003.7
ページ数 133p
大きさ 22cm
各巻タイトル 海底遺跡はまぼろしの大陸か?
各巻タイトル読み カイテイ イセキ ワ マボロシ ノ タイリク カ
タイトルに関する注記 タイトルは奥付等による.標題紙のタイトル:オーパーツ
一般注記 書名は奥付等による.標題紙の書名:オーパーツ
価格 ¥1600
内容紹介 場違いな遺産=オーパーツ。第4巻では、ビミニ海底道路、海上都市遺跡ナンマドール、与那国島沖海底神殿遺跡など、世界のふしぎな海の遺跡を、ムー、アトランティスなど伝説の超古代文明とともに紹介する。
学習件名 水中考古学,超常現象,遺跡・遺物,アトランティス,大西洋,バハマ,イギリス,ムー大陸,太平洋,与那国島,ミクロネシア,イースター島,インド洋,ニューカレドニア島
学習件名カナ スイチュウ/コウコガク,チョウジョウ/ゲンショウ,イセキ/イブツ,アトランティス,タイセイヨウ,バハマ,イギリス,ムー/タイリク,タイヘイヨウ,ヨナグニジマ,ミクロネシア,イースタートウ,インドヨウ,ニューカレドニアトウ
一般件名 世界史-古代 , 遺跡・遺物
一般件名カナ セカイシ-コダイ,イセキ イブツ
一般件名典拠番号

511038210120000 , 510493500000000

各巻の一般件名 水中考古学
各巻の一般件名読み スイチュウ コウコガク
各巻の一般件名典拠番号

511030600000000

分類:都立NDC10版 209.32
注記のタイトル オーパーツ
資料情報1 『オーパーツこんなものがなぜ存在する 4』( 海底遺跡はまぼろしの大陸か?) 南山 宏/著  岩崎書店 2003.7(所蔵館:多摩  請求記号:/209/5019/4  資料コード:5007046495)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1105908207