城 雪穂/著 -- 鉱脈社 -- 2003.6 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /918.68/ジ1072/601 5017840050 Digital BookShelf
2010/03/09 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-86061-059-8
タイトル 城雪穂作品集
タイトルカナ ジョウ ユキホ サクヒンシュウ
タイトル関連情報 未刊行小説・詩・俳句・随筆
タイトル関連情報読み ミカンコウ ショウセツ シ ハイク ズイヒツ
著者名 城 雪穂 /著, 杉谷 昭人 /編集
著者名典拠番号

110000509540000 , 110000527490000

出版地 宮崎
出版者 鉱脈社
出版者カナ コウミャクシャ
出版年 2003.6
ページ数 459p
大きさ 20cm
出版等に関する注記 著者の肖像あり
価格 ¥3600
内容注記 内容:うつせみ置き文抄 流亡の谷 花の左衛門 詩編 俳句編 随筆編うつせみ置き文抄. 流亡の谷. 花の左衛門. 詩編. 俳句編. 露傘の後裔. 土呂久の雨. 武者ひとり. 志濃武草. 清武. 尾八重. 山之口町麓. 五ケ瀬断想. まつり・宮崎. 乙女峠. 小さな旅. 土器断想. 酒中日乗. 風邪. 記念写真. 「わが一期一会」終わる. 除幕式雑感. 地平さんの思い出. 美しい人. 谷村さんのこと. 長二郎さんを思う. 関屋さんを思う. 清次さんを思う. 康平さんを偲ぶ. 荒木精之さんの思い出. 劉さんの思い出. 雪の夜. 創刊五十周年に思う. 創刊記念行事に思う. 黒木淳吉著『夏草』. 黒木清次著『日向のおんな』. 滝口康彦著『恨み黒髪』. 『えのころぐさ』の童謡詩人. 中山正道氏に答える. 城雪穂の人と文学 杉谷昭人∥著.
内容紹介 惜しまれて逝った文学者の初期の詩編、双葉新人賞を受賞した初期の時代小説から最後の歴史小説、さらに、晩年取り組んだ俳句と折にふれて発表した随筆をおさめる。原風景と新たな展開への予感。
書誌・年譜・年表 城雪穂年譜 藤井貴里彦 杉谷昭人作成:p441〜453
分類:都立NDC10版 918.68
資料情報1 『城雪穂作品集 未刊行小説・詩・俳句・随筆』 城 雪穂/著, 杉谷 昭人/編集  鉱脈社 2003.6(所蔵館:中央  請求記号:/918.68/ジ1072/601  資料コード:5017840050)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1105914199

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
うつせみ置き文抄 ウツセミ オキブミショウ 17-58
流亡の谷 リュウボウ ノ タニ 59-114
花の左衛門 ハナ ノ サエモン 115-126
詩編 シヘン 127-238
俳句編 ハイクヘン 239-262
露傘の後裔 ロサン ノ コウエイ 265-270
土呂久の雨 トロク ノ アメ 271-277
武者ひとり ムシャ ヒトリ 278-282
志濃武草 シノブグサ 283-285
清武 キヨタケ 286-290
尾八重 オハエ 291-295
山之口町麓 ヤマノクチチョウ フモト 296-300
五ケ瀬断想 ゴカセ ダンソウ 301-304
まつり・宮崎 マツリ ミヤザキ 305-307
乙女峠 オトメトウゲ 308-311
小さな旅 チイサナ タビ 312-315
土器断想 ドキ ダンソウ 316-319
酒中日乗 シュチュウ ニチジョウ 320-322
風邪 カゼ 323-324
記念写真 キネン シャシン 325-329
「わが一期一会」終わる ワガ イチゴ イチエ オワル 330-334
除幕式雑感 ジョマクシキ ザッカン 335-342
地平さんの思い出 ジヘイ サン ノ オモイデ 343-345
美しい人 ウツクシイ ヒト 346-357
谷村さんのこと タニムラ サン ノ コト 358-361
長二郎さんを思う チョウジロウ サン オ オモウ 362-364
関屋さんを思う セキヤ サン オ オモウ 365-367
清次さんを思う セイジ サン オ オモウ 368-370
康平さんを偲ぶ コウヘイ サン オ シノブ 371-374
荒木精之さんの思い出 アラキ セイシ サン ノ オモイデ 375-377
劉さんの思い出 リュウ サン ノ オモイデ 378-383
雪の夜 ユキ ノ ヨル 384-387
創刊五十周年に思う ソウカン ゴジッシュウネン ニ オモウ 388-390
創刊記念行事に思う ソウカン キネン ギョウジ ニ オモウ 391-395
黒木淳吉著『夏草』 クロキ ジュンキチ チョ ナツクサ 396-400
黒木清次著『日向のおんな』 クロキ セイジ チョ ヒュウガ ノ オンナ 401-403
滝口康彦著『恨み黒髪』 タキグチ ヤスヒコ チョ ウラミ クロカミ 404-408
『えのころぐさ』の童謡詩人 エノコログサ ノ ドウヨウ シジン 409-410
中山正道氏に答える ナカヤマ マサミチ シ ニ コタエル 411-420
城雪穂の人と文学 ジョウ ユキホ ノ ヒト ト ブンガク 杉谷 昭人/著 スギタニ アキト 421-440