白井 祐浩/著 -- 創元社 -- 2017.1 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 3階A 一般図書 /386.2/5026/2023 7116739190 配架図 Digital BookShelf
2023/06/30 可能 利用可   0
多摩 青少年エリア 青少年図書 /386.2/5026/2023 7116762812 配架図 Digital BookShelf
2023/08/16 可能 利用可   0

【中央図書館休館】令和7年11月1日(土)〜令和8年1月3日(土)
この期間は中央図書館での資料の閲覧はできません。
また、令和7年10月22日(水)~31日(金)に、中央図書館での資料閲覧予約を希望する場合は、電話または来館でお申し込みください。インターネットでの申込みはできません。

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。
遠隔複写申込みは、東京都在住・在勤・在学の方からお受けいたします。
複写カート機能には、Cookieを使用しています。申込む際はCookieを有効にしてください。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-86152-905-4
ISBN13桁 978-4-86152-905-4
タイトル AAM AASTHA
タイトルカナ アーム アスタ
タイトル関連情報 インドの信仰と仮装-分かち合う神々の姿
タイトル関連情報読み インド ノ シンコウ ト カソウ ワカチアウ カミガミ ノ スガタ
著者名 シャルル・フレジェ /著
著者名典拠番号

120002640140000

出版地 [京都],京都
出版者 青幻舎インターナショナル,青幻舎(発売)
出版者カナ セイゲンシャ インターナショナル
出版年 2023.3
ページ数 323p
大きさ 24cm
原タイトル注記 原タイトル:Où en sommes‐nous?
価格 ¥2200
内容紹介 ホモ・サピエンス誕生からトランプ登場までの全人類史を「家族」という視点から書き換える。下は、「民主制」が元来、「野蛮」で「排外的」なものであることを明らかにし、「家族」から主要国の現状と未来を分析する。
一般件名 家族制度-歴史-ndlsh-00584969
一般件名 家族制度-歴史
一般件名カナ カゾク セイド-レキシ
一般件名典拠番号

510541810010000

分類:都立NDC10版 362
テキストの言語 日本語  
原文の言語 フランス語  
書評掲載紙 産経新聞  2022/11/19  2285 
書評掲載紙2 毎日新聞  2022/12/10   
書評掲載紙3 毎日新聞  2022/12/17   
書評掲載紙4 毎日新聞  2022/12/24   
書評掲載紙5 中日新聞・東京新聞  2023/01/07   
書評掲載紙6 日本経済新聞  2023/01/07   
資料情報1 『統計嫌いのための心理統計の本 統計のキホンと統計手法の選び方』 白井 祐浩/著  創元社 2017.1(所蔵館:中央  請求記号:/140.7/5163/2017  資料コード:7108547365)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1152943574